• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

10大ニュース その4

10大ニュース その4急な飲み会が発生して、今日になってしまいました・・・。

今年の僕の「10大ニュース」その4です・・・。

今日は、クリスマスイブで、TDRやUSJは、凄い人で賑わっていると思いますが、今回は、そのUSJです。

昨年の11月に年間パスを買って、今年は行きまくるぞぉと思っていたんですが、行ったのは、6回でした・・・。
もうちょっと行きたかったですが、2ヶ月に1回のペースと考えたら、十分ですかね。

まず1月に行きましたが、寒い時期なので、人は少ないかなぁと思っていたんですが、予想以上の多さでビックリでした。
この時は、新アトラクションである「ハリウッドドリームザライド」は工事中だったのですが、エントランスの真上を通過するジェットコースターは、騒音に問題あるんじゃないのかと心配でした・・・。

そして、3月。
この日は、SGT観戦で鈴鹿サーキットへ行ったのですが、その前にUSJに寄り道。
滞在時間、1時間半程。
目的は、1週間前にオープンした「ハリウッドドリームザライド」!!
開園1時間前から並んでいたのですが、試走で走る姿を見て、ビックリ!!
めちゃくちゃ静かなんですよ!!
こんな静かに走るジェットコースターは初めてでした。
乗った感想ですが、そりゃもう最高でした。
恐怖感は少なく、フワフワ感が堪らない新感覚のジェットコースターですね。
この日以降、行けば必ず朝一で、「ハリウッドドリームザライド」。
代わりに「スパイダーマンザライド」には、全く乗っていません・・・。
時間的な問題もあって・・・。

次は、6月でしたね。
友人夫婦と行きましたが、この時期になると、濡れ系が大人気!!
濡れてもすぐに乾きますしね~。
濡れ系は、やっぱUSJ!!

そして、9月10月11月と、3ヶ月連続で行きました。
9月はドリカムライブと、10月は米米クラブとセットで行ってきました。
そういえば、大阪に行く時は、必ずUSJがセットでしたね。

年間パスを保持してからは、ほんと遊び方が変わりましたね。
どうにかして、全てを体験しようという遊び方ではなく、ゆっくりと食事をしたり、観たいショーを中心にしたりと、のんびりと楽しむようにしています。

また、僕らは、久々の友人や、初めての友人と行くのが、大好きです。
友人の楽しそうな反応を見るのが、とっても楽しいんですよね!!

今年の11月には、年間パスを更新しましたが、来年は、何度行けるかなぁ?
Posted at 2007/12/24 09:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

明日も雨かなぁ?

今日は、一日雨だったこともあり、自宅から一歩も出ることなく、PC触ったり、年賀状を書いたりして、一日を過ごしました。

一日中、外に出なかったのは、いつ以来だろう・・・。

明日は、岡山国際サーキットへ行ってきます。
年に一度の「オフィシャル感謝デー」が行われます!

食事会と、サーキット走行があります。
食事会は、コントロールタワー2階にあるVIP用レストランで、バイキング形式で行われます。
途中、賞品がゲットできるじゃんけん大会とかもあります・・・。

そして、夕方から1時間枠で、サーキット走行ができます。

もちろん、全てタダ!!
サーキット側からの感謝の印ですからね。

しかし、明日は天気がどうなのかなぁ?
食事会は、雨でも何ら問題ないですが、サーキット走行はドライで走りたい!!

一応、準備だけはして出掛けようと思っています。
Posted at 2007/12/22 22:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

10大ニュース その3

10大ニュース その3今年の僕の「10大ニュース」その3です・・・。

今年は、多くのスポーツ観戦をしました。

1月には、Vリーグ女子の試合を観戦しました。
岡山には、シーガルズという地元チームがあります。
全日本選手はいませんが、他のチームには何人か全日本選手がいるために、結構な人気でしたね。
迫力という点ではイマイチかも知れませんが、それでも初となるバーレーボール観戦は凄く楽しめましたね。
来年の1月も行われるようですので、行けるようだったら行きたいなぁと思っています。

3月と、4月には、鈴鹿サーキットへ行き、SGTとFNの観戦をしました。
どちらも、岡山国際でのレース前でしたので、偵察も含めて・・・。
参考になったか、ならなかったかは置いといて、どちらもなかなか見応えのある展開でとってもいいレースでした。
レース観戦できるのは、鈴鹿に行ったときだけなのですが、来年は、遠出してみたいなぁとか思っています。

7月には、プロ野球観戦。
広島市民球場に、初めて行きました。
プロ野球観戦も、十数年ぶりでした・・・。
広島-横浜戦でしたが、エース黒田が乱調で、大差で負けてしまいました・・・。
そういえば、僕が観戦した試合って勝ってないんですよね。

11月には、バレーボールのワールドカップ男子大会を観戦。
日本代表は試合がなかったのですが、世界ランク上位の試合もあり、また、男子ということで、めちゃくちゃ迫力がありました・・・。
ほんと、ネットなんて低過ぎると思うくらいで、ボールも小さく感じました。
やはり、世界レベルの試合は、見応えが違いますね。
岡山で、どのスポーツでも、世界選手権は滅多に行われないので、とても貴重な体験でしたね。

来年も、できる限りの観戦を行っていきたいと思っています。
スポーツは、やっぱりライブに限りますよ!!
Posted at 2007/12/22 22:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

10大ニュース その2

今年の僕の「10大ニュース」その2です・・・。

色んな事があったのですが、5月にバイクを手放した事は、大きな決断でしたね~。

4年前に、仕事の気分転換も兼ねて、バイクの免許取得するために、教習所通い・・・。
普通自動二輪、大型自動二輪と続けて取得しましたが、その期間は半年・・・。

その後、ZZR400を中古で買いましたが、約1年で事故に遭い、手放しました。
それから、1年後に購入したZ1000。
ほとんど一目惚れ状態で、購入・・・。
諸費用込みで、約100万円のお買い物。
一生所持するつもりで、無理して購入した感じでしたね。

しかし、購入後は、あまり乗る機会がなく、周りからは「もったいない」と言われ続けてました・・・。

そして、昨年秋から始めたカートに、想像以上にお金が必要で、ある程度まとまった資金が欲しくなったのと、出費の大きい2つの趣味を持ち続けるのは困難ということで、車検を機に手放すことを決意しました。

1週間くらいは、ほんと悩みました・・・。
今でも、後悔することも・・・。

これは、今年1番の悲しい出来事でしたね。

また、バイクに乗れる日がやってくるといいなぁ~。
Posted at 2007/12/22 00:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

10大ニュース その1

10大ニュース その1今年の僕の「10大ニュース」を、一日一つ書いていき、今年を締めくくりたいと思っています・・・。
今日から、29日まで・・・。

で、今日が、その1になるわけですが、今年は、やっぱり
カート参戦
につきますねぇ~。

昨年の夏に、今年からレースに出場するつもりで一式揃えた友人が、急遽東京転勤になってしまい、タダでレンタルさせて貰うけど、その後の費用は全て僕が負担するとい条件で、僕のレース参戦が決まりました。
ようするに、初期費用が不要な状態でレース参戦に至ったわけです・・・。

で、昨年の9月から何度か練習走行して、今年の2月初旬に山口でカートライセンスを取得して、2月下旬のレースにエントリー。

寒い中での初レースは、寒さと緊張で、訳が分らないまま終わった感じの初戦でした・・・。

2戦目は、6月でしたが、前のレースから間が開いていたのと、少しでもタイムアップしたいという気持ちが強過ぎたのか、結局平凡な結果でした。

3戦目は、1ヶ月半後の7月。
予選は、前日の雨の影響で、ウェット路面。
初のレインタイヤでの走行。
レインタイヤのグリップ力に驚きました・・・。
決勝は、ドライ路面でしたが、まだまだカートの乗り方が理解できてなくて、完走することだけを考えてのレースでした。

この間に、カートの基本を学ぶ事も含めて、ミニコースでの2時間耐久に出場。
そして、11月の3時間耐久。
この耐久での経験が、自分ではとてもいい経験になったと思っています。

そして、4戦目。
初のニュータイヤ。
今までは、参戦費用削減ということで、チームメイトのお古をタダで頂いてました・・・。
ニュータイヤ効果もあって、やっと目標としていたタイムも出ました。
来年に繋がる手応えのあるレースでした。
乗っていて、一番楽しかったですね。

6戦ある内の4戦と、3時間耐久に出場することができました。
最後の最後で、やっと納得いく結果が残せたのは、本当に良かったです。
Posted at 2007/12/21 00:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 1314 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation