• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月22日

K12マーチの車検とR30スカイライン リヤフェンダーピッチングガード


今日は夏休み中の出勤の振り替えでお休みでしたので
妻のK12マーチのユーザー車検に行ってきました



これが冬いちごRSのリヤフェンダーです
このセダンのリヤドアとフェンダー回りも好きな部分なのですが・・実は
冬いちご号唯一の欠点な部分があるんです(涙・・)




それはこのリヤフェンダー前部が・・タイヤの飛び石により無数の細かな塗装のハゲがあるのです
錆びはありませんが・・唯一残念な部分なんです







これがカタログの前期(初期`81年8月~82年9月)のセダン&2ドアHTのリヤフェンダー部です






こちらはカタログの前期(後期‘82年10月~)のセダン&2ドアのリヤフェンダー部ですが・・
タイヤの飛び石によるピッチングガードが前期後期より取り付けられているんです
やはり飛び石によるリヤフェンダー前部の塗装の痛みがクレームになり対策をしたのでしょうか?




これは最近入手したセダン用リヤフェンダーピッチングガードと在庫品として持っていた
鉄仮面プロテクター用クリップです(このクリップはこのピッチングガードにも使える
物なんです)
実は今まで冬いちご号はオリジナルを頑なに守りたくてこのピッチングガードは付けて
いなかったのですが・・・




冬いちご号にこのピッチングプロテクターを付けるとこんな感じでしょうか・・・
今回はこれ以上塗装のハゲから守るために付けようと迷っているんです
本当は前期初期はこの部品は付いていないので本当に今も迷っているのですが・・
どうしょうかな~




ところで・・今日所沢自動車検査場へ妻のK12マーチのユーザー車検に行ってきました
本当に暑かったです・・

実は冬いちごお金がないので・・`95年車検緩和の年以降19年間冬いちご家の車すべて
ユーザー車検を行っているのです今回でユーザー車検はもう30回以上でしょうか



妻のk12マーチです



丸い日産のバッジは嫌なので冬いちごオリジナルです(^^♪ R30ではこんな
お遊び絶対にしませんが(笑)・・




車検のためにエンジンルームも総点検してお掃除もしました



足回りも綺麗にしました



ブレーキ回りもしっかり点検お手入れしました




このマーチ実はマーチ12S5MTなんです



ステアリングはmomoが付いているんですこのステアリングなかなかいいんです



今回の車検のために自賠責に入り・・・



車検一発合格のためにテスター屋さんでライトの光軸調整をしてもらい
1,200円の出費です



次に陸運局で 重量税16,400円(1トン以下の車重なので安いです、検査登録印紙代400円
検査証紙代1,300円、合計18,100円
車検総合費用 47,140円でした





所沢自動車検査場の5番コースに並び・・






めでたく継続検査に合格し新しい車検証とステッカーをもらいました




検査合格したばかりの妻のk12マーチです これでまた2年間安心です

マーチ12SRと違いマーチ12Sは凄く乗りやすいんです
赤いマーチも可愛いんですよ~ (^^♪





ブログ一覧 | 純正部品 | クルマ
Posted at 2014/08/22 21:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年8月22日 22:05
こんばんは。

塗装への飛び石、辛いですよね(>_<)

ウレタンのクリアとかを厚目に塗ったりして効果は出ないでしょうか(^-^)

これも冬さん拘りのオリジナルではなくないますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月23日 5:00
Burun-Bonb-Bonさんおはようございます

塗装への石飛は本当に嫌ですよね~
私のマーチにはこの部分には透明の
分厚いテープらしきものが貼ってあるんです

ほんとウレタンクリアーを多少集めに塗るのも効果的かもしれませんよね
タイヤハウス内はこのアイデアいいかも
しれません(^^♪
2014年8月23日 7:09
おはようございま~す☆

我愛機には飛び石による傷が多く付いております。

塗装が剥がれている部分もたくさん。。。

冬いちごさんのとーっても綺麗なご愛機にも

残念な塗装剥げがあったんですね(゜-゜)

新車の様なご愛機にとっても勿体無いです。

上手い方法が見つかると良いです。



奥様のご愛機の車検取得、お疲れ様でした。

そして。。。。

エンジンルーム、綺麗ですね==

こちらの磨きも冬いちごさんが

ご担当されていらっしゃるのでしょうか。

冬いちご家のマシンはどれもピッカピカなのでしょうね~♪



コメントへの返答
2014年8月23日 18:31
蛯原麻衣さんこんにちは

愛車の飛び石による塗装のハゲは本当に
嫌ですよね・・
私のRS新車時の塗装で板金箇所も1個所も無いのですが・・この飛び石の塗装剥がれ
が唯一なので残念です

ピッチングガードを付けてしまえば隠れて
しまうのですが・・
でも塗装を守るために付けようと思います

妻のマーチも洗車メンテナンス全部私なんです・・
近所でも妻のマーチが汚れているのを見たことがないと言われるほど変態ぶりなんです
(笑)

車が綺麗だ気持ちも良くなるんですよね
ちなみに娘の車も車検洗車メンテナンス
全部私が見ているんですよ
汚れた車を見ると綺麗にしなくてはならない
性分で困ったもんなんですよ(^^♪
2014年8月23日 7:42
冬さん、その節はクリップ譲っていただきありがとうございました。今でもプロテクトは付けています。
以前、元プリンス自販Oさんから聞いた話ですが、故桜井さんはプリンス自販が企画製品化したADthreeアクセサリーにたいへん否定的だったそうでしたが、1982年5月、丁度スカイラインスーパーシルエットが筑波でデビューした頃と同時にDR30はアクロポリスラリーに参戦していて、ラリー走行後、この部分には小石が飛び、塗装がハゲるという事実の元、このプロテクトの必要性を唱え後にディーラーオプションから標準装備に移行したそうですよ。わたしのも前期初期なのでもともと付かない部品ですが、ラリー参戦の実績に裏付けられた意味ある部品なので、後付け品でもメーカーオプションだから快く装着しています(^^)。
でも、雨水、泥水、埃が入りやすいのは否めないので、はじめは付けようか付けまいか躊躇しました…
(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月23日 18:36
ミナミナさんこんにちは

いやいいこと聞きました・・ありがとうございます

やはりラリー走行後にこの部分の小石による塗装の剥がれはやはり問題視されていたんですね・・
このピッチングガードはADスリー品と違い
新車時から付いてくるものなのですよね
これで私も思い切りが付きましたので
これを付けることにします・・確かに汚れが
ガードの下に入ると思うと??もありますが
塗装をこれ以上酷くしないためには必要
ですね・・

ミナミナさんありがとうございました・・付ける
か迷いがなくなりました(^^♪

でもこうして当時のちょっとしたことが今になってわかってくるって嬉しいし楽しいですよね・・

今の車と違いR30時代は本当に荒削りな
部分がありましたがまたそれが魅力的な
部分でもあるんですよね
2014年8月23日 19:43
自分も、前期初期ですが、当時から追加装備してます。それでも傷がつくので、スキー板をつけるときに使う透明のシールを切って貼り防衛してました。
コメントへの返答
2014年8月23日 20:30
名古屋56KPGさんこんばんは

素晴らしい情報ありがとうございました
実は私が2台所有するk12マーチの
リヤフェンダー前にはメーカーが厚めの
透明のシール状のものが貼ってあるんです
これもいいかななんて思ってもみました

前期初期はこのピッチングガードがなかったんですよね・・でも付けてもやはりキズが
付きましたか・・
やはりキズは避けたいですよね
2014年8月23日 21:06
こんばんは♪

マーチを担当した検査官の方は幸せです。
マーチと対面したら、きっと笑顔になり嬉しくなったに違いありません。(笑)

ピッチングガードを付けるかどうかで悩むなんて、冬いちごさんらしいですね。(爆)
コメントへの返答
2014年8月23日 21:16
フジィさんこんばんは

ありがとうございます

実は昨日ボンネットを開けて車体番号を
検査官が確認している時・・ただのマーチと
思いボンネットを開けたら・・
凄く綺麗にしていますね・・なんて言っていただき気持ちよく検査できたんですよ(^^♪

ピッチングガードは実は前期初期にはないものなので・・前期後期のものを付けてオリジナルが崩れてしまわないか悩みましたが
塗装を守る為に付けることにしたんですよ(^^♪ 変態ですね(笑)

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation