• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

チューニングフェスタ2009 レポート その3

チューニングフェスタ2009 レポート その3スーパーチューニングバトルは、以前は、台数も多く、かなり盛り上がるクラスだったと思いますが、今回は寂しい限りでした・・・。

速さや、迫力はあるのですが、台数が少な過ぎましたね~。
このご時世、仕方のないことなのかもしれませんが。

簡単にレポートしてきましたが、もっと詳しく知りたいって方は、コチラからどうぞ!!
Posted at 2009/10/13 23:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年10月13日 イイね!

チューニングフェスタ2009 レポート その2

チューニングフェスタ2009 レポート その2もっとも台数の多かったマイスターカップのFFクラス。
最後尾は、かなり向こうの方です・・・。

しかも、このクラスの決勝レース前くらいから、雨がパラパラ・・・。
路面は、あっという間にウェット路面に・・・。
嫌な予感が・・・。

でも、大きなクラッシュなどもなく、トップのインテグラは、ウェット路面にも関わらず、1分48秒台・・・。
ドライだった時は、1分44秒くらいだったと思いますが、凄いです・・・。

そういえば、午前中のフリー走行だったと思いますが、パドック裏の短いストレートで壁にクラッシュしてしまいました・・・。
Posted at 2009/10/13 22:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年10月13日 イイね!

チューニングフェスタ2009 レポート

チューニングフェスタ2009 レポートシルバーウィークの大型連休も、後2日となった9月22日に岡山国際サーキットで、日本最大のチューニングカーフェスティバルと謳われてる「チューニングフェスタ2009」に、オフィシャル参加してきました。

大きく5つに分けられたクラスで開催されました。

スーパーチューナーズバトル
 チューニングショップが威信を懸けて争われました。
 15分間のタイムアタックで決勝のグリッドを決めますが、SGTでお馴染のスーパーラップが上位
 5台で行われました。
 また、お昼には、ママチャリレースや、タイヤ交換バトルも行われ、総合ポイントで争われました。

マイスターカップ
 3つにクラス分けされており、大雑把にいうと、FF、FR、4WDという分けになっていました。

エクセディカップ
 いつもは耐久で行われているようですが、今回はスプリントでした。

Zチャレンジ&VTECカップ
 日産のフェアレディZと、ホンダのS2000のワンメイクカテゴリーでした。

Q車ミーティング&チャレンジマイスター
 ハコスカなどの古い車と、初心者向きのカテゴリーでした。
 台数も少なく、とっても走りやすそうなクラスでした。
 ここなら、僕も走ってみたかったですね~。


近年の不景気のせいか、参加台数は、どのクラスも少なかったですね。
マイスターカップのFFクラスが、最も多かったですね。

画像は、Zチャレンジ&VTECカップの決勝レース前です。
予選トップのS2000は、めちゃくちゃ速かったですね~。
迫力もカッコよさもありましたし。
Zは、Z34が1台エントリーしていました。

Posted at 2009/10/13 22:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 67 89 10
1112 1314151617
1819 202122 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation