• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

10大ニュース その6

今年の僕の「10大ニュース」その6です・・・。

体は、ほぼ健康だった1年でしたが、発症した「飛蚊症(ひぶんしょう)」には、泣けました・・・。

目ん球の中に、小さなゴミが浮遊する症状で、視界に小さな点がいくつか右に左に移動して、チラつきます・・・。
かなりうっとおしいです・・・。

しかし、治すことができません。
強度の近眼の人は、老化現象としてどうしても症状が出るそうです・・・。
医者の話では、慣れるしかないのと、徐々に小さなゴミが更に小さくなっていって、分かりにくくなるとのことでした。
が、現在のところ変化なし・・・。

気にならない時は、あんまり気にならないんですが、気になりだすと、どうにもこうにも・・・。
特に集中したい場合には、辛いですね。
Posted at 2007/12/25 23:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

スゲー、福袋・・・

凄い福袋が販売されるみたいですね・・・。

買う人、いるかなぁ?
Posted at 2007/12/25 21:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

感謝されてこようかな・・・

毎年1月に、岡山国際サーキットで行われている「サンクスフェア」が来年も行われるようです!!
サーキットが走行を普段、楽しんでいる方への感謝のイベントで、若干ですが、お値段がお安くなっているのが特徴です。しかも、タイム計測ありです!!

今年は、開始直前に雪が降り積もって、中止でしたから、来年は、無事に走りたいですねぇ~。

ちなみに、予約は明日から開始となるようです。
例年、早めに予約でいっぱいになるようですので、走りたいって方は、お早めに予約を!!

Posted at 2007/12/25 21:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アレックス | クルマ
2007年12月24日 イイね!

10大ニュース その5

10大ニュース その5今年の僕の「10大ニュース」その5です・・・。

今年は、ライブにも行きました。
ドリカムが2回と、米米CLUBが1回。

ドリカムは、今年発売された「大阪LOVER」が、USJの新アトラクション「ハリウッドドリームザライド」のテーマ曲として使われたことから、大好きになって、初めてドリカムのCDを買ったんですよ。
で、そのCDには、ドリカムのライブでも4年に1度しか行われない「ワンダーランド」のチケット購入の先行抽選申し込みの案内が入っていて、あまり深く考えずに応募したら当選したので、行くことにしました。

当然、ドリカムのライブは初めてなので、少しでも盛り上がる為にと、前回のワンダーランドのDVDを購入して、毎日視聴!!
その後の4年間で発売されたCDは、友人に借りたりして、できる限り曲を覚えました・・・。

僕らが行った場所は、福岡ドーム。
昨年の米米CLUBのライブに続いて、2回目の福岡でしたが、観光もできたし、福岡にして正解でした・・・。
ライブは、知らない曲もチラホラとありましたが、それでもめちゃくちゃ楽しい時間でした。
ほんと、感動しました・・・。

で、その感動をもう一度味わいたいと、某オークションでチケットをゲットして、大阪ドームへも行きました。
こちらは、あまりいい席ではなかったのですが、それでもとっても楽しめましたね。

ドリカムのライブは、また機会があれば、行ってみたいですねぇ~。

そして、昔っから大好きな米米CLUB。
昨年、解散撤廃して、復活したのですが、解散前は、ライブに行く機会がなく、それだけが心残りでしたが、復活となれば、多少の無理をしてでも行きたいと思い、昨年の福岡、今年の大阪を行ってきました。
もう、最高です!!
そんな昨年と今年のライブを収録したDVDが、明後日に発売されます。
もちろん、予約済みですが、今から楽しみです。
年末年始は、このDVDで楽しく過ごせそうです!!

来年は、初っ端に、ラルクのライブに行きたかったんですが、こちらはチケットをゲットすることができませんでした・・・。
仕方ないですね。

来年は、どれだけのライブに行けるのかは全く分かりませんが、気分転換にもなりますし、行けるライブがあったら行きたいですね!!
Posted at 2007/12/24 22:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

感謝されてきました

感謝されてきました毎年、12月23日は、岡山国際サーキットで「オフィシャル感謝デー」が行われています・・・。

今年も、行われたので、参加してきました。

オフィシャルの1年の役務を、サーキット側が感謝するというもので、食事会とサーキット走行会が行われます。

食事会は、コントロールタワー2階のVIPルームにて行われます。
画像は、その場所なんですが、食事をしながら、1コーナーから2コーナー等を観戦することが可能です。
僕らも、年に1度、オフィシャル感謝デーでのみ入ることができます。

食事は、バイキング方式で、食事会の途中で、皆勤賞などの表彰が行われます。
僕がオフィシャルを始めた頃は、皆勤賞は1人いるかいないかで、その時の賞品が、ハワイ旅行?だったような記憶があります。
ちなみに、今年は6人ほどいました。賞品は、色んなグッズの詰め合わせ?だったようです。

そして、表彰も終わり、食事も落ち着いたところで、じゃんけん大会が始まります。
毎年、サーキットに関係するグッズなどが、多数準備されています。

僕は、じゃんけんには弱いので、じゃんけん大会で、賞品をゲットしたことはあまりありません。特にいい賞品は記憶にありません・・・。
序盤は、負け続けていたんですが、途中、ついに賞品をゲット!!
どこのかよく分からないのですが、ZIPPOを一つ。
その後、もう一度勝っちゃいまして、KAAZのミッションオイルをゲット!!
他の人に譲ればいいのにと思うほど、無我夢中になっていました。

今回の目玉商品は、スーパーアグリのトレーナー。

最後のじゃんけん大会が始まりました!!
徐々に脱落していくオフィシャル達・・・。
しかし、何故か僕は順調に勝ち進み、ついには2人に!!
そして、2人だけで4、5回のじゃんけんが続いた後、何と勝ってしまいました!!
じゃんけんの神が舞い降りたきたようでした。
しかし、マジで驚きました。
運を使い果たしたような気もしますが・・・。
今更ですが、何も貰っていない人もいる中、3つもゲットしたことに、後悔してます・・・。
小さいお子さんも多かったですしね。
来年以降は、気をつけます・・・。

食事会も終わり、サーキット走行もしてきました。
9月以来のサーキット走行でしたが、台数も10台ちょっとと快適に走行できました。
タイムは計測する気が全くなかったので、比較的のんびりと走行していましたが、楽しい20分間の走行でした。
Posted at 2007/12/24 23:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 1314 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation