• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

レガシィっすか!!

鈴鹿で行われたSGT第6戦ですが、GT300は、レガシィが初優勝だったそうで・・・。

ここまでの成績を考えると、ちょっと予想外でした・・・。
予選も11番手でしたしね。

どんなレース展開だったのか知らないのですが、快挙!!
素晴らしい!!

さずがは、優勝請負人の職人山野センシュ!!
Posted at 2010/08/22 21:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年08月20日 イイね!

こちらにも行きたかったですが・・・

こちらにも行きたかったですが・・・明日から鈴鹿サーキットでは、PokkaGTが行われます・・・。

昨年は、泊まりで行ったのですが、今年は、キャンセルです。
家庭の事情と、広島行きが重なったので・・・。

色んなイベントもあるようですし、行かれる方は、楽しんできてくださいね~。

ちなみにチケットは、昨年一緒に行った客先の人に御譲りしました・・・。
僕の分も、楽しんできてくださいね~!!
Posted at 2010/08/20 22:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年08月03日 イイね!

自分にできること

まずは、この動画を見て欲しいと思います。



かなり衝撃的なクラッシュシーンですので、見たくないという方は、ご遠慮ください。

レースには、クラッシュは避けては通れない出来事です。
で、たまに、想像を超える事故が発生してしまいます・・・。

4輪のレースで怖いのは、やっぱり車両火災ですね。

オフィシャルの役目として、スムーズにレースを運営していくってのと、事故が発生したときの対処があります。
この動画を見て、自分がこの場にいたら、何ができただろうかと・・・。

動画を見て頂ければ分かると思いますが、これだけの火災となると、消火器の1本や2本では鎮火させるのは無理です。
防火服を着たオフィシャルでさえ、恐らく熱による熱さだとは思いますが、近付くことができません。
しかし、そんな中でも、ドライバーを少しでも早く救出しなければいけません。

救出レベルとしては、最大級の大変さだと思います。
重要なのは、素早い対応になるわけですが、これは、相当訓練を積まないとできないと思います。

簡単に、どうこうすればいいという答えはでませんが、色々と考えさせられる動画でした・・・。


そして、この次の動画ですが・・・。



オフィシャルだって、危険な目に合う可能性があるわけで、自分の身は自分で守るしかありません。
だから、レース中は、気が抜けれません!!
Posted at 2010/08/03 00:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年08月02日 イイね!

キルスイッチに当たるとは

先週行われたSGT第5戦での出来事なのですが、トップを独走中だった、23号車が、レースも残りわずかってところで、ストップしてしました。

マシントラブルかと思っていましたが、どうやら、別の理由があったようです。

レースカーは、事故などで車両火災を防ぐために、キルスイッチが備えられていなければいけません。
マシンの外からエンジンを停止するためです。

で、ツーリングカーだと、大抵は、ボンネットのフロントガラス側に設置されています。
▽マークの中に、赤いカミナリのような絵が描かれているシールが貼ってあるのですが、そこにスイッチがあります。
知らなかった方は、今度、チェックしてみてください!!

で、今回の23号車は、前方を走るマシンから飛んできたタイヤカス(と思われる)が、運悪く、このキルスイッチを直撃して、エンジン停止となった模様・・・。

長年、オフィシャルしていて、レースのことは、それなりに知っているつもりですが、このような状況は記憶にありません・・・。
とっても、レアなケースだと思います。

カート走行でも、前のカートから飛んできたタイヤカスが、手や頭に直撃することがあります。
頭はヘルメットがありますが、手はグローブだけなので、当たると結構痛いです・・・。
Posted at 2010/08/02 23:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年04月21日 イイね!

チェリジム第1戦・・・

チェリジム第1戦・・・何度かエントリーしたことのある「チェリッシュジムカーナ」の第1戦が、4月11日行われました。

この会場、岡山市内にあるのですが、自宅から車で10分もかからない所なんですよね~。
カートにエントリーしてから、エントリーはほとんどしていませんが、今回は、ちょっとだけ見学に行って来ました。
みんカラ友達もエントリーしてますしね!!

この日は、生憎の天気で、夜に降った雨で、路面は濡れている状態でした。
って、この時点で、僕はまだ自宅にいましたがね~。

お昼を過ぎてから、行ったのですが、既にタイムアタックの2本目も、ほとんど終わっている状況で、走っている姿は、数台しか見ることができませんでした・・・。

詳しく知りたい方は、コチラ!!

チェリジムの景品って、日用品なのですが、今回クラス4位になったHALHALさんから、こうたへって、景品の一つを頂きました。
それが、画像の物です・・・。

今年の第2戦以降は、岡国のレースとカブっているため、エントリーも見学もできないのが、残念でなりません。
Posted at 2010/04/21 22:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation