• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦

前日の天気予報では、日中は雨は降らないかなぁって感じだったのですが、
予選はドライ(途中から、雨が徐々に・・・。)で、決勝はウェットになりました・・・。

予選と決勝とで路面状況が異なるレースは、経験した人しか分からない難しさがあります・・・。
ウェットからドライならいいのですが、今日のようにドライからウェットは、本当に難しいです。

気温の低さもあり、朝からスピンやコースアウトが続出していました。
思いもしない場所でスピンするマシンもあったり・・・。

でも、どのクラスも、面白いレース展開をみせてくれました!!
そんな中でも、個人的に一番面白いと思ったのは、マーチ&ヴィッツのクラスでした。

マーチは、以前行われていたマーチカップのマシンで、スリックタイヤを使えるN1マシン。
K12の先代モデルになります。
ヴィッツは、ネッツカップで使用されていた初代(SCP10)と2代目(NCP91)のナンバー付きマシン。
この3つのクラスの混走レースです。

今回は、マーチ1台、初代ヴィッツ4台、2代目ヴィッツ6台の計11台で行われました!!
マシンの性能的には、マーチ>2代目ヴィッツ>初代ヴィッツだと思っていましたが、
予選は、ほぼその通りの結果になりました。
ただ、マーチと2代目ヴィッツはあまり差は無いようです・・・。

決勝レースは、先頭を走っていたマーチが序盤に単独スピンにより後退・・・。
それ以降は、2代目ヴィッツの5台が繋がっての走行!!
これが、最後まで続くのですが、レース終盤までは、お互いを牽制しあっていたのか、あまり動きは無かったのですが、残り3周を過ぎた辺りから、色々と駆け引きが始まりました!!
これが、なかなか見応えがありました!!

残り2周くらいだったと思いますが、2番手と3番手が接触して、ちょい後退・・・。
しかし、残った3台も、ファイナルラップでも順位が入れ替わるんじゃないかと思うほどのバトルを展開してくれました!!

で、個人的にですが、3位に入った927号車のドライバーさんが、この日のベストドライバーだったように思います。
実は、少しだけ知り合いだったりするんですがね~。

決勝レースでは、序盤にセクター2、セクター3でのトップタイムを出したり、決勝レースのベストタイムが2番手だったりといい走りを見せてくれました!!
終盤までは、5番手として、トップグループに食らいついて行き、2番手3番手の接触などの少ないチャンスをものにして、見事3位でチェッカー!!

いや~、いい走りに感動しちゃいましたよ・・・。

次戦も頑張って欲しいですねぇ~。

Posted at 2012/03/04 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2012年03月04日 イイね!

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦雨の中のレースになりましたが、全レース無事に終わりました♪

今回、一番多くのエントリーがあったロードスターですが、マシンカラーも色とりどりで、スタート前のグリッドも綺麗です!

スピンやコースアウトも続出でしたが、大きな事故が無ったのは幸いでしたね…。

Posted at 2012/03/04 17:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月04日 イイね!

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦予選は、何とかドライ路面でしたが、決勝から雨が降っています。

そして、寒いです。

しかし、レースは熱い展開になってますよ!

Posted at 2012/03/04 13:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月29日 イイね!

OKAYAMAチャレンジカップレース第1戦

寒い寒い冬も終わりが近付き、今週末から岡山国際サーキットでも、今年のレースが始まります!!

まずは、4輪の地方選からです!!

開催クラスは、
AE86 14台
マーチ&ヴィッツ 12台
SuperFJ 6台
ロードスター 21台
F4 11台
ポルシェ 8台
です。

昨年の第1戦と同じみたいですねぇ~。
昨年と大きく変わったところはないのですが、昨年よりも若干エントリーが増えているように思います。
毎年、開幕戦は台数が少ない傾向なんですが、開幕戦から昨年よりも多めってのがいいですねぇ~。

ちなみに、マーチ&ヴィッツですが、マーチは、ナンバー無しのN1仕様、ヴィッツはネッツカップで使用されていたナンバー付きになります。
さらに、ネッツカップのヴィッツレースが、今年から現行型に変わるため、初代と2代目ヴィッツでエントリー可能となっています。
今回は、マーチが2台、初代ヴィッツが4台、2代目ヴィッツが6台となっているようです。

日曜日は、天候が悪そうな予報なのが残念ではありますが・・・。

タイムスケジュールなどの詳しい情報は、岡山国際サーキットのHPへどうぞ!!
Posted at 2012/02/29 22:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2012年02月19日 イイね!

お知らせ

大したお知らせではないんですが・・・。


今年からみんカラは、車やレースネタだけで更新することにしています。
が、それ以外のネタは、別のブログで行っています。

もし、興味があれば、覗いてやって下さいませ・・・。
入口は、こちらです。

ちなみに、ニックネームを、こことは変えていますので、ご注意を・・・。

Posted at 2012/02/19 21:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation