• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

さらばKOREA

さらばKOREA 2年前にデビューしたスマホ、ようやく(^^;)分割払いも終わってそろそろ機種変をしようか来年まで待とうか、と迷っていたところに、先日お友だちのkoneeさんから
「9月に入ると旧料金制度での毎月サポートが受けられなくなる」
との情報をいただきました。
自分は通話はほとんど使わないので、新料金制度の「カケホーダイ」は不必要、そのぶん明らかに料金が上がってしまいます。
なのでMVNOのスマホに変わってやろうか、などとも考えましたが、今回だけ機種変をして、次回、各キャリアのスマホがSIMフリーになっているであろう頃にMNPすることにしました。
となれば今月中に機種変した方がお得なので、大雨の中DoCoMoショップに行って来ました。

相変わらず長時間の待ちの後、手続きそのものは簡単に済んで(このあたりはガラケーより簡単な感じがしますね)、雨が止む頃に受け取ってきました。 SHARPのSH-04Fです。
DoCoMoの店員さんから
「今までGallaxyをお使いだったようですが、今度はGallaxyじゃないんですか?」
と聞かれましたが、今のご時世、MADE IN COREA を選ぶ気にはなれません。 それになんと言ってもIGZO搭載でバッテリーの持ちが現行スマホで一番良いとか。 現行の一番の不満点がバッテリーの持ちだったので、今回は大いに期待してしまいます。
でもハイドラとかやったら今までと同じくらい減るんだろうなぁ~(^^;)

それにしても、ガラケーと違ってスマホは変えるとアプリのインストールや設定が面倒くさいですね。 あ、それだけ自分が歳をとったってことなのかな?(^^;)
ブログ一覧 | 携帯電話 | パソコン/インターネット
Posted at 2014/08/23 22:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

メルのために❣️
mimori431さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年8月23日 22:27
自分は予告通りトルクにしました
アプリはみんカラとハイドラ程度なので
サクッと済ませましたが問題点が・・・

その問題点はこれからブログアップします
コメントへの返答
2014年8月23日 22:33
自分はホームアプリから始まってほとんど自分で選んだアプリだけ使っているので、それを再び探して入れて設定するのが面倒で面倒で・・・(^^;)

で、それが済むと画面は前のスマホと同じで全然代わり映えがしないと言う(^^;)

問題? 気になりますね~
2014年8月23日 22:33
今の恩恵が受けられるギリギリでの機種変、ナイスです♪
端末が一通り行き渡ったという所での掌返しのような仕打ちですよね。
こんなことではMVNOに取って代わられるとは思わないのでしょうか。
ちなみに自分は2ヵ月前にガラケーの機種変をしました(笑)
しばらくはMVNOのタブレットと併用です。
コメントへの返答
2014年8月23日 22:38
情報ありがとうございました。
来月にしようかなぁ、なんて考えていたんですが、おかげさまで無駄に高い料金コースにならずに済みました。

自分もガラケー+タブレットを考えたんですが、普段出歩くときはほとんど荷物を持たない方なので、2台持ちは面倒に違いないと思い止めました。

でもおそらく次回はMVNOにするに違いありません。 MNPできるSIMもありますしね。
2014年8月24日 10:43
おはようございます~(^^)

パット見で液晶の大型化がわかりますね〜(^^)持ちやすさで言うならiPhoneなのでしょうけど〜(^^)

私はタブに格安SIMの組み合わせで安く大画面でネットをやっていますので、スマホは小さくて使えないです〜(^^)
コメントへの返答
2014年8月24日 22:21
こんばんは~♪

はい、ひと目で画面が大きくなったのが分かりますね。 でも筐体の外寸はSC-06Dとほとんど違わず、周囲にスペースの要らないIGZOディスプレイの強みを発揮していると思います。
ただ、ホームボタン等が画面内に入っているので、結局アイコンを並べたりするスペースは以前とそれほど変わらないと言う結果に(^^;)

自分もYOKOさんと同じ持ち方をしようかとも思ったんですが、どう考えても2台持って歩くことはやりそうにないので(^^;)
2014年8月24日 13:53
うちもSHARPですがもう2年前のですw

最新機種が羨ましいヽ(´Д`;)ノ

うちも通話しないでのOCNのsim挿してガラゲーと併用です♪

料金は機種代込みで5千円ww
コメントへの返答
2014年8月24日 22:24
お、同じメーカーでしたか(^^)
確かにSC-06Dと比べると画面の動きがとても滑らかになっています。
とは言え、バッテリーの持ち以外、それ程不自由はしてなかったんですが。
どちらかと言うとカケホーダイ回避のため、と言う側面も大きいかも。

次は通話付きのSIMを使って安価にするつもりです。

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation