
本日は、岡山国際サーキットで行われた「スーパーカート岡山シリーズ」のレポートです・・・。
画像を御覧の通り、
中止です・・・。
チャレンジカップレース第1戦として行われる予定でしたが、全て中止となりました・・・。
昨夜から降り始めた雪が積ってしまい、早朝に中止が決定・・・。
しかし、もうちょっと早く中止を決定できなかったのかなぁという気持ちはありますが、主催という側の立場では、何とか開催したいですからね。
早朝、岡山市内でも雪が降っていたので、中止は確実だろうと思いつつ、どちらにしても片付けにサーキットへは行かなくてはいけないので、どれくらいの雪具合か気になりつつサーキットに到着しました。
道中も、まさに雪国状態で、とてもサーキットへ向かっているとは思えませんでした・・・。
サーキットへ向かう途中で、中止を知ったので、安全第一で行きました。
サーキットでは、職員の方が、通路の雪を除雪していましたが、人海戦術なので、かなり大変そうでした・・・。
カートや工具をトラックに積み込み、撤収作業は完了しましたが、問題はトラックのタイヤがノーマルタイヤだったということ・・・。
とりあえず、安全そうな道を選んで、ゆっくりと帰ることに・・・。
道には、けっこう雪があり、途中、スリップして電柱に激突しているバンを発見。
怪我人などはいそうになかったので、迷いつつもそのまま進みました。
どちらにしても、人の力ではどうすることもできそうになかったですしね。
トラックは重量があるためか、特に問題もなく無事に帰還できました。
天候の事は、どうすることもできませんが、普通にレースするよりも数倍疲れました・・・。
しかも、普段の運動不足のせいか、今日は体中が筋肉痛・・・。
昨日の練習走行での筋肉痛ですね・・・。
第2戦は、SGTのサポートレースとして行われますが、僕はオフィシャル優先しますので、7月27日の第3戦が次のレースになります。
5ヶ月は長いなぁ・・・。
ブリジストンタイヤがどんな感じかも気になりますし・・・。
でも、ニュータイヤを練習走行で使用するほど、裕福でもないし。
Posted at 2008/02/24 21:27:19 | |
トラックバック(1) |
スーパーカート | スポーツ