• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

純正ホイールに拘る

純正ホイールに拘る今朝は少しヒンヤリして秋を感じましたが
日中はまだ暑いですね


クルマにはオーナーそれぞれの
こだわりがありチューニングや
昔憧れた仕様にしたり好きな
メーカーのパーツを付けたりと
楽しみ様々ですがやはり自己満足
出来る拘りがあった方が
楽しいかな?なんて思っています

冬いちごの一つの拘りが
ホイール🛞です





昭和50年代後半まで純正でアルミ
ホイール装着車が無いので仕方なく当時
流行りのホイール、タイヤをいれて
いましたが上記写真の2台が冬いちごが
唯一純正ホイールでなく社外
ホイールに履き替えた2台です
ジャパンは当時流行りのボルク
レーシングにアドバンHFD
箱スカにはIMPULにピレリーP7
でも今あらためて見るとなんか??

ホイール、サイズ等で車のイメージって
変わってしまうんですよね
拘りの強いクルマはデザイナーもホイール
デザインは苦労し拘りを持ってデザイン、設計
しているそうです

その後の



後期DR30は純正ホイール



前期DR30には純正オプションの
カンパニョーロの、マグネシウム
ホイール
やはり純正ホイールはカタログ仕様
で好きなんです




以前の足クルママーチ12SR
もこの純正ホイールがお気に入りでした

現在の愛車も





ルーテシアもこの純正ホイール
好きなんです





トゥインゴGTもこのホイールを見れば
トゥインゴGTとわかるこの純正ホイール
好きなんです







アバルト124スパイダー も
カタログのこのホイールが
好きなんですよね〜


そして

ロータスヨーロッパも







カタログ仕様のこの純正ホイール
初めてロータスヨーロッパを知った
小学6年生の時からロータスヨーロッパ
もし買えたらこのホイールが
いいな〜と憧れていました

冬いちご
カタログに載っているままの姿が
大好きでこだわってしまうんです












Posted at 2022/09/12 21:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 78 910
11 12131415 1617
18 19202122 2324
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation