• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

セリエ5完成

ファントム&バンシーに続いて、大戦中のイタリア戦闘機、セリエ5の1/72モデルが完成しました。
マッキMC205とフィアットG55、レジアーネRE2005、いずれもドイツから供与されたDB605エンジンを搭載し、かなりの高性能機だったようです。
MC205はイタレリ、G55はスーパーモデル、RE2005はRSモデルのキットです。銃身とピトー管を金属製にしたくらいで後は素組み、塗色もネットで漁った資料から適当に作りました。その塗色は3機3様、これだけでなかなかの存在感です(^^)
これで今年の完成機がようやく50機になりました。残り2ヶ月弱、何機完成させられるかなぁ?

マッキMC205です。


キットはイタレリ、比較的最近の製品なのか、程良い凹線モールドです。


塗色はドイツ機もどき。


3機の中で一番小さな機体です。


レジアーネRE2005です。


キットはRSモデル、簡易インジェクションです。


以前作ったシュトルヒ同様、ダークグリーンのウネウネ線はタミヤエナメルの筆書きです。
マーキングに決定的なミスがあります。


ディテールの拘りでは3機の中で一番ですが、バリなどの処理には一番手間が掛かりました。


フィアットG55です。


キットは旧いスーパーモデル、ゴツい凸線モールドです。


段差や隙間タップリのおおらかなキットですが、これがなぜか組み立て易いと感じます。


マスキングガムを使った斑点迷彩は初めての挑戦でした。

ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2016/11/03 23:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

注意喚起として
コーコダディさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 1:34
またまた渋いところを。キットもイタレリはともかくとしても、スーパーモデルにRSモデルですか。よくぞ完成まで漕ぎつかれました。
そう言えば、私はイタリア機は一つも持って・・・いや、フィアットG.91だけは持ってたか? とにかく遠い存在です。
コメントへの返答
2016年11月5日 8:37
ヒコーキコレクションも重症になると、列強や日本の機体では満足できなくなります(^^;)
G55はこれしか知らなくて、オクでポチったキットを作りましたが、スペホからも出ているんですね。 そっちの方が良かったなぁ、と後悔中です(^^;)
RSモデルはバロムとかAZモデルと似た感じですね。 もしかしてファブは同じ?

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation