• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

イケてるアバルト124スパイダー乗り

秋も深まりましたが明日は冷たい雨が降りそうですね
しかし今週末は爽やかな秋晴れかな


昨日テレビ見ていたら
素晴らしいくイケてるアバルト124スパイダーオーナーが
登場していました



何度も個性的なカラーリング



実に気持ち良さそうにアバルト124スパイダーに
乗っていますね〜




オーナーは な、なんとおばちゃん、、失礼!お姉さま



還暦過ぎのフリーアナウンサーらしい
ですが  素晴らしい!
カッコ良いです

自分ももうすぐ還暦
お姉さまに負けずに
還暦過ぎても自分のスタイル崩さず
素敵なカーライフ送りたいですね





Posted at 2021/10/21 18:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年10月04日 イイね!

楽しい通勤

日中暑くても湿度も下がりほんとに
爽やかな朝ですね
本来なら憂鬱な月曜日の朝
しかし今日は仕事でも朝から
ウキウキ


なぜなら今日アバルトで出勤なんです
早朝早い出勤でもアバルトとなら
いつもの通勤の道も楽しく感じてしまいますね♪






早朝って気持ちいいね👍


な、、なんと通勤途中で
信号待ちで先頭に並んでいたら




ルーテシアで通勤していて一度も遭遇したことない
アバルト124スパイダーに遭遇
124スパイダーでは珍しいシルバー 
シルバーは初めて見ました
なんとも朝から縁起がいいことでしょう!

そうそうこの通勤でもっと珍しい車に
遭遇しました
赤がとても綺麗なフランス🇫🇷のシムカです
秩父方面に向かうのかな?なかなか
良いサウンド聞けました
一瞬でしたので写真に撮れなかったのが残念でした
シムカも快晴の秩父路満喫してもらいたいですね



じつに50Km近い片道通勤無事会社の駐車場に着きました




妻に入れてもらったお茶🍵をアバルトの
ボトルで飲み気分爽快

さて今日一日仕事頑張る💪ぞ〜


あ、今日は帰りも楽しいアバルトとのドライブが待ってます
アバルトは気持ちにメリハリつけるため
極々たまにご褒美で通勤に使いたいと
思っています

でも〜次のオリンピック前までには定年たんだよね
それまで長い通勤も気分転換しながら頑張りましょう





Posted at 2021/10/04 07:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年09月30日 イイね!

クルマに求めるものは

今日で上期も終わりですね
歳のせいか早くかんじますね

NDロードスターまいにち見かけない日が
無いくらい見かけるのに一度拝見したいレアな
オレンジのロードスター30周年記念車を
まさか冬いちごの社員駐車場で見かけるとは
今日は驚きました





このロードスター日本では110台発売に購入希望者が
1900人もいて現在凄いプレミア価格になっているんですね
限定カラーのオレンジが通常のロードスターにないオーラを
感じますね



このシリアルNoのプレートがなまらなく
そそりますね〜
まさかこんなの乗っいる人が同じ会社に
いるとは、、今度オーナー様とお話したいですね



さて今日の本題です

誰しもクルマ好きならひとつくらいクルマに求める
ものがあると思いますそれは人それぞれ違うから
クルマと皆それぞれの楽しみ方があるから
楽しいのですよね

冬いちごがクルマに求めるものは


エンジンレスポンスなんです

かっての愛車



スカイラインRSではターボでは味わえない
FJ20エンジンのナチュラルなレスポンスフィーリングを
最大限に味わいたくてPSエアコンコンプレッサー
など無いものを選びました
素晴らしいフィーリングを満喫出来た素晴らしい
車でした



次にマーチ12SRはオーテックジャパが
最近のエンジンではめずらしいメーカーが
チューンしポート研磨までしたハイレスポンス
な市販車でしたが電子スロットルがイマイチ
冬いちごには満足なレスポンスが得られず





ニスモのスポーツリセッティング
更に



ニスモタコ足
これでも満足出来ず





ニスモの強化クラッチ、軽量フライホイールに
交換してお気に入りのハイレスポンスを
楽しんでいました





現在乗っいるルノートゥインゴGTは
ルノースポールがチューンしたエンジンが
搭載されているのですがレスポンス面では
冬いちごが満足するレベルでは無いんですよね〜
レスポンスではチューンしたマーチ12SRには
遠く及ばないのですがターボなので仕方ない
のですが走りだしてからの楽しさでは
マーチ12SRより数段上でさすがルノー
スポールチューンです






アバルト124スパイダーは



1400ccターボエンジンですが
さすがアバルト、ニスモでもルノースポールでも
けして味わえないレスポンス




レコードモンッアマフラーが、奏でるエキゾーストサウンド
半端ないバブリング音はまるで昭和のスーパーシルエットを
思わせる迫力が
今まで冬いちごが愛してきたハイレスポンスな
車を上回る満足なレスポンスを楽しませて
くれるほんとに不思議な魅力的なクルマです
このクルマの魅力はロータスヨーロッパとは
全く楽しみ方が違うのでそこがまたいいんですよね〜
ロータスヨーロッパを抜きにして
アバルト124スパイダーは今まで乗ってきた
愛車の中で一番満足さそてくれるクルマです






やっと非常事態宣言も解除されるので
今度の週末思い切りアバルト124スパイダーを
走らせてこようと思って今からウキウキワクワクです(笑)


Posted at 2021/09/30 20:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年09月23日 イイね!

124スパイダーちょっと工作

今日はお彼岸中日ですね
冬いちごをスーパーカーショーへ
連れて行ってくれまた初めての
愛車スカイラインジャパンを買ってくれた
親父のお墓参りに今日は行って来たいと
思います

ますその前に朝の工作をしました






先日購入したバックスキン革を使い



前から気になっていたアバルト124スパイダー
のこの部分に小物を置いたりするため
小キズがついてしまう(既に少し付いている、泣)
ここにバッグスキン革を敷くため



紙で型を取り



バッグスキン革を型紙通り切り取りました



この部分にバッグスキン革を敷きました
まだ浮きもありしっくりしませんが
軽くなめしながら綺麗に敷いていこうと
思います















冬いちごのアバルト124スパイダーは
シフトブーツやサイドブレーキレバーブーツなど
オプションのバッグスキン風アルカンダーラ
素材が付いているのでシフト前の小物置き場に
バッグスキン革を敷いたことにより
何となく車内の統一感が出た感じで
ちょっぴり満足です



赤いバッグスキン革も買って来たので
もう一枚作っちゃおうかな〜

アバルトの車内赤が使われている部分も
特徴なのでこれもお洒落で良いかな?








Posted at 2021/09/23 08:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年09月12日 イイね!

秋の気配

まだ天気も安定しなくて秋の気配がイマイチ
感じられないのに



家の近くに彼岸花が咲き始め



愛犬の散歩で秋の味覚アケビも
色づき、、やはり秋が着実に訪れてる
いるんですね〜
早く雨の心配無く秋晴れのなが
気持ち良いドライブ楽しみたいですね



アバルト124スパイダーのバッテリー取り付け金具が
酷い状態だったので部品だけもらい




今日交換しました
バッテリー上がったまま保管した期間があった
と推測出来るためバッテリー回りの汚れが気になり






バッテリー周辺の汚れを
徹底的に綺麗にしました
業者様に部品交換お願いしても
徹底清掃してもらえないので
自分で満足いく作業が出来良かったです




こんなステッカーを購入し今日届きました



ルノーちゃんではフランス🇫🇷トリコロールを
フロントグリルのアクセントにしています
ちなみにこれは純正オプションです



ロータスちゃんにはファイヤースポーツさんの
素敵なユニオンジャックのバッジを車内の
アクセントにしています

アバルト124スパイダーにはイタリア🇮🇹トリコロールが
ないのでこのステッカーを買ってみました






ここに貼ってみようかな?




冬いちごの124スパイダーはこの
エアボードオリジナルでないようですが
カーボン調で前オーナー様のセンスで
124スパイダーのステッカーが貼られて
いていい感じなので



ここに貼ってみようかな?
でも少し厚いので



購入したステッカーを真っ二つに切断し




こんな感じに貼ってみました
まずまずで満足です



実はアバルトのエンブレムをよ〜く見ると
エンブレムの中にイタリア🇮🇹トリコロールが
散りばめられているんですね

つい数年前まで我が家の車は日の丸でしたが
いまではユニオンジャックにフランス、イタリアトリコロールと
グローバル化してしまいました〜













Posted at 2021/09/12 17:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation