• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

スカイラインRSに恋して


スカイラインRSに憧れた18歳の少年が32年半・・

今日はスカイラインRSに恋して人生を捧げてしまった男の紹介です



これは新車時からの塗装の状態の前期RSのフロントです
ウインカーレンズ下ラインから8mm下の塗装はアンダーコートが施してあり
その上に純正カラー塗装されています




次にドア下のサイドシル部ですが・・この部分も錆防止のアンダーコート塗装の上に
半つや消し黒で塗られているんです赤黒のボディーカラー車でもこの部分はボディー色の
メタリックブラックでなく半つや消しで塗られているんです



新車の塗装状態のリヤ部です
ここも画像ではわかりにくいのですがラインの8mm下がアンダーコートの上にボディカラー
塗装なんですこの微妙なザラザラ感が新車時の塗装なんですが・・アンダーコート部の
塗装は凄く薄いんです



これが新車時から一度も外したことのないSKYLINEエンブレムです





エンブレムの高さはこんな感じです






RSエンブレムの位置も新車時はこんな感じです



新車時から付いているボンネットSステッカーです
位置もこんな感じです







これは冬いちご号RSの下回りです・・実は唯一新車時と違うんです
ここは新車から1回目の車検時綺麗に錆対策としてシャーシブラック塗装を
されてしまっているんです・・本当はスペアータイヤ部はボディー色で燃料
タンク部は無塗装なんです・・でもここはもうこのままで我慢です・・



これは新車時から付いているアンテナです



冬いちごこのアンテナにこだわりがあって・・RSを走らせる時はラジオを聞いていなくても
アンテナを全部伸ばして・・覚悟はこのアンテナのつなぎ目が屋根から10cmの高さが
お気に入りなんです




現在の悩みが冬いちご号RS助手席側リヤドアのモール一部欠損してしまっています
部品取車から外したものを使用するか?または新品を使用するか?
はたまたこのままでいくかです



写真下が部品取から外してきてたものです上が新品なんです



この部品取車から外したモールは取付用のクリップが外れていたり欠損して
しまっているんです・・このモールを外しにはどうしても取付用のプラステッククリップが
破損してしまうので安易に外すことは禁物なんです





このドアモールを付けるためには写真のような取付クリップを2種類使うのですが・・
なんとこの部品は現在生廃品なんです・・ですから一度レストア等でこのモールを
外してしまうともう綺麗には取付られないので要注意なんです




これは新品のアンテナです・・つい最近まで入手出来ましたが現在は生廃になってしまっています





これは約20年前に板金屋さんよりRSの部品を購入していた時の伝票です
お小遣いに少しでも余裕ができるとすぐにRSの部品を買っていました



20年以上前に購入したRSのクリップ類です
色々ありすぎて今はなにがどう在庫あるか??なんです



こちらはドアハンドルですが・・20年以上前にはNISSANの箱に入ってきましたが・・
10年前には箱なしのプチプチビニール梱包になっています・・これも間違って
たくさん買ってしまいましたが・・・



こちらは冬いちご号のフェンダーミラーです・・綺麗に輝いているのですが・・



実は新品のフェンダーミラーは綺麗な半つや消しなんです・・





こちらはトランクマットの新品です



ショップ販売品も素敵ですが・・・やはり新品はいい感じで綺麗です・・







こちらは足回りの部品です・・本当に何がどのくらいあるかしっかり管理できていないので
重複したものも有ったりと部品把握できていません
少し前まではほとんどの新品部品がそろったのですが・・最近はほとんど入手
出来なくなり驚いています



ブレーキのOHパーツです・・2~3回OH出来そうです



前期用シフトノブです・・実は後期とは品番が違うんですね



前期のテールランプ新品です・・一番初期のタイプです



オプション品のADスリー製マッドガード




室内の新品ストック品の一部です



リヤワイパー取付部のパーツです、左がR30用、右がR31用個人的には
R30用の方が丁寧に作っているように思えます(あくまでも個人的です)






これはFJ20エンジンOH用パッキンセットです
最近これも生廃になりましたが亀有さんから耐久性があるのが出ていますね


冬いちご本当にRSに憧れ恋して20年以上前からお酒もたばこもギャンブルも
やらずに・・お小遣いが余るとRSの純正部品を買ってきました
今回紹介できないくらい膨大な量の新品ストックパーツがあるのですが
回りや家族からはおかしなやつだと思われてきたかもしれませんが・・
RSが好きで好きでたまらなかったのです
人間何か一つにとことんこだわって狂ってしまっても・・いいと今思えるように
なりました(^^♪



ブログ一覧 | 純正部品 | クルマ
Posted at 2014/06/21 22:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2014年6月21日 22:25
こんばんは!

さすが冬いちごさん、ストックパーツの量に驚きです!
これだけの部品があれば、部品取り車を復活させることもできますね!

自分も地道に中古パーツを集めていますが、
やはり初期NAの部品は少ないので
後期の部品も入り混じっています(^^;)
どうしても手に入らない部品は、他車種流用や
社外パーツを使用するしか、この先維持していけないでしょうね…

色々と苦労する車ですが、そんなDR30が大好きです!
コメントへの返答
2014年6月22日 5:38
うっちゃんおはようございます

実は私長年スカイラインに乗っております手
かつてS54や箱スカに乗っていた時純正部品の少なさに・・RSではあるうちになんでも
買っておこうというようになってしまい・・
今では膨大な量になり家族も呆れているんですよ・・

うっちゃんも是非中古パーツやまだ入所できるパーツを是非コツことと集めていって下さいね

これからは流用パーツも重要ですし
ショップさんは再販してくれるパーツ情報も
常にアンテナを高くし情報を得るのも大切かと思いますよ

手間がかかり苦労してもその苦労がまた
愛着や楽しさを生んでくれるんですよね
DR30はそんな素敵な車ですよ

うっちゃんは自分でいろいろできるので
是非長い目で見たお付き合いをして下さいね

10年もすると色々なパーツも集まってくるものですよ(^^♪
2014年6月21日 23:48
梅雨は嫌ですね。
トランクのエンブレムの取り付け位置、実は知りたかったので参考になりました。三年前にサイドモールから上を塗装した時、エンブレムを取り外し、当時カタログを参考に勘で付けましたが、カタログはいい加減な位置に付いていたのをずっと後で知り悔しかったのです(T . T)

相変わらず冬さんの部品ストックはすごいですね〜。どれもこれも ヨダレ…です(笑)
コメントへの返答
2014年6月22日 5:42
ミナミナさんおはようございます

そうなんですよね私も過去に経験したんですエンブレム類の正確な位置の・・
今回紹介したけどミナミナさんに参考に
して頂けて良かったです

むかしS54に乗っていた時純正部品の
少なくて買えずストレスがたまり・・
その反動でRSの部品は家族が呆れるほど
(部品倉庫を建てるほど・・)ストックしてしまい・・今では自分でも把握できずに・・呆れています(^^♪

本当にスカイラインRSお馬鹿なんです(^^♪
2014年6月22日 6:01
おはようございます。

正に新車時のDRを見たければ、冬いちご号を見よ…という感じです(^-^)

部品のストックも、キャリアの長さもあり、量がスゴい(*_*)

現状の価格なら、車が1台買えそうですね(^-^)
ナナちゃんが乗りたいって言われたときのためにも、部品も大事にしなければですね(^-^)v
コメントへの返答
2014年6月22日 6:16
おはようございます

実は今私の乗っているRSはエンブレム他
全て当時ものなので当時の状況を知る動く
資料化としてしまっているんです(笑)

部品のストックも実は昔S54や箱スカを
一時乗っていた時純正部品が生廃で買えなかったストレスがRSでは20年以上前はたくさん買えたのでその反動でRSの部品買いに火がついてしまったんです・・お馬鹿ですね

ほんとキャリアが長いと自然と色々と知らない間に増えて行ってしまうのもなんですよね

ありがとうございます
是非ななちゃんが載りたいと言われた時のためにしっかり部品確保しておきたいですね
2014年6月22日 11:01
お早うございます!

冬いちごさんなら、新品純正部品をスットクされているだろうと思ってましたが、ここまでとは!!
外装、内装、エンジン、足回り等、完璧じゃないですか。
これも過去の経験からと言う事ですが、ほんとにRSが好きなんですね。

この度のブログ、とっても眩しいです。
コメントへの返答
2014年6月22日 13:48
フジィさんこんにちは

28年前S54をレストアしようとした時新品
部品がなく私の思うようなレストアができないのでS54を知人にあげてしまった悔しさから・・RSで部品が購入できるうちにとお小遣いの許す範囲で部品を買いまくりましたよ

ここに紹介した以外にも呆れるほどあって
家族も置き場所などの問題で・・呆れて
いるんです(笑)

でもスカイライン・・RSが好きで好きで
たまらないから仕方ないですよね

実は部品ばかり買っていたのでミニカーとかはほとんどないんですよ・・
2014年6月22日 12:53
こんにちは。

すごい量の新品部品が・・・
ドアノブ、いいですね。

冬いちごさんのRSに対する拘り、自分も見習いたいです。
そしていつか綺麗な状態で息子たちにバトンタッチするのが夢です。
コメントへの返答
2014年6月22日 13:42
ドリフト11さんこんにちは

本当に当時S54の新品部品が買えなかった
反動でRSでは部品を買いまくってしまいました

拘りを持って維持していることは他人から見ると時に馬鹿にみえるかもしれませんが
でも男のロマンですよね

是非ドリフト11さんも自分流の拘りを持ち続けて息子さんへのバトンタッチ果たせるように頑張っていって下さいね
夢をかなえようとする過程こそ男のロマンですよね(^^♪ 
2014年6月22日 16:28
こんにちは。

これだけ部品をストックされているとは羨ましい限りです。
私にとっては新品のダンパーが生唾モノでした。
近いうちにディーラーに行って何が今部品として買えるのか
聞きに行こうと思っています。
(何分R30の初心者ですので・・・)

ギャンブルはしませんが、酒とたばこは嗜んでしまっているので、
自重してその分RSに回すべきとやっぱり思いました(>_<)
何か1つでも我を忘れて夢中になって追いかけているときって
本当に幸せな時間ですよね。
コメントへの返答
2014年6月22日 20:23
こんばんは

部品はもう昭和の時代から収集しているので知らずに大量に集まってしまったんですよ・・

是非これからでも遅くないので是非長く乗るために部品を集めていって下さいね
まだ新品で入手できる部品も多くありますから・・ないものは時間をかけて中古も可能性はありますよ

一つのものを長く夢中になるってロマンがありますよほんと幸せな時間を過ごせますよね 情熱があれば部品も集まりますよ
是非足回りの部品はディーラーでも相談してみて下さいね

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation