• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

梅雨の晴れ間

今日の午前は蒸し暑かったですね〜〜

しかし今日は午後3時近くになったら
いっきに風が爽やかになりましね〜〜
このチャンスを、、





久々の爽やかな天気の中メンテナンスドライブを
楽しみにました 風が気持ち良く
最高でしたね〜





トンネルも楽しみな場所です



キャブの吸気音にLOTUSツインカムの
エキゾーストノートはトンネルの中では
最高で快感!



ヤバそうな雲が出てきたので慌てて帰りましたが
メンテナンスドライブ気持ち良かった!


ところで

Myロータスヨーロッパと全く似た
程度もMyロータスヨーロッパより
よいかも??
純正ラジオ意外本当にMyロータスヨーロッパ
と同で驚きました


https://m.youtube.com/watch?v=QuYzyUl2NlY

広い世界には自分と似た車って
あるものですね〜

嬉しくなりますね〜〜







ブログ一覧 | ロータスヨーロッパ | クルマ
Posted at 2020/07/12 18:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年7月13日 7:19
久々のドライブで、愛車も喜んだでしょうね。
いや、冬いちごさんの方が喜んでるか~(笑)。
トンネルは排気音の他に車から出る様々な音が聞こえますから、メンテの1つとしても利用出来ますね。
単純に良い音だよな~って嬉しくなってる自分ですけど(笑)。
愛車の湿気も飛んで、人車共に爽快って感じですね。
コメントへの返答
2020年7月13日 7:35
おはようございます

ガレージに入って雨は当たらなくても
この時期はジメジメした湿気が凄いので
エンジンをかけるだけでなく乗ってあげる
のもメンテナンスのひとつですよね
エンジンをかけ暖機しながら普段と
違う音は無いか確認し走り出したら
最初はスローなペースで各部の操作感覚を
五感でチェックしその後からお楽しみ?
の走りを楽しむのが定番ですが
愛車も喜んだと思いましたが
全くその通りで私が一番喜びました(笑)
確かにトンネルの中ではついつい
回転を上げてしまうので気持ち良い音
意外にもいつもと違う音を発見しやすい
ですよね〜〜

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation