• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

川西三兄弟

川西三兄弟 先のファントム4機完成から半月、次なる完成です。
今回は大戦中の日本海軍機に戻って、川西三兄弟、強風、紫電、紫電改です。
強風はハセガワのキット、こんなマイナーなキットまで1/72でリリースしていた事があったんですね。 以前、時々訪れる西笠松の「阿矢」でほぼ売れ残り状態のモノを購入しました。
紫電と紫電改は、アオシマの「真・大戦機シリーズ」のキットです。 現在のレベルにある良いキットですが、今年部分的にリニューアルされるとのこと。 その前に手持ちのキットの消化です。

強風はシートベルトの追加とピトー管を金属製にした以外はキットストレート、紫電と紫電改はシートベルト、ピトー管の加工に加えて、機銃を金属製にしました。 紫電改はキットのカウリングの形状がおかしいので、こことエンジン、プロペラ周りをハセガワ製のキットからコンバートしました。
カラーはクレオスの川西機色、今まで馴染んだ日本海軍の濃緑色と比べると、かなり鮮やかな緑色です。

追加工作はほとんどなくても、やはり完成すると気持ちの良いモノ、次は何をやろうかな?
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2015/07/26 15:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

イライラする!
のうえさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation