• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

アバルトでCMロケ地へ

今日は久々週末の気持ち良い快晴でしたね
1週間の仕事のご褒美で
アバルト124スパイダー で
秋のオープンエアー楽しんで
来ました



行き先は
若い頃スカイラインで良く走りに
行った



眼鏡橋で有名な
碓氷旧道 アバルト124スパイダー での
レスポンス良い走りにオープンエアー
最高でした

実は今日の目的は眼鏡橋ではなく
この碓氷旧道道中にある



坂本ダム(碓氷湖)です







このダム湖はとても小さく神秘的なダム湖
なんです






https://m.youtube.com/watch?v=Xr7YJtuN9AE


八月末から放映されている
石原さとみのこの
ハミングフレアのCMご存じでしょうか?

このCM見た時バックに映る赤い橋みて
すぐにロケ地がわかりました






これがロケ地坂本ダム(碓氷湖)です






CMに出ている赤い橋に行き渡って来ましたが
有馬ダムより神秘的てまた素敵な湖です





赤い橋をバックにアバルト124スパイダー をパチリ
う〜アバルト124スパイダー とダム湖、青空最高です!






帰りは夕飯に有名な峠の釜飯買ってきました
めでたしなドライブでした







Posted at 2022/10/01 18:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年09月16日 イイね!

秋の気配を感じながら




今朝は久々に爽やかな夜明けだったので
久々にアバルト124スパイダー で出勤しました



サソリ🦂のマークを見ながらの通勤は
実に気分いいですね〜



途中出て来た朝日をは真夏と違い
秋の気配すら感じる爽やかさでした
ボンネットに映り込む朝焼けもいいな〜





今朝は気温が低いかったせいか
朝靄も綺麗です



窓越しに見る朝焼けも素敵だな〜




樹齢100年違いケヤキ通りも



オープンカーなら
最高な爽快感がたまらないです

毎日通う通勤道路も
アバルト、、オープンカーなら
新鮮に感じます 片道45Kmもんだいないね!

アバルト124スパイダー で出勤すると
帰りが待ち遠しいから困ったものです(笑)
帰りは夕日見ながらのオープンドライブかな?
その前に午後のお仕事頑張らねば(^_^;)





Posted at 2022/09/16 12:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年07月31日 イイね!

早朝涼み

お暑う御座います

今朝は夕涼みならぬ
早朝涼みを楽しんできました





早朝5時アバルト124スパイダーを
オープンにしてガラスも全て下げ
オープンエアーを満喫してきました





峠のトンネル内に響くアバルト
レコードモンッアのマフラーの
排気音はたまらないですね





いつものダム湖も早朝は涼しい
風が吹いていて気持ち良かった〜



スポーツモードスイッチをオンにして
さらに気持ち良いサウンドをたのしみながら






もう一つの峠を越え
オープンエアーの早朝涼みを
約2時間楽しんで帰ってきました



アバルト124スパイダー
わずか1.4Lしかもターボで
なんでこんなにレスポンスが
良いのだろう?
何でこんなに良い音するのだろうか?







でもワインディングのコーナーワークは
ロータスヨーロッパの方が断然上
軽さ、低さからくる楽しさ
アバルト124スパイダー乗ると
ロータスヨーロッパの良さをまた
再確認できるんです

早起きは三文の徳といいますが
真夏でも早朝涼みドライブ
気持ち良かった〜








Posted at 2022/07/31 07:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年06月15日 イイね!

アバルト124スパイダーがやって来て1年

今年は梅雨らしい梅雨ですね
大雨被害だけは無いよう願い
たいですね

昨年梅雨の6月に我が家に
アバルト124スパイダーが
やって来ました
アバルト124スパイダーは生産終了に
なっていて当初ロードスターの
RSを検討していましたがロードスター
買っていたら後から900Sが発売されて
がっかりしたと思うので中古でしたが
運良く極上車(高かったけど、)が
見つかりアバルト124スパイダーを
購入出来て良かったです



長いクルマ人生初のオープンカー
想像以上の解放感



ターボ車と思えないような
レスポンス、ワクワクする
エキゾーストノート
アバルトの名を実感しました



ビルシュタインの素晴らしい
ステアリングワーク、乗り心地

アバルト124スパイダーがやってきて
あっという間の1年でした
アバルト124スパイダー発売時
欲しかったのですがロータスヨーロッパ
買ったばかりで購入できませんでしたが
ちょっと遅れてしまったけど
アバルト124スパイダーに乗れて
良かったです
購入の後押ししてくれた妻に
感謝です






Posted at 2022/06/15 18:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年06月03日 イイね!

今日はのんびりと車いじり

今日は休暇を頂きのんびりしております

先日オイル交換したアバルト124スパイダー



早朝からエンジンルームのお手入れを
少々しました



雨天未走行なので
特に汚れは無いのですが



ボンネットの裏にワックスかけたり





こんなところも簡単にふきふきしましたが
まだ比較的新しい車なので新車の感覚が
残っているような感じがします





ついにサソリのマークアバルトも電動化が
いよいよ間近に迫ってきて寂しい限りですね



この124スパイダー既に新車が無く中古を
買いましたがこのシートの綺麗さが
購入を後押ししてくれました



124スパイダーより半世紀近く古い
ロータスヨーロッパ購入時もこの
シートの状態の良さが購入を後押し
してくれました




このあとロータスヨーロッパも
可愛がってあげないと拗ねられそうです(笑)

昨日は埼玉北部、群馬などで
車に被害が出るようなヒヨウが
降ったそうですが被害に遭われた方
お見舞い申し上げます
今日も大気が不安定で関東全域
落雷がありそうですがあまり
酷くならないことを願いたいですね









Posted at 2022/06/03 10:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | 趣味

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation