• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

いざ、和歌山へ・・・

明日、明後日は、当初の予定通り、和歌山へ旅行に行って来ます。

大阪を超えての旅行は、久々・・・。
和歌山へは、初めて行くことになります。

心配していた天気も、明日は、雨は大丈夫そうですね。
明後日は、雨みたいですが・・・。

まずは、無事に辿り着くことですね!!
久々の長距離運転ですし・・・。
Posted at 2009/07/10 22:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

うどんツアーin讃岐 その2

うどんツアーin讃岐 その21時間半、待ちに待ったうどん!!

「かまたま」の小を注文。

僕は、「かまたま」か「ぶっかけ」が好きなんですよね~。

ちくわの天ぷらをトッピングして、200円+100円の300円!!
う~ん、このお値段も魅力です。

で、早速、一口!!
「う、うまい!!」

で、ちくわを一口!!
「う、うまい!!」

あっ、写真を撮ってない・・・。
ということで、一口ずつ食べた後の画像です・・・。

人気店だけあって、麺の美味しさは、僕の中ではトップクラス!!
この行列さけなければ、また来てみたいとは思いましたが、炎天下の下では、相当辛いと思います・・・。

で、2軒目へ!!
続く・・・。
Posted at 2009/07/08 22:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年07月07日 イイね!

七夕・・・

七夕・・・小さいながら、うちでも笹を用意しました!!

残念なのは、岡山は雨・・・。
Posted at 2009/07/07 23:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

スーパーカート岡山国際シリーズ第4戦 参戦レポート

スーパーカート岡山国際シリーズ第4戦 参戦レポート7月5日に、岡山国際サーキットで行われたスーパーカート第4戦に参戦しましたので、そのレポートです。

年間6戦あるうちの、今回が4戦目・・・。
1戦目、2戦目は欠場し、5月にあった3戦目は雨の中、散々な結果。
それから、1ヶ月半。

今回は、梅雨の合間の曇り空で、ドライでの走行となりました。

前日の練習走行でも、いい感じでの走行ができており、今回は、今まで以上に気合い十分!!

予選は、8時からということで、7時ちょっと前にサーキット到着。
大まかな準備は、土曜日に終わっていたので、この日は、タイヤの空気圧の確認と、ガソリンを入れる程度の作業を行いました。

比較的のんびりした時間でした。
最近は、前日練習をしていなかったので、当日に全ての準備ということで、バタバタしちゃうことが多かったので・・・。

今回は、ピットクルーとして、小学校からの友人夫婦に来てもらいました。
カート経験もあり、ほんと助かりました!!

チームメイト2人は、今回も新品タイヤ。
僕は、参戦費用節約ということで、チームメイトが第1戦で使用した中古タイヤを安く譲ってもらいました。
前日の2枠目でも使用したタイヤです。
前日の練習走行でも、後半はタイヤのグリップ力が落ちてきたのですが、まぁ、あまり気にせず、今回で終わらせるタイヤと割り切って使いました。

8時ちょうどに、ピット出口がオープンとなり、15分間の予選が始まりました。
6、7番目にコースインしました。
今回は、24台がエントリーしていましたが、そのうち、同一のSK3クラスは6台でした。
チームメイトを含め、同一クラスの他の5台はみんな新品タイヤだったみたい。
で、中古タイヤということで、1周目からガンガン攻めて走りました。
2周目、3周目で、昨日の練習走行を上回るタイムが出ました。
この時点では、クラストップタイム!!
しかし、新品タイヤの皮むきが終わったライバルたちが、徐々にタイムアップ。
逆に、僕は、走れば走るほどタイムダウン・・・。
タイヤの限界かな?
最後は、コースアウトしないようにすることだけで、いっぱいいっぱいだったので、ピットインしようか悩みながら、せっかくだからと、チェッカーが出るまで走りました。
途中、チームメイトや、他のクラスのカートの背後について、スリップストリームを使い、タイムアップを狙いましたが、そんな周に限って、どこかでミスをしてしまい、タイムアップはできませんでした。
1分51秒320というタイムで、クラス6台中の4番手でした。
僕が8周して、3周目のタイムがベストタイムでしたが、チームメイトらは、6周目以降でベストラップが出ていました。
ちなみに、チームメイトが予選1-2!!
クラストップタイムより、2秒も遅かったのは、タイヤのせいだけではないかもしれませんね。
まだまだ未熟ということでしょうか?

そして、ブリーフィングがあって、決勝は、10時35分から進行。
まずは、カートを押してグリッドに付けます。
10時40分に、ローリングラップ開始5分前となり、以降、3分前、1分前となり、各車エンジンスタート。
僕らは、セル付きですので、30秒前になって、お気軽スタートです。
で、10時45分に、1周のローリングラップが開始となりました。
今回は、SK2クラスのマシンが僕の斜め前に1台、後ろに2台いて、この人たちは、スタートの加速は速いので、スタート時の混乱が気になります・・・。
後ろにいる1台は、トラブルで予選走行できなかったのですが、確実に僕らよりも速いですので、1コーナーで絡まないように注意が必要です。
先導のオフィシャルカーがピットインして、集団が最終コーナーを立ち上がっていくと同時に加速していきます。
前の集団には、同一クラスの3台がいますので、これらに離されないように付いて行きたかったのですが、斜め前のSK2クラスの1台が、思った以上に前と感覚を開けたため、僕も感覚を開けないわけにいかず、くっそぉと思いながら、レーススタート!!
コントロールラインを通過するまでは、追い越しできませんので、我慢・・・。
前方に注意しながら、1コーナーへ飛び込み、順位を保ったまま、2コーナーへ。
ここで、後方の速い1台がイン側から抜いて行きました。
ということで、あとは、後方から抜かれないように注意して、前を追いかけます。
バックストレートで、後方の2台が真後ろに迫っているのが、ミラーで見えました。
が、ストレート速度に大差ないようで、抜かれることなく、ヘアピンコーナーへ。
ミスなく、立ち上がり、コーナーを抜けて行きました。
ここで、ちょっとだけ後方を差ができました。
どうやら、後方の争いが思った以上に、混戦状態の模様。
加速の違うSK2の1台が一緒に走っているため、コーナー進入で並べるが、出口で前に出られるという感じのようです。
この間に、少しでも前に迫りたいのですが、やっぱりトップ3は速い!!
じわじわを離され行きます。
3周目が終わったところで、後方の集団は大きく離れました。何かあったかな?
とにかく、これで後ろを全く気にする必要はなくなりました。
しかし、この辺りから、またタイヤのグリップが低下。
コーナーの立ち上がりで、オーバーステア気味に・・・。
仕方なく、アクセルオンを遅らせながらの走行となりました。
タイムも、予選時よりも1秒近く遅いタイムでした。
前の集団は、徐々に離れて行き、もう追いつくことは不可能。
こうなったら、アクシデントでも起きない限り、順位に変動はなさそうです。
後は、8周のレースなのですが、今までは、必ず周回遅れになっていたため、7周しかできませんでした。
今回は、予選の結果から判断すると8周走れそうでしたので、8周走ることだけに集中して頑張りました。
ミラーで後方確認しながら走っていましたが、近づくカートは確認できず、8周目イン!!
初めて8周目に・・・。
そして、そのまま無事にチェッカーを受けることができました。

結果は、総合24台中20位、クラス6台中4位でした。
1位と3位がチームメイトでしたが、3位のチームメイトは、5秒弱の差がありました。

今回は、参戦して、一番いい状態で走れたと思います。
新品タイヤだったら、もっといい状態で走れたかもしれませんが、こればっかりは何とも言えません・・・。
残念だったことといえば、今回もバトルができなかったことですね。
今回も、ほとんど単独走行でしたから。

次戦は、10月11日と、3ヶ月のインターバル。
残り2戦ですから、お次は新品タイヤで・・・。
Posted at 2009/07/07 23:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカート | スポーツ
2009年07月06日 イイね!

また一つ・・・

年齢UP!!

最近は、疲れが取れにくくなったとか、白髪が徐々に増加中とか、テンションが下がることが多いのですが、嬉しいような嬉しくないような誕生日がやってきました。

派手にお祝いされるのは恥ずかしいので、仕事を定時で切り上げて、嫁さんとこうたの3人で、食事に行って来ました・・・。

帰りに、ショートケーキを買って帰りました。

これだけで、十分っす。
Posted at 2009/07/06 22:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 1011
1213 14 1516 17 18
1920 21 22232425
2627 282930 31 

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation