• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

ロータスヨーロッパのラジコン

良い陽気になって来ましたが
この4月から自治会に、2年間の
任期なので年間多くのお休みを
奪われてしまうし色々プレッシャーな
ことも多く気が重いです
でもマイナスなこと言っていても仕方ない
のでプライベート楽しみながら
頑張りたいですね


さて



ロータスヨーロッパのエンジンカーのラジコンを
作成していまして



シャーシのみ完成しました



さすがに27年前のデットストック品
でしたので、中々エンジンが始動しなかった
ので分解してピストン、シリンダー、クランクを
丁寧にクリーニングしたらバッチリ始動しました



ロータスヨーロッパのラジコン
タミヤの電動も購入していますが
やっぱラジコンでも電動よりも
エンジンカーの方がサウンド、迫力
最高ですね

ボディーを冬いちごのロータスヨーロッパ
と全く同じに仕上げようと塗料探し中です
京商のロータスヨーロッパ左ハンドル仕様か
お気に入りです
タミヤのは右ハンドル仕様なんですね〜



赤いロータスヨーロッパJPS仕様の
チョロQもお気に入りなんです

ロータスヨーロッパって色々な
模型が出ていて嬉しいかぎりです😊

還暦のおやじでも、模型前にすると
瞬時に心は少年時代にもどれるんですね〜



Posted at 2024/04/17 20:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2023年12月22日 イイね!

ポルシェVSロータス

今日は冬至明日から少しづつ日が伸びて
いくのかな、でもまだまだ寒さは厳しくなりそう
ですね




懐かしいものをmyクリスマスプレゼント🎁に
購入しました(笑)

当時この存在は知っていましたが



半世紀近く前に4500確か高くてプラモデル
を買っていたような記憶があります




しかしこの箱のイラスト実にいいですね〜

ポルシェとロータスヨーロッパ
よ〜く見ると後ろにカウンタックが、、
サーキットの狼でもライバルでしたからね







当時のパンフレットに取説有難いですね





クリスマスにはちょっと早いけど
今夜は幼い少年時代ロータスヨーロッパに
憧れたころに戻った気持ちで
楽しみたいと思います

1200円程度で幸せな気持ちになれる
なんて安いな〜(笑)

ロータスヨーロッパって
当時も今も様々なものが出て
不思議な魅力あるクルマですね
Posted at 2023/12/22 20:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2022年09月28日 イイね!

秋の夜長は模型でも

爽やかな天気が続きますね
今週末はドライブ日和になるかな?

冬いちごスーパカーブームの
頃から模型作りにハマり
カウンタックやミウラ
ロータスヨーロッパ作って
いましたが
スカイラインのオーナーに
なってからはやはり
愛車、愛車にちなんだプラモデル
だけをたくさん作って楽しんできました

今から19年前





二十歳の頃から作りコレクションしていた
プラモデルの雑誌取材も受けたことが
ありました 懐かしい〜


最近は悲しいかな😭
目の手術や老顔ですっかり
模型作りから遠ざかっていますが

愛車も変わり昔作ったことのある
ロータスヨーロッパ
また作ってみようかななんて
思っています
気力集中力でボケ予防かな(笑)



まず手始めに小さなのからかな?





ラジコンも電動、エンジンカーと
こちらも作り楽しみたいですね


また



早くこちらが本発売しないかな〜と
楽しみにしています





憧れのクルマを入手でき

やはり愛車と同じ模型を愛車を眺めながら
作るのは嬉しいですね

大好き💕なクルマのるだけでなく
こんな楽しみ方もまた いいんだよね〜✌️





Posted at 2022/09/28 19:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2021年02月06日 イイね!

ロータスヨーロッパのラジコン

今年は早々春一番が吹いて春の訪れが
早そうですね

冬いちごスーパーカープームの少年時代
タミヤのカウンタックの電動ラジコンから
始まり



中学生三年生の時お年玉を貯めて初のエンジンカー
京商ランチャストラトスのラジコンを買い楽しんで
いましたこれは当時陸上競技を本格的にやるため
売却しスパイク買った思い出があります


そして月日は流れて




1997年冬いちご34歳の時京商から
ロータスヨーロッパのエンジンカーラジコン
が発売されていたのでこれを買い
ロータスヨーロッパのボディーや
スカイラインRSのボディーをつけ
子供と楽しみました




更に月日は流れ








今では絶版の京商ロータスヨーロッパ
エンジンカーラジコンを入手しました
24年ぶりに手にして感動です🥲



ラジコンは手軽に楽しめる電動もいいの
ですが






やはりエンジン音やレスポンスを
楽しめるエンジンカーは最高ですね




今回はMyロータスヨーロッパそっくりに作り
孫と楽しみたいとおもいます




このラジコンの箱のイラストはカーマガジンで
おなじみBowさんのイラスト!2本ワイパー
仕様がにくいですね




京商さんのパッケージのロータスヨーロッパ
紹介文が最高です♪


気分転換に久々にラジコン真剣に
作りたいと思っています

少年時代憧れたロータスヨーロッパと
少年時代憧れたエンジンカーの
ロータスヨーロッパラジコンが
手元にあることに幸せをかんじます

男って歳をとっても少年時代の熱い
心はそのままなんですね(笑)



非常事態宣言延期でお家での楽しみが増えました








Posted at 2021/02/06 07:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2020年12月09日 イイね!

ロータスヨーロッパプラモデル

今年も師走しかし忘年会も行われず
異例の師走ですね






実は冬いちご プラモデル集めでなく制作が
ガキの頃から大好きでして17年前こんな雑誌取材を受けて
おりました 

今はすっかり愛車も変わりプラモデルも作っていないのですが

最近嬉しいニューが😊




昨日予約していたタミヤの再版ロータスヨーロッパの
プラモデルが昨日届きました



こちらは21年前に販売されていた当時物タミヤのロータスヨーロッパ
プラモデルです



右が再版、左が当時もの
今回再版ではなにが違うのか?





エッチングパーツにリヤスポイラー、ワタナベ
ホイール付きになってちょっぴり豪華に
なりました






21年前のモデルカーズ
これはタミヤロータスヨーロッパ特集です




こちらはタミヤのロータスヨーロッパスペシャルを
そのまま組み立てた仕様ですがタミヤが作成した
素晴らしく仕上げられています



こちらはロータスヨーロッパスペシャルを
ロータスヨーロッパTC用に仕上げられています







こちらはロータスヨーロッパスペシャルをS2、s1に改造
し仕上げた素晴らしいモデルです

タミヤ1/24ロータスヨーロッパスペシャルを
様々なロータスヨーロッパの仕様に改造し
作成されたプラモデルを見ると童心に戻りワクワクしますね

今回再版されたロータスヨーロッパ2台買った
のでお正月久々にプラモデル作りを楽しみ
たいと思います

令和の今、こうしてロータスヨーロッパプラモデル
が再版されることはいまだに人気がある
証拠かな。?

しかし自分の愛車のプラモデルが
発売日されるなんて超、、嬉しいことですね〜〜











Posted at 2020/12/09 21:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation