• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

同じ?違う?

同じ?違う? 先日オクでこんなテールを落としました。
Myプレをご存じの方は
「もうすでに前期Sテールのハズなのになんで?」
とお思いでしょうが、出品時の情報だとこれは
「CRプレマシー用純正オプションユーロテール」
だそうです。
で、出品写真を見ると、メタリックの部分がSテールよりも暗く見えて、これならZテールとも違う、だけどMYプレのボディカラーにマッチしたテールなんじゃないか、と思って落としました。

が、昨日実際に片方取り付けてみたところ、まったく同じに見えます。
「え~!! そんなぁ」
とガッカリしつつ、片方ずつのテールを部屋に持ち込んで改めて比べてみました。
すると

左が今までのSテール、右が新しいテールなんですが、やっぱり右の方がちょっと暗く見えます。

これって光線の加減だけなのか、あるいは実際に、前期テールにSテールより暗めの純正オプションが存在したのか、どっちなんでしょう?

もし同じなら・・・ 改造ネタにするしかないなぁ~
ブログ一覧 | プレマシーの話 | クルマ
Posted at 2012/12/10 22:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 22:38
Sテールを、自作LEDテールに
するのは、どうでしょうか?

かなり、カッコ良くなると思います。
コメントへの返答
2012年12月10日 22:45
プレを買った当時は前期Sテールをくり抜いてLEDを並べようと思っていましたが、最近気力が・・・(^^;)

でもそれくらいしか使い道がないかなぁ~
2012年12月10日 22:42
イイですね。
どんな感じになるのか楽しみですね。
コメントへの返答
2012年12月10日 22:46
なんかもう
「絶対改造する」
って思われているような気が・・・(^^;)
2012年12月10日 22:46
違いが…



分かりません…



目が悪いのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月10日 22:49
テールの赤いところの下あたりのメッキの色が、右の方が暗く感じませんでしょうか?

その差を期待して入手したのに、取り付けたら差が見られなくて
「おかしいなぁ」
となったんですけど・・・
2012年12月10日 22:58
改造ですね!(^^;;

殻割してZテールの様に…
楽しみにしてます(爆
コメントへの返答
2012年12月11日 12:12
う~ん、やはりそうなりますか・・・

でももし殻割りするのなら、Zと同じではツマラナイですよね(^^)
2012年12月10日 23:55
いわれてみれば、なんとなく右のほうが反射が鈍い!!




ような気がする・・・
コメントへの返答
2012年12月11日 12:13
ね、ね、ですよね~♪

でもこれが、実際に取り付けてみると殆ど分からないんです(T_T)
2012年12月11日 3:30
初期の頃に存在した濃度ムラのパーツかと。。。

工房には同じ様な濃度差の個体が転がってます(^^ゞ

超音波カッターならサクサク開眼出来ますよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 12:13
初期型の初期にはそんなムラがあったんですか? 知りませんでした。

超音波カッターって高いですよね。
後期テールにも使えることは使えるでしょうけど・・・
2012年12月12日 8:27
おはようございます(^ー^)ノ

我が家にも前期Sテールが眠って…いや、熟成中です(笑)
なかなか気合いが入らず、放置プレーですが、のんパパさん仕様のSテール楽しみにしていますよ〜
コメントへの返答
2012年12月12日 8:30
おはようございま~す♪

皆さんSテールを埋蔵されているんですね(^^)

いやぁ、しばらくは文字通り冬眠中です。
テールをやるならその前にヘッドをやりたいですし(爆)
2012年12月12日 12:44
カピさんがおっしゃってるように、個体差です。
オフ会でプレをずら〜っと並べた時に、結構差が分かります^^;

開眼するなら、やっぱ超音波カッターですね〜
私はホットナイフで泣きそうでした(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 8:51
やはりそうですか。 こんなに個体差があったんですね。

超音波カッター、やっぱりあった方が良いのかなぁ~

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation