• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

アバルト

昨日、今日と天気が良かったですが
暑かったですね



昨日はアバルトディーラーへ
アバルト595の限定車695の
発表展示会でしたので行って
来ました

695の試乗車が無いので
595を試乗しましたが
レコードモンツァ付きでしたが
エキゾーストサウンドは124スパイダー
の方が迫力がありますね
同じレッドモンツァなのにこんなにも
違いがあるのにびっくりでした
悪く言うと124スパイダーの方がヤンチャな
バリバリ音かな?


見積もりも出して頂き妻は買気あったの
ですが、、
待てよ!



今回流石に増車はできないので
こちらを出すしかないのですが
トゥインゴGTの方がパワーは少ない
のですがハンドリングの楽しさは
圧倒的にトゥインゴの方が良く
乗り味もやはりRRの方がいいね👍
残念ですが今回はアバルト695は
見送りとなりました

アバルトの営業マンが言っていましたが
アバルト124スパイダーは最初はマツダ
感がありあまり売れなく総生産台数も
少ないので保管しておいた方が良いですよ
とのことでした



今回こんな素敵なアバルトボトルを
頂きました

いよいよアバルト595もフィット500EV化に
伴い生産廃止になってしまうと思われるますが
ほんとに楽しいエンジンマニュアル車が消える日も
そう遠くなさそうになってきましたね

話は変わり



アバルト124スパイダーのオイル交換を
しました



しつかり下からオイル抜きしました



オイルフィルターはこんなとこにあり



外すのは少々難儀しましたが



しっかり新しいフィルターに交換しました


せっかくなので




フロントビルシュタインに
ワックスかけておきわたした






Posted at 2022/05/29 21:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年03月11日 イイね!

アバルト124スパイダーでドライブ

今日は今年になって一番春らしい
陽気になりましたね
今日は眼科医の定期検診で会社を
お休みし午前は眼科医でしたので
午後のんびり今日はアバルトでいつもの
ダム湖へ行って来ました



早春の午後の日差しを浴びて



アバルト124スパイダーの走りを
楽しみながらダム湖を目指します





実に気持ち良い午後



まだ新芽も出ていないけど春らしい
日ですね



久しぶりの日差しを浴びるアバルト124スパイダー
ザイモールのワックス効果か?う〜ん輝いています(満足)



愛車眺めながら大好物の饅頭を食べるのは
なんとも至福のひと時です!

コーナーに車を停めてけしからん!と思われるかも
知れませんが、ここはダム湖の休憩中になっている
んですよ〜


いつものダム湖 今日はロータスヨーロッパではなく
アバルト125スパイダーです



早春のオープンエアーは最高です
ロータスヨーロッパやルノーでは味わえない
爽快感、開放感たまりません

このアバルトのオーナーになれたことが
まだ夢のように感じて不思議です





今日は天気良かったのでBMWのオープンZ3が
来ていクルマ談義に花が咲きました
同じ市内の方で冬いちごより何歳か歳上かな?
と思いましたがなんと冬いちごのひと回り上で
喜寿の方でしたやはりクル好きは歳は関係
ないですね

そう言えば最近感動したのは



今年喜寿を迎える夏樹陽子さん
ポルシェを長年楽しんで20年前より
フェラーリF355を楽しんでいられるん
ですねフェラーリの操り方も実に
上手で驚きです

しかも







夏樹陽子さんATでなくマニュアル党で
やはり自分でクルマを操る感動を大切に
楽しんでいるんです



いつ乗ってもワクワクさせてくれる
まさに趣味のクルマはこの言葉に
尽きますよね
夏樹陽子さんはひと月に1回フェラーリを
楽しんでいるそうです



女性でマニュアルを乗り継いでいる夏樹陽子さん
今でも凄く綺麗で素敵です

マニュアルでサウンドを楽しむ
正真正銘クルマ好きですね
冬いちご憧れる女性です

↓是非華麗にフェラーリ操る夏樹陽子
 みて下さい

https://encount.press/archives/290440/3/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=290440_6















Posted at 2022/03/11 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年03月06日 イイね!

オリジナルじゃ無いけど

あたたかくなってきたけど
花粉が凄く飛んでいますね
花粉症じゃ無いけどこの時期
お手入れしたクルマも花粉だらけに
なってしまいます

今日はモータージャーナリスト
清水草一さんがマツダロードスター990Sを
大絶賛している記事が出ていました
990Sはマニュアルのみそして日本のみ販売で
現在ロードスターの受注の26%990Sと言うから
驚きですでも軽量にこだわった本物の
ライトウエイトスポーツは990Sですね
アバルト124スパイダーも魅力満載ですが
990S本気で欲しいクルマですね
限定とかで出していない特別な
ロードスター  マツダ素晴らしいこと
しますね〜
本物を求める人が多いのもわかりますね



興味がある方はこちらを↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f79cf056f9f3b17df8c3edb6f675a960f4934eb?page=2

前置きが長くなりました(笑)



アバルト124スパイダードアが大きいので



オリジナルじゃあ無いけど
ドアガードを取り付けました
あまりこういうのは好きでは無い
のですがサソリマーク🦂が良し👍
としましょう



コンソールのカセットテープでも
入りそうな部分に



こんな薄いエッチングステッカーを



この部分に貼りました
オリジナルじゃ無いけど
う〜ん なんかちょっぴ
コンソールが良く(自己満足)

クルマ好きってちょっとした
自己満足が楽しいんですよね













Posted at 2022/03/06 16:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2022年03月05日 イイね!

アバルト124スパイダー中古車

やっと春らしくなりましたね
今日はあたたかくなるらしいです

最近新車製造の遅れか?
中古車が全体的に高くなってきている
感じがしますね
半年前娘が新車で買ったルノートゥインゴSは





現在1万キロ以上乗ったクルマでも新車より
50万円も高くなっていたりして驚きます
旧車だけの高騰ではないんですね
でもトゥインゴもうマニュアル車は無いからの
プレミアム価格なのかな?


アバルト124スパイダー🕷こちらも
走行の少ないものは新車価格を超て
おりますが
最近アバルト124スパイダーの中古車自体
減ってきております
何気に久々カーセンサーを見たら
アバルト124スパイダーMTの中古車が関東に
一台もないのです、、驚きました



アバルト124スパイダーガンガン乗って
走行距離増やしたくないんだけど
このクルマ乗ること自体が凄く楽しいので
この週末楽しんじゃおうと思っています!

今後EV化が更に進み今より魅力的で
楽しく高性能なEV車も多く出てくると思いますが
やはり魅力的なエンジン絶版車への
評価、価値観は更に高くなってくるのでは?
もう販売されることの無い魅力的な
エンジンスポーツカーのオーナーは
今を楽しみながら愛車を大切にして
いきたいですね

いよいよ暖かくなりドライブシーズン到来ですね
事故、交通取りに気をつけて春のドライブたくさん
楽しみたいですね〜


Posted at 2022/03/05 08:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年12月28日 イイね!

お気に入りのサングラスで

しかし真冬の寒さが続きますね〜


クルマを運転する時日差しの傾きによっては
眩しくなりサンバイザーやサングラス🕶は
必要なのですが

実はロースターもそうですが
アバルト124スパイダーには
助手席前にグローブボックスは無し、コンソール
ボックスはあるのですが超狭いので
サングラス🕶をグローブボックスに
今まで使っていたサングラスが収納
出来なかったので




シフトの前のスペースに置いたりしていましたが







今回はイタリア🇮🇹のサングラスを購入しました
これが、、





こんなふうに折り畳め







小さなアバルトのレザーケースに収納出来るのです



さりげなく入るアバルトがお気に入りです



このアバルトのサングラスはレザーケースに
入り狭いコンソールボックスにしっかり収納
出来るのです✌️大好きなアバルト押型サソリ🦂
マークもいいですね〜



アバルトのコンソールボックスの蓋はオプションの
アルカンダーにサソリがマーク付きですが
肘置きになってしまったりするので
アバルトのノベルティハンドタオルを
置くようにしました



このアバルトのハンドタオルはなんと今治タオルなんです

お気に入りの愛車ちょとした小物で快適に
ドライブ出来るのは楽しいですね














Posted at 2021/12/28 20:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation