• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

tipo♪

本日、1日目が無事に終わりました!!

今日は、フェラーリたポルシェのレースなどが主だったので、お客さんは少なめだったですね。

天気は、晴れたり曇ったりで、蒸し暑い一日でした。

何事もなく、F1デモ走行も含めて、無事に終わりました。

明日は、走行会が主になり、色んな車種を見ることができそうですが、気になるのが天気・・・。
天気予報によると、お昼ころに降りそうです・・・。

そうそう、パドックに止めてあった車に気になる1台がありました。

VWの新型シロッコ!!
僕的には、このスタイル好きですね~。
ただ、お値段的に無理です・・・。

明日は、天気悪そうですが、岡山国際サーキットで楽しみましょう!!
Posted at 2009/07/18 22:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年07月17日 イイね!

in和歌山 二日目

in和歌山 二日目目覚めも良く、ぐっすり眠れました!!

7時半に、朝食をお願いしていたので、6時に起床。
まずは、朝風呂・・・。

家族風呂以外に、大浴場もありまして、5時から入れるとのことでしたので。

いやぁ、やっぱ大きいお風呂も気持いいですね・・・。
そして、他に誰もいなくて、貸し切り状態です!!
隣接して、露天風呂もあり、そちらに移動。
露天風呂も、朝のちょっと涼しさ感じもあって、気持ちよかったぁ~。

さっぱりしたところで、部屋へ戻り、しばしダラダラ・・・。
予定よりちょっと早かったのですが、こうたも起きましたし、お布団を片付けてもらって、朝食をお願いしました。
朝から、しっかりと頂きました!!
僕は、朝からご飯は苦手なのですが、ペロリと完食しちゃいました・・・。

この日の目的であるアドベンチャーワールドへは、旅館から車で10分程度。
で、9時30分オープンということでしたが、ちょっとした目的もあり、9時ちょっと前に出発しました。
Posted at 2009/07/17 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年07月17日 イイね!

土日は、岡山国際サーキットへおいで♪

明日、明後日と、岡山国際サーキットでは、真夏恒例のイベントである「Tipo OVERHEAT MEETING」が開催されます!!

今年は、雑誌「Tipo」が創刊20周年ということで、2days開催です!!

明日は、フェラリー、ポルシェのレースが行われ、
明後日は、走行会中心の内容になっています。

F1デモ走行もあるみたいですし、何といっても、色んな珍しい車種が見れるのが、このイベントのウリですよねぇ~。

明後日のイベント最後には、恒例のファイナルパレードが行われます!!

高速道路も1000円上限ですし、3連休ですし、是非是非、岡山国際サーキットへ!!
Posted at 2009/07/17 23:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年07月15日 イイね!

in和歌山 一日目 その2

in和歌山 一日目 その2今回、宿泊した湯崎館ですが、色々と調べて、決めました。

まずは、家族で入れるお風呂があること。
嫁さんとだけであれば、ユニットバスでも、大浴場でも構わないんですが、こうたがいるので、貸し切れる家族風呂があるのがいいかなと。
そして、ご飯が部屋で食べれること。
こちらも、こうたがウロウロしても、誰にも迷惑を掛けないで済みますし・・・。

でも、この2つの条件を満たすところって、ありそうでないんですよね~。
偶然、見つけたこの旅館ですが、料理も美味しかったし、部屋からの景色もいいですし、お風呂も温泉で最高でした!!
仲居さんらの気配りも好感が持てましたし、白浜に行くときは、湯崎館はお勧めです!!

また、行く機会があれば、次回も湯崎館に泊まろうと思います!!

画像は、晩御飯ですが、新鮮な魚料理から、黒毛和牛のお肉まであり、ほんと美味しかったです。
ちょっと、小食の僕には量が多いかなぁとか思っていましたが、何なく胃袋へ・・・。
やっぱ、美味しい物は、食が進みますね~。
まぁ、おかげで、月曜にズボンがちょっときつかったですがね。

こうたも疲れたのか、お風呂から出ると、そうそうに寝ちゃいました。
僕も嫁さんも、疲れていたのか、ビールに酔ったのか、アッという間に就寝!

Posted at 2009/07/15 22:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年07月14日 イイね!

in和歌山 一日目

in和歌山 一日目7月11日、12日で、和歌山へ旅行に行って来ました。

大阪や三重へはよく行くのですが、和歌山は初めて。
今回、和歌山へ行くことに決めたのは、2つの理由がありまして、
1つめは、3月に友人が旦那さんの転職により、岡山から和歌山へ引っ越ししたので、会いに行くこと。
2つめは、こうたも1歳6ヶ月になり、動物園にでも行こうかと思い、だったら、パンダがいるアドベンチャーワールドに行こうと。

数日前の週間天気予報では、どちらも雨マーク・・・。
しかし、日が近づくにつれて、土曜日が曇りから晴れに・・・。
それでも、日曜日は雨っぽい。
まぁ、梅雨シーズンだし、仕方ないよねってことで諦めていましたが、両日、いい天気で何よりでした・・・。

土曜日に、友人に会うことにして、夕方に白浜の旅館で宿泊。
日曜日は、アドベンチャーワールドで楽しみ、帰宅の予定。

土曜日は、和歌山市へお昼くらいに到着していればいいので、自宅を7時30分に出発して、岡山ICから高速道路オンリーで和歌山へ。
道中、車は多かったものの渋滞もなく、休憩を含んで、約4時間で到着。
集合場所は、和歌山市街より南にある「和歌山マリーナシティ」というところ。

ポルトヨーロッパと呼ばれるヨーロッパ風の建物の遊園地、黒潮市場という魚介類販売&食事処などがあり、一日楽しめる場所です。
この日も、多くの家族で賑わっていました!!

友人と一緒に、黒潮市場で昼食。
晩御飯でも、美味しい魚料理は食べるのですが、迷いなくお寿司をチョイス!!
お値段は、高くもなく安くもなくといった感じでしたが、新鮮なだけあって、どれも美味しかったですね~。
黒潮市場では、定期的にマグロの解体ショーをやってて、僕らはちょこっとだけ見ることができました。

ゆっくりと話をしながら昼食して、その後は、ポルトヨーロッパへ移動。
ここは、どちらかというと小学生くらいの子供がいる家族向けといった感じでした。
今回は、乗りませんでしたが、気になったのは、「ぐるぐるコースター」ですね。
面白そうでした・・・。

ここから、白浜までは1時間半~2時間くらいかかるとのことなので、3時過ぎに友人と別れて、再び高速道路で白浜へ・・・。
乗ってすぐに渋滞・・・。
5、6キロの自然渋滞でしたが、ここから先が片側1車線になるのことや、長いトンネルがあるのが原因ですかねぇ~。

約2時間で、本日お泊りする旅館へ到着!!
お宿は、「湯崎館」です。
トイレなどは、リニューアルされており、部屋からは海が見えます。
とっても雰囲気のいい旅館でした。

夕食を6時からにしてもらい、まだまだ外は明るいので、海水浴場へ行ってみました。
海水浴客の多くは帰り仕度をしていましたが、まだまだ海水浴を楽しんでいる人も多かったです。
こうたが喜んじゃって、あっという間に海へ・・・。
着替えは持ってきてないのに。
砂浜の砂が、めっちゃサラサラで、海も透明!!
瀬戸内海とは全然違います・・・。
多くの県外ナンバーがいるのも頷けます・・・。
ここは、和歌山ナンバーよりも、県外ナンバーの方が多かったような・・・。

ちょっとだけ、海で遊んで、旅館へ戻りました。

ということで、続く・・・。

そういえば、うどんツアーも続くのままだったなぁ~。
Posted at 2009/07/14 23:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 1011
1213 14 1516 17 18
1920 21 22232425
2627 282930 31 

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation