• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

春ですねぇ

春ですねぇ 今日はお休み、2年ぶりにイチゴ狩りに行って来ました。 場所は、知多市は佐布里池の横にある「ブルーチップファーム」と言う農場です。
朝10時に家を出て、名古屋高速~知多半島道路を走って現地に着いたのは予約の11時よりちょっと前。 駐車場は意外に空いていて
「人気がないのかな?」
と一瞬心配になりましたが、受付、案内など気持ち良く応対されて、いざ温室の中へ。
ここは一昨年行った田原の農園と違って高設栽培なので、通路が広く足元も良くて、とても楽に食べ回ることができます。 イチゴそのものの粒も大きく、甘さも結構あって、予想よりたくさん食べられました(^^)
それでも制限の1時間までかからずにお腹一杯、ちょっとユックリしたところで温室から出ました。
駐車場に戻ってみると満車になっていて、まだ入ってくるクルマもありました。 予約制で、それもほぼ埋まっているんでしょう、人気の方は杞憂だったみたいです。

農園を後にして、せっかく来たのだから、と言うことで、隣の「佐布里緑と花のふれあい公園」に立ち寄りました。 もくろみでは
「梅まつりは先週までだから空いているだろう」
と思ったのですが、甘かった(^^;)
駐車場は満車、園内も結構な賑わいでした。 それもそのはず、お祭りの呼び物のひとつだった売店が、今週まで延長開催されていました(^^)
おかげで思いがけずショッピングを楽しむこともできたりして、また、広い芝生やせせらぎなど、梅の季節意外でもノンビリしに来るのも良さそうな場所でした。

その後、大府まで走って「あいち健康の森」の横にある「げんきの郷」に立ち寄りました。
ここはちょっと前に東海TVの「ぐっさん家」という番組で紹介され、一度来てみたいと思っていたところです。
そこに到着して、プレから降りるとすぐに希実が
「ここ、ぐっさんが来たところだよね」
と言いました。 いやぁ、意外なことを覚えているモンです(^^)
ここでもまたまた農産物などのショッピングを楽しみ、そして遅めの昼食を摂って帰路に就きました。
風は強いものの、ちょっぴり春の息吹も感じられた、近場のドライブでした。

それにしても、一番最初は久能山、その次が田原、そして今回は知多と、イチゴ狩りの場所がだんだん近場になってきてるんだけど・・・(^^;)

しょ~もないフォトギャラですがアップしてみました。 よろしければご覧下さい。
コチラコチラです。



ブログ一覧 | 日帰り行楽 | 旅行/地域
Posted at 2012/03/11 00:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 2:37
イチゴ狩り~
いいですね~

国内あちこちに
イチゴ狩りできるところ
増えているようで。

それにしても昨今は~
イチゴ狩りの
場所だけじゃあなく
イチゴの種類も
めっちゃ多くなってますね~るんるん
コメントへの返答
2012年3月11日 21:55
最初の頃は
「イチゴ狩り=久能山」
と思っていたんですが、近場でも充分楽しめました。
ここのは「あきひめ」でしたが、いろんな品種がありますよね。
2012年3月11日 6:07
お疲れ様です。

イチゴ狩り、もうやってるんですね。

元気の郷は温泉によく行きますよ。

自分の家からではココが近くてこの辺では1番いい温泉です。

(≧∇≦)b
コメントへの返答
2012年3月11日 21:56
こんばんは~♪
イチゴ狩りは1月からやっているようです。
間もなくシーズン終了かも。

げんきの郷の温泉、ありました。 話すと希実が
「入る!!」
と言い出すに決まっている(^^;)ので黙っていましたが(^^)
2012年3月11日 10:39
おぉ、ソーリ池にいらしてたんですね!
そんな近くにイチゴ狩りできるトコがあるとは全然知りませんでした。
今年は梅を撮ってないので今日あたり撮りにいこうかな(^-^)
コメントへの返答
2012年3月11日 21:57
おや、とくさんがご存じないとは意外です(^^)
公園の向かい、第2駐車場の隣ですよ。 看板とかあまりなくて地味なので、普通の農園に見えてしまいそうですが。

梅はまだまだと言った感じで、週明けはまた寒くなるそうですから、来週末あたりが満開かも知れません。
2012年3月13日 9:12
イチゴ狩りいいですね!
子供達が喜ぶので家も連れて行きたくなっちゃいました。摘まずにかぶりつきそうで怖いですが(^^;)
フォトも見せもらいました♪
家からはちょっと遠いので近場で探して見ます(^^)
コメントへの返答
2012年3月13日 12:26
チビにとっては2回目のイチゴ狩りでしたが、場所、栽培方法とも今回の方が良かったこともあって、タップリ楽しんだようでした。 と言っても制限時間1時間の半分くらいですが。
ネットで検索すると意外な近場にあったりしますよ。

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation