• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

今日は法事でした

今日は法事でした ウチの親父が亡くなってからまもなく2年、今日はその3回忌法要をやりました。

10時からの法要のために9時過ぎに駅に着く親戚の人たちを出迎かえに行くので、昨日のうちにプレはジュニアシートを降ろしてサードシートを起こし、フル乗車の準備完了。
行きがけに和菓子屋で先週注文してあったお饅頭を受け取り、狭いラゲッジルーム(^^;)に押し込んで一路駅へ。 改札まで行って無事合流、私を含めて総勢6名を自宅へ運びました。

自宅から法要をやってもらうお寺へは徒歩で行けますが、お供え物などの荷物があるので、私はプレのサードシートをさっさと畳んでそれらを積み込み、一足先に出発。

法要が終わり、今回はお墓にもお参りしてもらおうと言うことで手配してあったジャンボタクシーに乗り込んでもらいましたが、定員の都合で全員は乗れず、数人はプレでお墓へ向かいました。
お墓参りが済んだらお昼のお食事、会場の送迎バスに墓地の駐車場まで来てもらい、会場に向かいます。 今度は大型車で全員乗れるのですが、私だけは荷物運搬のためにプレを回送。 ついでに、親戚の人が自宅に忘れ物をしたというので、途中自宅に寄り道。

食事が済んで、ほとんどの親戚はそのままバスで駅へ送ってもらいましたが、カミさんのオヤジさん(希実のじ~ちゃん)だけはまだ時間に余裕があったので自宅に寄ってもらうことに。

自宅でひと休みしてから、お茶にしようと言うことで、5名乗車でいつもの「おかげ庵」に出発。
皆がコーヒーを頼む中、希実は「その場で焼くみたらしだんご」を、わたしは「ミニシロノワール」を注文(^^)

久しぶりのシロノワール、知らないうちに缶詰のミカンがひとつ付くようになったんですね。

お茶から戻り、しばらくしてからじ~ちゃんを駅へお見送り、その足でクリーニングを受け取り、さらにSCで買い物をして自宅に帰り、ようやく今日の予定が終わりました。

私やカミさん、ば~ちゃんもそれぞれ疲れたけど、なんだか今日はプレが大忙しでフル回転していたような、そんな気がする一日でした。

ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2010/10/24 21:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

昼休み~
takeshi.oさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:44
お疲れの一日でしたね。こういう法事って、昔の人の知恵だと思うんですよね。定期的に、親戚一同集まって供養するのももちろんですが、残ったみんなでたまには集まって、仲良くやれよっていう先人の教え。きっとお父様も空の上からみなさんが集まって供養してくださって喜んでいらっしゃることでしょうし、のんちゃんもじ~ちゃんに会えてよかったし、じ~ちゃんものんちゃんとお茶できてよかったですね。いよいよ冷え込む日が出てきましたから、こんな行事が終わると一息ついて体調崩しがちですから気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:00
そうですね、先祖の供養と共に親類縁者が一堂に会して親睦を深め、情報交換をする、そんな場になっていたと思います。
父方の親戚と母方の親戚、最初はあまり話もしなかったのが、帰る頃には言いたいことを言って笑い合っていた、それも良かったかな?って思っています。

ありがとうござます。 その手の流行には敏感なようで(^^;)、希実は昨日から咳コンコン鼻グズグズです。 私もそうならないように気を付けねば、って思っています。 特に来月から仕事が忙しくなりそうですし。
2010年10月24日 21:47
お疲れ様でしたペコリ(o_ _)o))

プレちゃん大活躍でしたね♪

シロノワール食べたくなっちゃいました!(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:01
ありがとうございます

SCから自宅に帰ったとき、リアゲートを開けて荷物を降ろしながら
「きょうはコイツ大活躍だったよなぁ」
って思いました。 普通に遊びに行く時よりも「3列シートミニバン」として使い倒した、そんな1日だったように思います。

シロノワールは変わらず美味しかったです(^^)
2010年10月24日 22:25
長い一日お疲れ様でした。
うちも親父を亡くしてはや8年かな? 
法要でしかなかなか親族とは会わなくなってしまいました。
まだ、プレマシーを見せてない気が・・・・(汗)

コメ○で、こんなみたらし団子があるんですね。

コメントへの返答
2010年10月24日 22:39
どうもです~♪
ウチは盆正月にはある程度顔を合わせているんですが、それでも久しぶりに会うと話が尽きませんね。
大人数が集まる時だと、プレの「7人乗り」が役に立ちます。 大き過ぎないので取り回しもいいですし。

コメダじゃなくてその姉妹店の「おかげ庵」ですが、テーブルで電熱ヒーターで焼くみたらしです。 「たれ」と「きな粉」があって、チビの好みはいつもきな粉です(^^)

2010年10月25日 16:04
先週自分とこも法事があって、久々にプレのサードシートを起こしました。
荷物があればササッとたたんで載せられるし大活躍でしたね。
プレの本領発揮でしたよ。
こういう時はミニバンですよねぇ。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:08
プレってシートが床下に畳めるので荷室が便利に使えるので好きです。 某社のBOXタイプとかだと荷室の左右に畳んだシートがそのままいたりしますが、アレはどうも好きになれません。

多人数も乗れるし、1人で回送する時はドライビングも楽しめる、まさに「1台で2度オイシイ」クルマだと思いますね。
2010年10月25日 20:34
こんばんは。
実は私も実家で法事がありました。
ただ、私のおじいさんの27回忌ということで親兄弟が数人集まっただけ。こういった機会に親族が集まって当時を懐かしんだとい感じでしたね。私も昔の話が聞けて有意義な時間が過ごせました。今の生活があるのも、ご先祖さま(おじいさん)あってのことだなぁと思いました。明日からも頑張ろうという感じかな。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:10
こんばんは~♪
ぷーすらさんトコも法事でしたか。

27回忌だと、法事もそろそろ最後くらいですね。 ウチも昨年、母方のじいちゃんの27回忌でした。

ウチは昔話と言うか、けっこう近況報告などで盛り上がってました(^^) 主催する方は気を遣いますが(^^;)、たまには親戚が集まるのも良いモンですね。

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation