• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

6年落ちの中古車

日が短くなっていますが明日は今日より
1分日の入りが長くなり少しずつ日が長くなって
きますが寒さはこれからが本格的ですね
年末風邪などひかないよう気をつけたいですね


我が家の妻の愛車トゥインゴGTの中古車価格を
何気に見ていたらトゥインゴGT無事故車でMT
走行距離5万㌔以下は全て新車価格を上回って
いるんですね 旧車の高騰はわかりますが
6年落ちのクルマが、驚きました


そこで6年落ちのクルマ3車種ピックアップして
調べてみましたがハチロクはやはり人気車種
値落ち幅はすくないですね

また驚いたのがBMW3シリーズの6年落ちの
中古車価格の値崩れBMW素晴らしいクルマ
なのでまた大切に扱われたクルマも多いので
良い中古車車探してリーズナブルに
乗るのも賢い選択かもしれませんね


Posted at 2024/12/12 20:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | クルマ
2024年12月10日 イイね!

ロータスヨーロッパ




今朝はマイナス2度いよいよ冬到来ですね



諸事情により約10年間大切にしてきた
ロータスヨーロッパスペシャルを新たな
オーナーに引き継ごうと決意致しました







本当に良い状態でオリジナルを大切に維持して
来ました





ロータス社も認めるオリジナル



カーマガジンも認めるオリジナル度

このロータスヨーロッパの価値のわかる
良い新たなオーナーが見つかることを
願っております


追記

ロータスヨーロッパ
本当に全身全霊で大切にして参りました
還暦過ぎまさかの腰痛(回復してきましたが)
人間ドックでの精密検査(ガン等では無いが)
等々先々考えるとフルオリジナルのロータスヨーロッパが
世界に凄く少なく貴重な個体なので私が
少しでも放置状態にてしまうようなことが起こる
前にまた新たに熱くこのロータスヨーロッパと
歩んで頂ける新たなオーナーの元へ引き継いだ
方が良いのかと考えたしだいです

引き継ぐには年単位、それ以上を想定しまだ
私が今まで通り大切に維持していくつもり
ですが早めのアナウンスが新たなオーナーへ
の橋渡しに必要かと思いますた



↑これも一つの理由かな?
ロータスヨーロッパ所有しているだけでも
幸せなクルマですね
でもあまりにも乗らないのも可愛そう
なんですよね




Posted at 2024/12/10 19:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ
2024年12月08日 イイね!

また出会えたSMITHS

しかし寒くなりましたね
関東地方晴天続きありがたいですね
寒くても、雪☃️がないのでドライブには
最高ですね



先日メルカリにて信じられない破格の
価格で60年前のスミスのデッドストックの
ような時計をゲット出来ました




半世紀以上前の時計なのに蛍光しっかり残っていて
驚きでした



左のスミスはもう7年前に入手したスミスでは
珍しいダイバーズウォッチ右は今回入手した
スミスダイバーズウォッチの文字盤の通常タイプ
この時計初めてみたレア品です

同じ文字盤が二つ入手でき嬉しい😃ですね





今このスミスダイバーズウォッチ人気で
アンティークウォッチショップに出て
この価格でも
すぐ売れてしまうほどなんです

今回入手したタイプは10間ヤフオク
アンティークウォッチショップを見てきて
一度もみたこと無いタイプでしかも
破格で入手できまさに縁でした


Posted at 2024/12/08 06:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMITHS | クルマ
2024年12月01日 イイね!

奥秩父へ柚子の収穫へ

今日も快晴で気持ち良かったですね
でももう12月なんですね




今年は秋も暑かったので紅葉も🍁遅れていますね
12月なのに実家の畑に行くまでの道中紅葉を
楽しめました



綺麗に植栽された庭園の紅葉も良いですが
やはり自然の紅葉は実に綺麗ですね
青空に岩場に赤や黄色の紅葉絶景ですね
実家までの道中素晴らしいかったです



実家の畑に到着です



大自然の中の柚子は綺麗ですね



キュウイフルーツも葉が枯れ始め
収穫適期ですね



柚子もキュウイフルーツもたくさん
収穫できめでたしめでたしな日曜日でした
Posted at 2024/12/01 16:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2024年11月30日 イイね!

Myロータスヨーロッパ車無事完了

今朝も霜が降りました
さすがに師走が近づくと寒くなりますね


Myロータスヨーロッパ購入し
5回目の車検がやってきました
初回のみキャブの完全OHをお願いした
ため埼玉のLOTUSlの老舗ショップで
車検を受けたあとは全て息子に車検を
お願いし今回4回目が無事完了しました



このライトリングのみ息子が外しておいてとの
指示で私が外すのですがこのライトリング外すのに
自作工具が必要になるんです



ロータスヨーロッパの整備書にもこの
ライトリング外し工具の作り方が記載
されているのがLOTUSらしいかな?



作り方に素材の記載はありませんが
写真の丸の工具の先端部はリングと
ボディーの隙間に入るので限りなく
薄くしかも強い力をかけるので素材は
チタンで作りましたが



我ながら良い工具が出来簡単にリングを
外すことができるのです



ライトリングをはずしたロータスヨーロッパの
お目々はなんか情けないですね(笑)





息子も整備士15年で
親父のクルマなので私以上にこだわり
実に丁寧慎重な仕事をしてくれて感謝です

通常車検整備などどんなに長年付き合いの
あるディーラーなどでも限られた時間の仕事
なので(こればかりは仕方ない)すか、、

親子関係の整備士は親父の希望を熟知
していてクルマの扱いも実に慎重整備時間
度外視のプライベート整備が嬉しい限りです




これでまた2年間公道を走れます



Posted at 2024/11/30 17:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ整備 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation