• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

感無量!スカイラインRS 冬いちご号

もう秋も深まり紅葉もちらほらですね・・ 今日は冬いちご号RSのお話です DR30ファンなら誰もが知っているこの本は2000年2月に発売になりこの本の中に・・ 冬いちご号RSの以前の愛車が大きの取り上げられたのですが・・この車は ストラットの付け根に腐食がありDR30の致命的被害 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 22:04:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

FJ20インジェクターカプラーの点検

ゴールデンウイークも終わり今日から仕事を頑張る冬いちごです 冬いちご号RS売却にて大反響で多くの方からこのような車が業者に流れたら もう二度とこのような車は存在しなくなるなど・・ほんとうに多くのお叱りお声がけを頂き 本当に驚きました・日産OBの方スカイラインRSに憧れている方・・他多数 ・・多く ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 20:18:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年03月04日 イイね!

冬いちご号RSのオイル交換

今日は気温も20度近くなり春を感じるあたたかな日でした・・・ 今日は春を感じたので会社帰り遠回りをして帰りました 今日はこの前の日曜日冬いちご号RSのオイル交換をしたので紹介します 冬いちご号RSに使用するオイルはもう10年以上冬いちごお気に入りにこのオイル なんです・・このオイルは20 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 20:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年12月27日 イイね!

スカイライン設計者からの最後の贈り物

年末になり寒さも一段と増してきましたね・・ 風邪も流行ってきたしたので気をつけたいですね さて今日はFJ20エンジンを少しでもレスポンス良くするための エアーフィルターのお話です もう今から15年前のお話です・・ 冬いちごの家のポストにスカイラインR30の設計者である桜井眞一郎氏の会 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 21:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年10月15日 イイね!

冬いちご号RSの履歴書

今日は埼玉は午後になり雨が降り急に寒くなってきました 風邪も流行ってきているようですので気を付けたいですね 今日は冬いちご号RS先週車検取得して色々書類を整理していたら 新車当初からの整備記録が全部残っていました・・ 冬いちご号RSが産声をあげたのは東京都武蔵村山市・・そう今は無き村 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 21:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年10月12日 イイね!

冬いちご号RS 車検その後

今日は台風が近づきむち打ち症で痛みがあるため岡谷への距離の運転に自信がなく お家にいました・・ そして車検後のお手入れをしました まず車検前にウオッシャー液タンクに入れた水を抜きます ウオッシャー液を一度でも出すと配管にこのように水が残るのが嫌なので・・ 車検後は必ずタンクの水 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 22:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年10月10日 イイね!

冬いちご号RS車検レポート

今日10月10日は東京オリンピックの開会式が開催されて50年の記念日なんですね その良き日に今日は冬いちご号RSの車検です 普段はマーチで通勤ですが今日は午後お休みで車検に行くためRSでご出勤です 午前中は仕事をして部下に午後の仕事の指示をしてお休みを頂きました 雨なら来週へ予定変更でした ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 22:08:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年10月08日 イイね!

スカイライン R30 ワイパー

いよいよ明後日冬いちご号RSの車検取得に行ってくるのですが 車検で唯一毎回めんどくさいのが・・ワイパーなんです 今日はワイパーのお話です 実は冬いちご号は雨の日は基本的に走らないので普段ワイパーレスにしているのですが・・ ワイパーがないとこの部分のお手入れも楽なんです・・ しかし車 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 20:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年09月20日 イイね!

冬いちご号RS内装のささやかなこだわり

暑さ寒さも彼岸までと・・本当暑さもなくなりました 冬いちご号も車検に向けて少しづつ着実に整備お手入れが進んでおります 冬いちご号の車検は2年に一度各部のお手入と点検が恒例となっているんです 今日は前より少々心配のあったリヤフェンダーの点検とお手入れをしました このリヤフェンダー部も実 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/20 21:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

冬いちご号RS車検に向けてⅢ(エンジンフロント足回り編)

秋が急に深まり車いじりにも汗が出なくて楽になりました 今日はRS車検に向けてもエンジン、フロント足回りの点検です オルタネーター、バッテリー電装系の点検です 特に問題なしですが・・バッテリーはもう6年も使っていますそろそろ交換かな・・ 次に排気系の点検ですもうタコアシ付けて ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 16:12:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation