• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぐたんのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

3連休レポート 2日目編2

3連休レポート 2日目編2で、この日、朝から体調が悪くて、微熱が続いていました・・・。
しかも、前日のオイル処理で、腰を痛めてしまったようで、腰が痛い。
さらに、足の筋肉痛のおまけ付き・・・。

これでは、ライブを堪能できないどころか、行くのを諦めないといけなくなることもありうる。

ということで、ユメタウンの薬局で、カコナール2を購入。
風邪薬でも、こういう液体タイプは、服用したことが無く、どれだけ効き目があるのか心配でしたが、飲んだちょっと後から、すぅ~って熱が引いていった感じで、体調はほぼ回復しました。

カコナール2のおかげで、ライブもばっちし楽しめました。
カコナール2さまさまでした!!

体調もかなり回復していたので、ライブ後は、食事で、生中も飲んじゃいました・・・。
Posted at 2009/11/25 23:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

3連休レポート 2日目編

2日目と3日目は、広島へ・・・。

待ちに待った米米CLUBのライブです!!
復活してから、3回目のライブになります。

今回も、嫁さんと二人で行ってきたのですが、前回と違うのは、こうたがいること・・・。
でも、こうたをライブ会場に連れていくのは無理。
ということで、今回は、嫁さんの両親と広島に行き、ライブの間、面倒を見てもらうことにしました。
ジジとババには、こうたもなついているので、安心ですし・・・。

10時くらいに岡山を出て、山陽道を使って、広島へ!!
車は多かったですが、特に渋滞もなく、予定通りに広島へ到着。
ライブまで、まだ時間があるので、ユメタウンへ行って、時間潰しをしました。

ホテルは、ライブ会場の近くにしたので、まずはホテルに向かい、チェックイン。
ホテルで、両親とこうたと別れて、ライブ会場へ!!

約2時間半のライブでしたが、めっちゃ盛り上がりましたよ。
米米らしさ満載の楽しい時間でした。

歌はもちろんですが、トークも、コントも面白かったなぁ~。
歌も、古い曲も多く歌ってくれて、若かりし日を思い出して、感傷に浸ってしましました・・・。
やっぱり、ライブは最高です!!
Posted at 2009/11/25 23:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

3連休レポート 初日編2

3連休レポート 初日編2配置されたポストからの風景です。

ここからだと、WTCCのスタート直後は、楽しく観れただろうなぁ~。

岡山国際サーキットの周辺も、すっかり紅葉です!!
となると、コース上に落ち葉が落ちてくる時期になりました・・・。
コース上に落ち葉が溜まっていることはないとは思いますが、走行される方は、気をつけましょう!!
Posted at 2009/11/25 23:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年11月25日 イイね!

3連休レポート 初日編

3連休レポート 初日編今年最後の3連休だったわけですが、そのレポートを小分けにしてアップします。

まずは、11月21日ですが、この日は、岡山国際サーキットへ行って来ました。
4輪のイベントである「マイスターカップ」のオフィシャルです。
フルコースバトルがある走行会といった感じでしょうか・・・。

今回、配置されたポストは、実に10数年ぶり!!
ここからの眺めは、ほんとイイです。
とりあえず、ポスト前のコースから撮影した風景は、画像の通りです。
どこでしょうか?
岡山国際サーキットを知っている人には、簡単かな・・・。

マイスターカップは、10時からだったんですが、8時から3枠は、2輪の練習走行がありました。
寒い中、十数台が走行されていましたが、2コーナーで転倒されるライダーもいました。

マイスターカップは、FF、FR、4WDの3つの走行クラスに分かれて行われます。
同じ走行クラス内では、排気量などで様々なクラスが混走となります。
クラス別にエントリーしていた車を紹介すると、

FF : シビック、インテグラ、スターレット
FR : シルビア、180SX、Z33、スカイライン、S2000、RX-7
4WD : GT-R、ランエボ、インプレッサ

でした。
現在、新車で買える車がいないのは、ある意味寂しいです・・・。
エントリー台数は、FFクラスが最も多くて、23台くらいでした。
フリー走行20分間、タイムアタック15分間、フルコースバトル7周回が行われます。

上記とは別に、サーキット初心者向けのチャレンジクラスがありました。
こちらは、30分間が2本で、エントリーも6台と、自由に走り放題でした。

4WDクラスのフリー走行の残り時間わずかってところで、アトウッドコーナー付近からピット入口まで、コースにオイル漏れ発生。
このセクションは、予定通りに終わりましたが、次のセクションがオイル処理の関係で、5分遅れとなりました。
それ以外には、特に問題もなく全ての走行が終わりました・・・。

今回、観ていて思ったのが、やっぱりシビックが爆音でサーキットを走っているのは、よく似合う!!
僕の中では、GT-Rやランエボなどではなく、シビックが一番似合っていると思います。
Posted at 2009/11/25 23:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | スポーツ
2009年11月20日 イイね!

さぁ、3連休だ!

明日から、今年最後の3連休になるんですが、

明日は、岡山国際サーキットへオフィシャルへ・・・。
マイスターカップという4輪の走行イベントがあります。
駆動方式や排気量などでクラス分けしてあり、フリー走行、タイムアタックとあり、最後はレースです。
以前は、どの走行クラスも満員御礼だったんですが、最近は激減しているようです・・・。
逆に、とっても走りやすくなってます。
台数が多かった時は、スピンやクラッシュ続出で、大変なイベントでした・・・。


日曜日と月曜日は、広島へ行って来ます!!
待ちに待った米米CLUBのライブです。
2daysなんですが、両日とも楽しんできます!!
でも、不安要素も・・・。
ニューアルバムの曲を覚えきれていません・・・。
明日のサーキット往復と、広島に行く道中がラストチャンスです・・・。
Posted at 2009/11/20 23:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 67
891011121314
15 161718 19 2021
222324 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation