• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

蒲郡市での展示会

一昨日昨日の2日間、蒲郡市でサークルの合同展示会がありました。 一昨日は所用があったため昨日だけ参加しましたが、毎年ながら力作ぞろいで見応えがありました。 そんな中、自分の好みで撮影した写真を登録しましたので、よろしければご覧ください。 1/48二式単戦 鍾馗 の列線です。 148で鍾馗が10機 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 11:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年02月02日 イイね!

ミッチェル完成

ミッチェル完成
2月になってしまいましたが、昨年11月のボーファイターに続いて2025年の最初の完成、25つながりでノースアメリカンB-25ファミリー4機が完成しました。 キットはB型とC型がAIRFIX、H型とJ型がハセガワです。 ハセガワのキットは最近の製品、と言ってももうふた昔前になります。ハセガワらしいカ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 15:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年01月13日 イイね!

成人式

成人式
みんカラを始めて半年後に生まれたウチの娘が今日、成人式を迎えました。 長いようであっという間の20年だったような。 大きなひと区切りですが、大学卒業まであと2年は頑張らねばなりません。
続きを読む
Posted at 2025/01/13 13:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年12月16日 イイね!

ウルトラホーク完成

ウルトラホーク完成
おそらく今年最後の完成、1/72のウルトラホークができました。 キットはいずれもフジミ、発売時に購入してずっと積んでありましたが、嵩張るので時間の空いた今、成仏させようと着手しました。 ホーク1号が巨大な戦闘機(なんたって6人乗り)なのは本放送の頃から分かっていましたが、まさかホーク2号がここまで ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 10:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年11月29日 イイね!

オータキ1/48大戦中の戦闘機 その5

オータキ1/48大戦中の戦闘機 その5
2年前から始めている、年末恒例オータキ1/48大戦機キットの製作、今年も3機できました。カーチスP-40EウォーホークとスーパーマリンスピットファイアMk.Ⅷ、メッサーシュミットBf109G-6グスタフです。 これで去年までと合わせて13機、残るは疾風と紫電、Fw190A、そして九三式練習機です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 23:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年11月15日 イイね!

ボーファイター、これが最後?

ボーファイター、これが最後?
ムスタングの次、ブリストルボーファイターMk.Ⅰcが完成しました。 キットはハセガワ、4年前に作った4機と今年初めに作ったMk.Ⅱの補完です。 当初、以前と同じMk.Ⅵで作るつもりでしたが、社外デカールにMk.Ⅰcのモノがあったので、ちょっと改造をしてそれにしました。 大きな変更点は水平尾翼、Mk ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年11月12日 イイね!

ムスタング補完

ムスタング補完
九七戦の次、ノースアメリカンA-36アパッチとP-51Cムスタングが完成しました。6年弱前に作ったP-51B、P-51D、P-51H、P-82の補完です。 アパッチはムスタングの初期型、まだアリソンエンジンを積んでいた頃のタイプです。なので高空性能が芳しくなくて、A-36として対地攻撃に使われまし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 09:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年10月27日 イイね!

九七戦とそのライバル完成

九七戦とそのライバル完成
九六艦戦と同時進行させた、旧日本陸軍の中島キ-27九七戦と、その採用を時に競った川崎キ-28と三菱キ-33も完成しました。 キットはキー27はハセガワ、キ-28はAZmodelで、キ-33はAVIモデルの九六艦戦の主翼にレジン製の胴体等を加えたライジングモデルのキットです。 あまりにも普通なスタイ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 19:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年10月27日 イイね!

九六艦戦補完

九六艦戦補完
セイバーファミリーの次、九六艦戦のマイナーな3機が完成しました。3年前の6月に作った九試単戦や九六艦戦の補完、最初期型の1号艦戦と2号艦戦の密閉風防型、複座型の二式練習戦闘機です。キットはいずれもAVIモデル、前回作った三号艦戦と同じメーカーです。 A5M1 九六1号艦戦、キットはAVI ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 16:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年10月11日 イイね!

セイバーファミリー完成

セイバーファミリー完成
スカイトレインに続いてセイバーファミリーが完成しました。 サブタイプはD型、E型、F-30型、F-40型、H型とRF-86Fの6種類です。 キットはD型がハセガワ、E型がアカデミー、H型がスペシャルホビーで、他はフジミです。 ぱっと見、D型以外はほとんど差がないように見えますが、主翼の面積と、H型 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 09:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation