
予定通り、昨夜希実が寝付いてから枕元にプレゼントを置いておきました。
そして今朝、前の晩にいつもより1時間遅く寝たにもかかわらず、いつもより1時間早く起きた希実は、そのプレゼントを見て大喜び(^^)
しかし、包みを開けて
「???」
彼女がリクエストしていた今年のプレゼントは「恐竜のラジコン」でした。
春に恐竜博物館へ行ったからなのか、それとも幼稚園で流行っているのか分かりませんが、希実の今のマイブームは恐竜のようで、それとお父さんのラジコンを組み合わせてのリクエストのようでした。
しかし、去年だったらセガの製品があったようなのですが、今年はショッピング、オークション、何処を探してもありません。 唯一見つけたのが、写真に写っている木製のティラノサウルスでした。
とは言え、これは組み上がった状態。 パッケージはダイカットされたシナベニヤが4枚と、駆動系、コントロール系のメカが数個と言った内容で、幼児が見たら「なにこれ?」となるのは間違いありません。 対象年齢は8歳以上ですし(^^;)
そこで模型好きなお父さんの出番(^^)。 ピース数104個のキットを朝食前から組み立て始めて、1時間半くらいで完成しました。
できあがって見ると予想外に大きくてまずビックリ。 さらに電池を入れて動かしてみると、意外なくらいリアルに動きます。 前進、左右旋回、そして吠えるアクションがあるんですが、最近の2足歩行ロボットの原理を使って、ちゃんと身体を左右に揺らして歩きます。 さらにいろんな吠え方をしながら姿勢を変えたり動いたり、これはちょっと大人もハマりそう(^^)
そのせいか、最初は恐る恐る送信機を弄っていた希実でしたが、夕方にはすっかり慣れてお気に入りになり、あちこち歩かせて遊んでいました。
さっき寝る前も
「明日はどこか公園に行く?」
と聞いたら
「行かない、恐竜ラジコンで遊ぶの」
と言っていましたから、まずはアタリだったようでひと安心(^^)
さぁて、来年は何をリクエストされるんだろうなぁ?
ブログ一覧 |
おもちゃ | 暮らし/家族
Posted at
2010/12/25 21:48:57