• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

大阪旅行 大阪歴史博物館編

大阪旅行 大阪歴史博物館編 18日は、大阪歴史博物館へ行ってきました。
実は、以前から行ってみようと思いつつ、なかなか機会に恵まれなかったのですが、
やっと念願が叶いました。

チェックアウト時間が12時までだったのと、大阪歴史博物館以外へ行く予定がな
かったので、12時前にチェックアウトしたんですが、目が覚めたのは7時前。
いつもアリスの散歩で6朝早くに起きるので、自然と目が覚めてしまうようです。
外を見ると、いい天気です。
USJ前には、既に並んでいる人達の姿も見えました・・・。
せっかく早起きしたのでということで、ホテル周辺を散歩してみました。
ほとんど誰もないユニバーサルシティを歩くと、いつもの喧騒が嘘のようです。
30分ほどウロウロして、ホテルに戻り、お風呂に入り、皆が起きて揃ったら、ユニバーサルシティにあるマクドナルドへ行って、朝マック。
この頃には、USJも開園していて、駅から電車が到着する度に多くの人がUSJへと向かっていました。
この日は、天気は良かったのですが、強風でした。
帰宅してからネットで知ったのですが、強風でハリウッドドリームザライドは、何度か運転中止になっていたようです。

チェックアウト後、大阪歴史博物館へ移動。
大阪城の近くになり、阪神高速を通って行けば、20分ほどで到着します。
近くの駐車場に止めて、念願の大阪歴史博物館へ・・・。

とその前に、お昼ご飯・・・。
施設内にあるレストランへ行きました。

ここの建物は、10階建てなのですが、展示は上の階から見ていくようになっています。
そして、地下には、飛鳥時代の発掘調査した跡がそのままの形で保存されています。
で、その地下は普段は見れないのですが、1時間に1回ずつガイドツアーが行われていて、地下を見ることができます。
ちなみに、無料で20分程度ですが、先着40名ほどとなっています。
レストランから出たら、ちょうどいい時間で、ガイドツアーに申し込みました。
子供達には、ちょっと理解できなかったようですが、僕はかなり満足。

ガイドツアーも終わって、いよいよ入館です。
中学生以下は無料なのは、嬉しいですよね。やっぱり、博物館などで、子供料金を取ってはいけないと思います・・・。
勉強する場ですからね。
大人は、600円です。

料金を払って、エレベーターで10階へ移動します。

10階は、古代フロアとなっていて、奈良時代へタイムスリップ!!
原寸大で再現された大極殿があり、その大きさに圧倒されました。
昔の人が、どうやってこんな大きな建物を建てる技術を得たのか、本当に不思議です。
下の階には、エスカレータを使うのですが、途中で大阪城が見ることができます。
これが、結構綺麗に見えるんですよね。

9階は、中世近世フロアです。
戦国時代~江戸時代へタイムスリップ!!
江戸の街並みなどが模型で再現されていたりして、当時の生活がよく分ります。

8階は、考古学にチャレンジとなっていて、子供たちが再現された発掘現場で、色々とクイズを回答しながら学べるようになっています。
甥っ子や姪っ子も、ココが一番のお気に入りだったようで、大半の時間はココで過ごすことになってしまいました。

7階は、近代現代フロアです。
明治、大正、昭和の大阪の街並みを再現しています。
8階に長くいたので、閉館時間が迫っていることもあり、ゆっくり見学することができなかったのが残念でしたが・・・。

6階は、特別展示室となっていて、今は「風林火山展」をやっていました。こちらは、別料金が必要だったのですが、せっかくだったので見ることにしました。
やっぱり、この時代の展示物が、一番ワクワクしますね。
書状や、兜、人物画像など、興味をそそられるものばかり・・・。
もっとゆっくり見たかったなぁ~。

ということで、大阪歴史博物館を堪能しました・・・。

その後は、岡山へ向かって、車を走らせ、岡山に着いてから晩御飯を食べて、20時半くらいに帰宅しました・・・。

さて、次回はいつ大阪に行こうかな?
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2007/11/24 22:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation