• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

那須でリラックス

日の暮るのが凄く早くなりましたね
でも日暮れはもう少しで伸びてくるんですよね
今が一番日暮れが早いのかな


冬いちごクルマ人生40記念、実は昨日妻が
冬いちごよりひと足早く還暦を迎えたので
今日は妻へのプレゼントで温泉旅行で那須に
来ています



日暮れが早いので早めに温風入りリラックス
モードです




那須の御用邸に一番近いホテルです


今日は







ステンドグラス博物館をのんびり楽しみました
今日快晴だったのでステンドグラスが綺麗で
パイプオルガンの音色が素敵でした






お外の風景も中々良かったです
今日はトゥインゴGTがおともですが
RRのトゥインゴも実に味わい深く楽しいです



次に那須クラシックカー博物館に行きました




約100年前の英国車素晴らしい





古いロールス・ロイス実に素晴らしい




ポルシェ356やっぱいいね👍



ジャガーEタイプ美しい



フェラーリ308たGT4これも良いですね







このロンドンタクシー後部座席に乗れました
60年以上前のタクシー やっぱ英国車は
なんとも、言えない良さがありますね








やっぱマッハ号う〜幼い頃憧れでした



冬いちごアバルト124スパイダーは
マッハ号の憧れからからの購入だった
んですね〜
マッハ号 良い物見られました!



栃木路の旅明日どう楽しもうかな?










Posted at 2021/12/03 17:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2016年03月13日 イイね!

小旅行で幼いころ憧れた聖地へ


3月半ばになるというのに寒いですね

冬いちご今月の29日で結婚30周年なので妻と一昨日から一泊で
小旅行に行ってきました・・



1984年に知り合い若かった妻と私ですが・・・
1986年昭和61年に結婚してからもう30年も経ってしまいました
子供たちも独立しほんと月日の流れにはやさを感じますね
良く持ったもんだな~(笑)





旅行当日目的地が雨模様だったので少し遠回りをして
水戸偕楽園で梅の花を見て・・
梅を見ている時間は雨は止んだのですがその後雨のためほとんど写真も
撮らずに美味しいものを食べたりしながら目的地の宿へ向かいました




犬吠埼の灯台が見え海が一望できるところへ泊りました



海なし県民にとって部屋から見える水平線からの朝日には感動でした(^^♪



で・・本題なのですが

前から気になっていた



ここへ行ってきました




サーキットの狼ミュージアムです
少年時代にあこがれた夢が
たくさん詰まっている素敵な場所です






小学生から中学生の時にあこがれた少年ジャンプ連載の
サーキットの狼主人公の乗るロータスヨーロッパに憧れていました





ここではあの主人公のマシーンがお出迎え!
少年時代に戻ったようでワクワクしますね





スーパーカーの時代一番の人気ものカウンタック
今見ても・・カッコイイです



ランボルギーニミウラも憧れの車でしたね
素晴らしいデザインですね



73カレラRS イイですね



希少なグラスファイバーボディーのフェラーリ308GTB これも憧れの車でした





国産のスーパーカーの王道トヨタ2000GT スカイラインGTRが・・
やはりこちらもイイですね








別の部屋で日産R382が・・ここで出会えるとは思いませんでした





今から40年前1976年まさにスーパーカーブーム真っ盛りに
少年時代を過ごした 冬いちご13歳中学1年生
フェラーリベルリネッタボクサーと一緒に・・・そして




月日は大きく流れ・・40年 冬いちごもうすぐ53歳 (立派に?大きくなりました)
あの少年時代にあこがれ一緒に写真を撮ったフェラーリベルリネッタボクサーと
一緒に写真を撮りました・・・もう還暦7年前のオッサンですが(笑)
心はあの時の・・サーキットの狼を憧れた時のままなんです






これからは孫と一緒にスーパーカーを楽しいんで行こうと思います





こんなお土産を買ってスーパーカーの聖地を後にしました

ここはほんとに一瞬にしてあこ幼かった頃にタイムスリップできる
素敵場所でした・・





Posted at 2016/03/13 06:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation