• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月17日

やっと片方できました

やっと片方できました 近々やろうと思っているリア周りの作業の準備として、今週からこんなモノを作っていましたが、今夜やっと片方の本体が出来上がりました。

もう片方の本体と、制御用の抵抗などを乗せた基板を作れば準備完了、その後、リア周りをバラそうかと思っています。
そうすればようやく、この間のスピーカーも取り付けられます(^^)
ブログ一覧 | プレマシーの話 | クルマ
Posted at 2012/05/17 23:46:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年5月17日 23:55
良い感じですね〜♪
私はよう作れないので買おうか迷ってます(~_~;)
コメントへの返答
2012年5月18日 8:28
とりあえずここまでは予定通りにできました。
早く装着した姿を見たいんですが、なかなか・・・(^^)

でももしかすると、オクで買った方が安いかも(^^;)
2012年5月18日 0:23
これ、自作ですか!?
すごいですね~(^0^)
自分のやりたい一覧にも挙げてますが、ブツは買う前提でした(^^;)

奥様と一緒に作業ですか?(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月18日 8:29
はい、お友だちからリフレクターをもらったので自作しました。 紆余曲折ありましたが(^^;)

カミさんは雷が収まったらさっさと居間に戻って行きました(^^;)
2012年5月18日 1:09
wadazoさんにつられてコメントさせていただきます

自作スゴいです
wadazoさん同様で私も某オークションから調達を考えていました

ちなみに関東圏も何やらゴロゴロ鳴り始めました
今から雨が降り始めそうです
コメントへの返答
2012年5月18日 8:31
パーツ代や手間を考えたらオクの方が安いかも知れません。
私はたまたまリフレクターが手に入ったのと、自作したかったのでやっちゃいましたが。

こちらは日付が変わる前にはほぼ鳴りやみました。 今朝も空模様は怪しいですが・・・
2012年5月18日 8:14
自作されたんですね。凄いです。

自分は出来ないのでオクで調達しました。

1度に予定してる作業を全部やってしまおうとするのんパパさんはさすがです。

取付オフですかね?
コメントへの返答
2012年5月18日 8:32
ル~さんから純正のリフレクターをいただいたので、自作してしまいました。 他にも理由はあるんですが(^^)

そうですね、まだ未定ですが、27日の日曜日、午後から州原で作業をしようかなぁ、って思っています。

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation