
使っていたプリンターが壊れたわけではないんですが、もう何年も前のプリンターで、CDやDVDのレーベル印刷ができないので、そろそろ買い替え時かなぁと思っていたんですが、先日、ビックカメラに行った時に、何気に寄ったプリンターコーナーで、店員の説明に、一気に購入意欲が・・・。
お値段も、そんなに高いとは思わなかったので、そこで説明を聞いたエプソンのプリンターを最有力候補にして、その時は買わずに帰りました・・・。
で、帰宅後も色々と検討したのですが、一度購入意欲が沸くと、抑えきれない・・・。
ということで、いつも家電を買っている某お店へ・・・。
店舗で提示されていた値段は、ビックカメラより高かったのですが、思いっ切り意識しているようで、ちょっと交渉しただけで、ビックカメラより2千円安くなりました。
購入したのは、エプソンのPM-T960。
今までは、Canon一筋でしたが、特に好きでも嫌いでもなかったので、メーカーを変えることには抵抗がなかったですね。
昨日、設置して、実はまだ使ってはいないのですが、電源ON時の音も思っていたよりも静かで、なかなかいいかと・・・。
しかし、ちょっと情報を入手していない間に、プリンターって変わってしまいましたねぇ~。
最初、何でプリンターに液晶画面があるの?って思っていましたが、最近はPCを起動していなくても使えるようになっているんですね。
ほんと多機能で、32800円は、ちょっと得した気分。
また、使った感じをレポートしたいと思います・・・。
Posted at 2007/12/01 21:11:32 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット