• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

準備もできたし・・・

明日のスーパーカートの用意も出来ましたし、そろそろ寝ますかねぇ~。

明日も暑そうですが、熱い走りをしたいなぁと思っています・・・。

明日のレポートは、現地からお送りしたいと思います!!
Posted at 2010/09/03 22:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ
2010年07月13日 イイね!

バトル中

バトル中先日のスーパーカート参戦レポートを、書かないと・・・。

ちょっと落ち着かないので、もう少しお待ちください。
昨日、サポートに来てもらった友人から、画像が届きました!!
いつも、ありがとうございます!!

その中の1枚ですが、何周目かは分かりませんが、2台でのバトル中の1枚ですねぇ~。
この状態で、チェッカーを受けたかったなぁ~。
Posted at 2010/07/13 22:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ
2010年07月02日 イイね!

またまた雨のようです

日曜日は、スーパーカート岡山シリーズ第3戦が行われます。

で、明日は、練習走行をしてきます。

が、雨の模様・・・。
梅雨だから覚悟はしてましたが、昨日の天気予報までは何とか雨は降らないかなぁ~って感じだったんですが・・・。

しかも、明日は、練習走行の時間帯が、一番の雨のピークになりそうで、かなり憂鬱ですわ。

雨のレースは、嫌いです・・・。

しかも、今回は、ピットが使えないんですよね~・・・。
Posted at 2010/07/02 22:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ
2010年06月11日 イイね!

明日はメンテします

明日は、2週間前にできなかったカートメンテをしに行って来ます!!

岡山も明日までいい天気のようですが、明後日からはいよいよ梅雨入りの模様・・・。
とりあえず、カートメンテができそうなので良かったです。

Posted at 2010/06/11 22:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ
2010年06月07日 イイね!

スーパーカート岡山シリーズ第2戦 参戦レポート2

決勝レースのレポートを、すっかり忘れてました・・・。

5月23日に、岡山国際サーキットで行われたスーパーカート第2戦の参戦レポートです。

決勝レースの時間が近付きますが、雨は止まずでしたが、強く降ることも無く、路面の状況は予選時とほとんど変わっていないようでした。

走行の準備は、大きく変更する所は無かったので、それほどでもなかったのですが、予選終了からの時間があまり長くなかったので、いつもののんびり感は無かったです。
予選との違いは、何と言っても、集団で走ることですね。
まぁ、2~3周もすれば、ばらけますが、スタート直後は、きっと前は見えない状態になるはず。
こんなときには、ヘルメットのシールドの曇り止めとか、シールドの水滴を弾く手入れが重要になってきます。
今回も、念入りにしました!!

10時25分に、グリッドへの移動。
雨は止まずですが、ちょっと弱くなった感じでした。
予選は18位ということで、偶数なので、アウト側のグリッドです。
僕は、アウト側のグリッドでのスタートの方が好きなので、これをいいきっかけにしたいと思っていました。
気になるのは、後ろには、予選でタイムを出せなかった速いクラスが2台いるので、スタートで前に出られると思うので、無駄な接触などをしないように注意が必要です。
また、目の前の3台は同一クラスですが、予選タイムは僕よりもかなり速かったので、何とか食らいついていきたいと考えていました。

10時35分、オフィシャルカー先導で、ローリングラップが始まりました!!
路面はそれほど滑る感じも無く、最も怖いモスSも問題ないグリップ感がありました。
雨だからか、いつもよりゆっくりとしたペースだったように思います。
このペースであっても、前のカートに近付くと、ウォータースクリーンで、全く前が見えません・・・。
とりあえず、前とは位置をずらして走行するのが良さそうです。
マイクナイトコーナーを立ち上がり、最終コーナーを立ち上がって、アクセルを踏み込んでいったら、前方の集団が急激にペースが遅くなって、慌ててブレーキング!!
もうちょっとでスピンか追突するところでしたが、間一髪セーフ。
マジでビビりました・・・。
ちょっと急激にペースを落とし過ぎですわ・・・。
視界が悪かったので、余計に気付くのが遅れました。

正直、スタートシグナルが水飛沫で、ほとんど分かりません。
位置をずらして、赤から青に変わったのを確認して、前との差が開かないように、食らいついていきました!!
1コーナーが近付いてきましたが、やっぱり前は全然見えませ~ん!!
ビビりながら、1コーナー~2コーナーを抜けたところで、少しだけ前の状況が把握できました。
案の定、後ろにいた速いクラスの2台は、前に出た模様。
チームメイトらのカートも確認できましたが、ちょっと離された感じ・・・。
後ろを確認したくても、ミラーはウォータースクリーンに遮られて、全く分かりません・・・。
とりあえず、後ろは気にしても仕方なさそうなので、前の集団だけに集中して走ることにしました。

3周目のモスSで、チームメイトのペースが上がってない感じ。
特にストレートの伸びがないようで、あっという間に追いついてしまい、そのままパス。
ほとんど同時に、ライバルチームの1台もパス。
僕の頭の中では、これでクラス3位のはず・・・。
しかし、失速の理由が分からないし、後ろが分からないので、離れているのか直後にいるのかさっぱり分からないまま走行を続けて、4周目突入。

4周目のアトウッドコーナーで、イエローフラッグが出ているのが確認できました。
2台がコース脇に停止しているのを確認。
コーナーを立ち上がろうと思った時に、前方に1台を確認。
抜いちゃうと黄旗中の追い越しでペナルティになると咄嗟に判断して、ペースを落としたのですが、加速していかない・・・。
何やってんだ~!!と思ったのですが、どうもクラッシュに巻き込まれたのか、マシントラブルなのか、右手を上げてました・・・。
気が付いたときには時遅く、後ろにいたチームメイトとライバルチームの1台に一気に追いつかれてしまいました。
ここでの追いつかれる時間を考えたら、結構離れていたように思います・・・。

チームメイトは、この直後に、マシントラブルでリタイヤ。
ライバルチームには、Wヘアピンでとうとう抜かれてしまいました・・・。
これで、4位。
何とか食らいついて行きたかったのですが、エアークリーナボックスに水が溜まってきたのか、モスSでエンジンがカブって、失速・・・。
差は開くばかり。
で、7周目の最終コーナー。
もうちょっとでファイナルラップ突入ってところで、総合トップが真後ろに迫ってきて、メインストレート上で抜かれて、周回遅れでチェッカーとなりました。
もう数十mほどだったんですがねぇ~。
4周目のタイムロスさえなければって思うと、悔しい!!
3位にライバルチームとは、4秒差で、完敗です。

クラス1位は、チームメイトで、予選、決勝ともに圧勝でした!!
第1戦もそうでしたが、敵無しといった感じですね。
決勝のベストラップは、3周目の2分9秒398で、予選よりも速く走れたことは満足でしたが、優勝したチームメイトとは、ベストラップで5秒も違う・・・。

決勝レース中も、予選と同様に、黄旗がたくさん出ていて、ペースが乱れたのが、まだまだ未熟かなぁ。
雨は、経験が少ないこともあるのですが、苦手ですねぇ~。

今回は、予選、決勝ともに、全く楽しんで走ることができませんでした。
雨だと、余裕ゼロになりますし・・・。

次回は、7月4日になります。
晴れて欲しいですが、梅雨真っ只中ですからねぇ~。

雑なレポートになりましたが、以上です!!

そろそろ、次回のサポートしてくれる人を探しておかないと・・・。
Posted at 2010/06/07 23:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation