• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

JPSに憧れる

いや〜朝が寒くなってきたしたね

幼い小学生の頃



このロータスのF1 ロータス72Dに憧れ
当時タミヤから発売されていた1/12のプラモデル
を作り喜んておりました
またJPSに憧れJPSのエナメルバッグやキャップを
買い使っている少年でした



1972年からロータスのスポンサーになったJPSは
当時発売していたロータスヨーロッパスペシャルに
強くてカッコイイロータスF1と同じピンストライプを
入れたこともロータスヨーロッパに憧れていた冬いちごは
ワクワクしていたものでした



月日は大きく流れ、、、




ロータスヨーロッパのオーナーになれた後
少年時代憧れたJPSにちなんだ物を集め楽しんで
おりました タバコは吸いませんが
JPSのダバコ、当時の灰皿やマッチ

そして先日越谷のイベントでお会いした
ロータスヨーロッパを長年愛する素敵なオーナーが
懐かしいJPSのジャンパーを着ておりまして
冬いちご🍓もついに昔を懐かしみ



1970年代中頃のツイードのジャケットを
程度も良く凄く安かったので購入してしまいました
なんとこのジャケットが凄く



裏地にはなんと素敵なJPSが、



タグにもJPS
そうです、JPSブランドの当時物のツイードのジャケット
なんです





ネクタイもJPSブランド物をお安く見つけ
冬いちごロータスヨーロッパと同じ赤を
チョイスしました

さらに、、、





素敵な当時物のJPSのクロノグラフが
見つかり




ジャケット、ネクタイ、クロノグラフ ファッションで
揃えてしまいました

更に、、、








JPSロータスF1が活躍していた70年代
チームロータスのスタッフが着ていたジャケット
の復活版が発売されていましたのを知っていましたが
3万円以上と高かったので諦めていましたが
これをなんと1万円で販売していたとこが
ありましたので 購入してしまいました!

JPS ゴールドのピンストライプににたゴールドの
ステッチが入れられて最高です!



胸のJPSワッペン



背中の刺繍も素敵です





かつて憧れたスカイラインレーシングチームの
ジャケットとチームロータスの復活ジャケット
やはりレースに直結する車🚘には憧れてしまいますね



憧れのJPSを身につけて




JPSロータ のラインが入っったロータスヨーロッパ
をドライビングする!






ロータスF1の勝利を誇らしげエンブレムにて
身につけるロータスヨーロッパがたまらなく
魅力的に見えてしまうんです



























Posted at 2018/11/25 08:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | JPS | クルマ
2018年11月17日 イイね!

晩秋の週末

今年は 平成最後の晩秋ですね

今日は雨の天気予報でしたが 朝から晴れましたね



今日はいつもロータスヨーロッパで行くいつもの
タム湖へルーテシアで来ました



今日は孫たちを連れてきてあげました
実は今日はななちゃんの6歳の誕生日🎊
プチドライブのあとはお山の中のレストランで
ランチでお祝いしました

これで今日からななちゃんチャイルドシート無しで
じいちゃんのロータスヨーロッパ乗れるね


ほんと孫の成長は我が子と違って
早く感じますね






ランチの前にお山の中のカート場で
カートを見せてあげて、興味津々でした
小学生になったら挑戦しようか?!


話は変わり



今日の夕方、夕日を浴びて無事に
車検が終わったロータスヨーロッパを
引き取りに行ってきました
晩秋の夕暮れのロータスヨーロッパドライブ
気持ちいいですね





今回は冬いちご自作のライトベゼル外しで
べぜを外して(この部分は他に外させたくないの
ので)



マイルメーターにキロ表示を一部付け加え
(超、いい加減、笑)



これまたいい加減なシフト表示もつけて
車検をお願いしましたが





今回はキャブを前回車検時しっかりOH
してあるし、また自分で整備もしているので
今回の車検は息子にお願いしリーズナブルな
価格でやっていただきました
心配していた排ガスもなんとか昭和49年以前車
の基準値をクリアーしていました
しかしライトは流石に45年前のオリジナルライト
光量がギリギリらしく次回車検時までには
考えるようですね

息子に親父の趣味車🚘の車検をやって頂けるとは
感無量ですね





車検も無事終えて帰ってきたロータスヨーロッパ
明日ライトベゼル回りを綺麗にし元に戻し
お手入れしてあげようと思います





Posted at 2018/11/17 21:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ
2018年11月08日 イイね!

素晴らしいロータスヨーロッパ

いや〜まだ素晴らしいロータスヨーロッパが
あるんですね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w271012992

こんな素晴らしいロータスヨーロッパが某オクに出て
いました
驚くことに新車からの元色
更にエンジン足回り多くの新品部品使い
レストアしてあるではないですか
ブレーキブースターもガーリング製の純正
オリジナル、欠品部品もなさそうで
価格もリーズナブルだったし
でも売れてしまったのかな?

Posted at 2018/11/08 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ
2018年11月06日 イイね!

SMITHSコレクション

暑かった今年ももう立冬ですね

ロータスヨーロッパ購入以降車以外の
楽しみができまして
昔から機械式時計好きの冬いちごにとって



ロータスヨーロッパの計器類メーカーである
SMITHSに憧れ今では生産されていない
英国唯一の機械式時計の収集です



ジャ〜ン、ロータスヨーロッパ購入後SMITHSの
時計の魅力にはまってしまいこんなに収集して
しまいました!





SMITHSの時計では珍しいダイバーズウォッチです
現在販売しているところを見つけるのも至難な
逸品ですてもこの時計のムーブメントはスイスなんです



アラビア文字盤が素敵な時計ですが
こちらはSMITHSではリーズナブルな
価格帯の時計なんです
冬いちごが
初て入手したSMITHSです



こちらはSMITHSエベレストの金メッキタイプ
エベレスト初登頂のイギリス人がSMITHSの時計を
身につけていたことからエベレストの名が付いたモデルです





こちらはSMITHSエベレストの金無垢時計で
英国国鉄勤続43年のメモリアルが裏フタに
刻みれた非常に貴重な時計です





こちらはSMITHSのメーターをモチーフにした
SMITHSデラックスモデルで裏フタがスケルトン
で中の機械の動きが見えるこちらもレア中のレアな
モデルです



こちらは世界的コレクターの憧れSMITHSミリタリーウォッチです
どちらが本物かわかりますか?




実はこちらが本物です
現在このSMITHSミリタリーウォッチの美品は
旧車のように高騰しております



こちらはSMITHSミリタリーウォッチの偽物です
これは偽物と承知しリーズナブルな価格で購入しましたが
徹底磨き、機械調整したら一日の誤差時間が10秒以外と
機械式アンティークウォッチとしては素晴らしい精度で稼働
していますので現在はこの時計を普段使いとして気軽に
使っています

SMITHSのメーターにSMITHSの時計たまらなく
魅力的に見えてなりません

ロータスヨーロッパ眺めても癒されるんですが
SMITHS機械式の時計の針の動き、音を聞くと
これまた癒されるんですよ

SMITHSのお気に入りの時計身につけて
ロータスヨーロッパ計器類眺めてのドライブは
至福のひと時なんです









Posted at 2018/11/06 21:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | SMITHS | クルマ
2018年11月04日 イイね!

ノスタルジックヒーローが、、

昨日まで秋晴れが続きましたが今日は
寒く天気悪かったですね



お友達に情報を教えて頂き先日発売され
購入したかつて毎回愛読していた国産
旧車をメインに紹介するノスタルジックヒーローに
昨年初めて外車(ロータスヨーロッパ)が
表紙になり驚きましたが、あれから一年
また今回国産旧車メインの雑誌に
サーキットの狼世代が喜ぶ外車が
また大きく取り上げられました





こんかいはヤタベRSが詳しく紹介されています





ロータスヨーロッパはサーキットの狼ミュージアム
に展示されているスペシャル仕様がでいました



この雑誌外車登場は唯一 輸入車 絶懐古的勇士と
言うコナーたけでした
今回このコーナーには



素敵なシムカが載っていました



今回は付録としてサーキットの狼、スーパーカー
好きにはたまらないカレンダーが付いていました

先日のホリデーオート、今回のノスタルジックヒーロー
今、サーキットの狼、スーパーカーは
また旬なのかなぁ?








Posted at 2018/11/04 21:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑誌 | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45 67 8910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation