
4年に1度開催されるバレーボールの世界選手権である大会が、岡山で行われたのですが、観戦に行ってきました!!
世界選手権でも、このワールドカップバレーボールは、第一回、第二回大会を除いて、ずっと日本で開催されています・・・。
この事って意外と知られていないのでは!?
で、前々回大会から、岡山でも行われるようになりました。
8年前が女子で、4年前が男子でしたが、観戦は今回が初めてでした。
岡山へ来た国は、ブラジル、アメリカ、ブルガリア、チュニジア、オーストラリア、韓国の6カ国。
今回、日本代表はやってきません。
単純に、観戦が目的ならば、正直日本代表がいない方がいいと思います。
だって、ジャニーズ目的の人が多いですしね。
で、この6カ国が3日間で、3試合を行います。
観戦に行ったのは、11月25日の岡山大会の初日。
チュニジア-アメリカ、ブルガリア-韓国、ブラジル-オーストラリアの組み合わせ。
観戦していない2日目は、韓国-アメリカ、オーストラリア-ブルガリア、ブラジル-チュニジア、3日目は、オーストラリア-アメリカ、ブルガリア-チュニジア、ブラジル-韓国。
で、どの試合もチームの強さが離れていて、接戦は期待できそうにありません。
しかし、世界トップレベルのチームがライブで観られる機会は、なかなかありませんから、期待して行きました!!
会場に着いたのは、チュニジア-アメリカ戦が始まる30分ほど前。
で、慌てて会場に入ったのですが、まず驚いたのが、観客の少なさ・・・。
僕は、2階席のブロック指定の席だったんですが、ブロックには数十人が座れるのですが、座っていたのは、10人くらい・・・。
会場全体を見ても、2/3くらいですかね。
試合は、予想通りの一方的な展開。
予想では、3試合とも、3-0のストレートで、アメリカ、ブルガリア、ブラジルが勝つでした。
結果からいうと、チュニジアが第一セットを取るちょっとした波瀾が。
しかし、波瀾もそれくらいで、3-1でアメリカ、3-0でブルガリア、3-0でブラジルが勝利!!
男子大会ということもあって、スピードと迫力は凄かったですよ。
ネットが小学生用かと思うくらい低いし、ボールもめちゃくちゃ小さく見えます・・・。
ラリーもほとんどないので、試合もサクサク進みますので、飽きる前に終わってしまう感じでした。
ただ、あまりにも早く終わってしまったんで、第二試合が終わって第三試合が始まるまでが1時間半も・・・。
この間、会場ではな~んにもありません。
この時間が、けっこう辛かったですねぇ~。
大半の方は、いったん体育館の外に出ていたようです・・・。
3試合観戦した中でも、現在世界ランク1位のブラジルの試合は、良かった~。
それまでの2試合とは全く違って、ブラジル応援団も多くやってきて、会場はブラジル一色!!
やっぱり、ブラジル人は陽気ですねぇ~。
2日目、3日目も、1試合を除いて、3-0だったようです。違う1試合も3-1。
次回ある時は、もうちょっと強豪同士の組み合わせが観たいですね。
噂では4年後も、岡山でやるとか・・・。
Posted at 2007/11/29 22:39:06 | |
トラックバック(0) | 日記