• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

こだわりを持ち続けて

今年も残り少なくなりました
でもやり残したことやりきりたいですね〜〜

冬いちご愛車へのこだわりは車が変わっても
基本的な思想は変わらないんです



こちらはかつての愛車スカイラインRSの
インパネで純正のオーディオレスで更に
時計部もメクラブタを付けた箱スカGTRを
思わせる硬派仕様にし、、

しかし









オーディオはグローブボックス内に隠して
BOSEのスピーカーを見えない所に
取り付け音楽を楽しみました





現在の愛車ロータスヨーロッパも
オーディオレスで今回はオーディオ
のメクラブタは自作の黒檀のパネルに
コーリンチャップマンのサインステッカーを
貼り新仕様にしました



ロータスヨーロッパでのオーディオは完全
配線レスのBOSEワイヤレススピーカーです
基本かつての愛車のようにオーディオレス、、ふうです!(笑)


さらに


かつての愛車では




サンバイザーは使わないので取り外し




穴が空いた部分には日産バネットトラックの
助手席部なバイザーメクラブタを取り付け
サンバイザーレス仕様を楽しんでいました


そして今回も




現在の愛車ロータスヨーロッパのサンバイザーは
純正オリジナルですが中のスポンジが老化して
しまいたるんできたので





ロータスヨーロッパのサンバイザーは取り外して
しまいましたがロータスヨーロッパはサンバイザーを
取り外しても天張に穴が無いのでいい感じです

サンバイザーはサングラス🕶でまかなって
いますのでOKです

愛車が変わってもこだわりは引き継がれるんです




これはロータスヨーロッパのシート座面の下にゴムがあり
これに通常は座面シートが乗るのですが
今までは




この部分にダンボールが敷いてありましたが
初代オーナー様が敷いたのかな?




今回ダンボールの上に1.2cmのウレタンシートを
敷いて



座面シートを乗せてみましたが
座り心地は凄く良くなりました
ちょっと感動です






基本的に車内もオリジナルを大切にしているの
ですが、、今回はこの部分にファイアースポーツさんの
素敵なユニオンジャックメタルステッカーを貼りました
中々のお気に入りに成りました!




イグニッションキー🔑にもユニオンジャックミニ
ステッカーを貼ってみました

オリジナルなロータスヨーロッパの
車内を少しだけアクセントつけてみましたが
う〜ん  自己満足です!

ちなみにロータスヨーロッパって純正キー🔑は
イグニッション、ドア、トランクと別で3個を
使い分けるんです、、これはこれでいいかな〜



車遊びは自己満足がいかに出来るかが
大切なんですよね〜

さて次の自己満足は?


























ブログ一覧 | ロータスヨーロッパ | クルマ
Posted at 2020/12/22 21:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年12月22日 22:07
とても共感出来ます🤗🤗🤗
シムカもスピーカー付けたりするのが嫌なので、上向きポータブルスピーカーをフロント両シートの間に忍ばせて飛ばして聞いています🎶
先日古いマーシャルのメダルを取り付けました😃
キーはシムカもエンジンキー、ドアキー、エンジンルームキー、さらにマーシャルフィラーキャップキーの4本です☺️
コメントへの返答
2020年12月23日 6:17
おはようございます

ありがとうございます

やはりオリジナルな部分を大切にしながら
楽しみたい部分は知恵を駆使して楽しみ
たいですよね〜
オーディオなどまさにその部分ですね
ちょっとしたアクセント付けるだけでも
雰囲気も変わり満足しますよね
2020年12月22日 22:57
クルマの持つ雰囲気を壊したくないのですよね。わかりますね。
私は実用主義だったりしますが、やっぱり雰囲気は壊したくないので少しづつオリジナル化していってたりします。
それはそれでゆっくり長く楽しめるのですよね。(^^)
コメントへの返答
2020年12月23日 6:21
おはようございます

実用的部分がしっかり手入れされ
オリジナルな部分を大切に尊重できて
いるのが理想かな?なんて思っていますが
ちょっと自分のオリジナリティを入れて
楽しむのが旧車好きの醍醐味ですよね
長く楽しむコツにもなりますよね〜

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation