• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

約半世紀

しかし今週末は寒かったですね

この2月でMyロータスヨーロッパ
誕生から約半世紀です



ドアにリペット止めされたプレートには02/73の刻印が
誕生から半世紀(正確には49年)経過が確認できます



車検証には昭和48年2月28日保安基準適用年月日と
ありますので正式な誕生日は1973年2月28日なのかな?

しかし誕生から半世紀とは凄い歴史を刻んで
来たと思うと感慨深いものがありますね



F1で多くの勝利🏆を手にした偉大な設計者
コーリンチャップマン



コーリンチャップマンの
ロータスF1技術をフィードバックし
作られた素晴らしい車を誕生させてくれました




ロータスヨーロッパは半世紀経っても
その魅力は全く色褪せません



日本車には存在しないFRPボディーを
熟練したロータスカーズ職人が手作業で
作り出し約半世紀のロータスヨーロッパ




半世紀前の
コーリンチャップマンの、ロータスカーズの職人の
思いをMyロータスヨーロッパ同様に大切に
していきたいですね







ブログ一覧 | ロータスヨーロッパ | クルマ
Posted at 2022/02/06 16:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年2月7日 8:16
コーリンチャップマン、ロータスカーズの職人さんたちの技術と気持ち。
ロータスヨーロッパの誕生と経緯を含めた全てを愛している事。
まさに愛車家ですね。
そこまで思われている冬いちごさんのロータスヨーロッパは、本当に幸せ者だと思います。
コメントへの返答
2022年2月7日 8:54
おはようございます
ありがとうございます😊
以前スカイラインを35年愛し続けてきた
時はスカイラインの設計者、エンジン開発者
実験担当者の方々と交流させて頂いており
スカイラインを深く愛してきました
幼い頃憧れたロータスヨーロッパもやはり
開発者等にはお会いできませんが
開発者たちの熱いものを感じ愛車を
楽しみたいと思っているんですよ
ロードスターもそうですが名車には
必ず熱き開発者のドラマがあるんですよね
それを感じながら愛車楽しみたいんです

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation