• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

トゥインゴGTミッションオイル交換

今日は朝から天気がいいですね
おでかけには最高ですね
でもお家で過ごしましょうね〜


今日は先週トゥインゴGTのエンジンオイル交換
したので今日はミッションオイル交換です



トゥインゴのしたにもぐるため
ジャッキアップでなくラダーに乗せる
準備をして



リヤを上げました、このくらい上げれば
作業は充分ぇす



RRエンジンのミッションオイル交換用ドレンボルト
これを外し



ミッションオイルを抜きます
走行2万7千キロ初回交換でしたが
思いのほか排出オイルは綺麗でした







オイル注入口のボルトは意外や樹脂の
ボルトです



今回はメーカー指定のエルフのミッションオイルです
2,3L入るようです



今回はプロの整備士の息子から
オイルサーバーを借りました



あたたかい陽気のせいか?
思っていたよりオイルの硬さを感じません また
簡単にオイル注入完了しました




無事トゥインゴGTのミッションオイル交換完了です
試運転は?したいな、でも外出自粛、あとでしましょう!
純正指定オイルですしさほど操作感が感覚は
かわらないかも?



新緑のさいこうの季節
ドライブには最高の時期ですね〜
でも









乗っていません、、乗ってないかも、、


すこ〜しだけ、、乗ってしまったかも

早朝の2時間程度、お許しを
定期的なメンテナンス走行は
ロータスヨーロッパの維持には
大切なんだよね〜〜

メンテナンス走行とはいえ
ロータスヨーロッパ走らせるとついつい
ワインディングロードを気持ちよく楽しんで
走ってしまいます(笑)


当面自粛致します
























Posted at 2020/04/29 12:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | クルマ
2020年04月25日 イイね!

自宅で楽しく過ごそう!今週末

コロナウイルスも深刻になってきましたね
最近までまだ少しでも甘い考えがありましたが
真剣にこの状況を受け止め行動したいですね



昨日夕方冬いちごの家の前に素晴らしい虹🌈がでました



今回の虹は間近でみられたのでとても綺麗でした
大自然も時には素敵なプレゼントをしてくれますね


最近 夜はお家の中で






こんなの磨いてたのしんでいます
ミニカーには無い1/12のサイズは
迫力がありいじっても楽しいですね



先週から古くなった自作Myガレージの
ペイントをしておりますこの連休中に
DYIでリニューアルをしようと思って
おります

よい季節おでかけ出来ないのは
残念ですがお家で楽しく過ごしましょう







Posted at 2020/04/25 07:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2020年04月21日 イイね!

輝きの追求

もうすぐゴールデンウイークなのに
今年はいつもと違いゴールデンウイークに
なりそうですね〜〜

ロータスヨーロッパを購入し5年近く経ちますが
今までは徹底磨きをして綺麗にしてきましたが
今度は超徹底磨きをしさらなる美しさを求めて
た行動に掛かりました

まずテールランプ回りから取りかかりました






テールランプを取り外し徹底磨きをしました
テールランプの文字部には一切クリーナーカス
など残らないよう丁寧に磨きあげました



今回はザイモールのクリーナーワックスで
磨き上げました



トゥインゴのテールランプはまだ新車から2年なので
綺麗なのですが47年も前のロータスヨーロッパの
テールランプもトゥインゴに負けない美しさに
なりました(満足)



テールランプは新車から外した形跡が無いので
レンズ以外あえて外さず磨き上げました
テールランプ本体のメッキ部、ランプのリフター
には




以前の愛車スカイラインから愛用している
メッキングを塗布し美しさを増しました



ナンバー灯も綺麗に磨きメッキング塗布しました



ロータスヨーロッパオリジナルのナンバー灯の
位置です、この位置でもしっかりナンバーが
照らされます



さすがに47年前のテールランプなので
ゴム部の老化は避けられません





ランプカバーを付けると老化ゴムが少しはみ出し
ています



はみ出した老化ゴムは爪で他にキズ付けないよう
丁寧に除去しました





はみ出していた老化ゴムも見栄え悪くない
レベルに除去出来ました










テールランプ回りなボディー、テールランプリム
レンズを徹底磨きしました
磨いただけで再塗装や新品部品など
付けていない47年前の状態のままですが
うっとりするくらいの美しさになり満足です‼️



テールランプ横にオリジナルは小さなビスが
有りますがこれなテールランプのハーネスを
止めているビスなんですね



ナンバー横の塗装はオリジナル塗装でも
少し荒めのゆず肌なんですね〜〜



オリジナルのマフラーも磨きました
オリジナルなマフラーは出口がこの位置なんですね



今回テールランプ横面にある
北米仕様、日本輸入車に付いている
サイドリヤランプも徹底磨きしました
このランプの枠のゴムは亀裂が入りやすい
のですがこのゴムにはヒビ一つ
見られず驚きの状態になりました




磨いたテールランプも綺麗に点灯しました

一気に綺麗に磨きあげるのではなく
部分毎に分け徹底して磨いて行くのが
冬いちご🍓流なんです

さて次は、、?






おまけ






Myロータスヨーロッパと同じようワインカラーの
JPSジャケットが今日届きました

JPS黒のイメージが強いですが
ワインカラーにゴールドのJPSも
素敵だなぁ〜 (自己満足 笑)


















2020年04月19日 イイね!

通勤車徹底おていれを

昨日は凄い雨が降りましたが今日は
素晴らしいい快晴で気持ち良かったですね



我が家の裏山には遅咲きの山桜が満開に、
過ごしやすい陽気になりました


今日は通勤車ルノー2台のワックスがけに
内装徹底清掃しました




ルーテシアちゃん、トィンゴちゃんを
軽く洗車し天日干しに



現在入手出来ない限定品の
シュアラスターマスターワークスを
塗布します



今日は丁寧にドアの内側までワックスかけします



キッキングプレート部が綺麗になると
気持ちいいですね




シュアラスターマスターワークスを塗布すると
素晴らしい艶が出るのは嬉しいですね



テールランプはプラスチック磨きで
ツヤツヤにします



トィンゴってボンネットが
簡単に外せてしまうんです



ボンネットが外れると
ワイパー付け根部も簡単に綺麗にできるんです
トィンゴRRなのでフロントぶは
トランクなら良かったのですが
バッテリーやらウォッシャータンクやら
ブレーキマスターシリンダーなどで
トランクではないんです



ボンネットに付いている帯のナット二個締めれば



簡単にボンネットが取り付け完了です



汚れ安いペダル回りも徹底清掃しまさた
トィンゴGTのみペダルがアルミで
以前の愛車マーチ12SRに似ていますね



ルーテシアもワックスかけて内装も
徹底清掃しました
通勤車は毎日使っているからこそ
いつも綺麗にしておきたいですね〜

妻と時々車変えて乗るのですが
妻もトィンゴGTに乗りたがるんです
同じエンジン搭載でもやはり
ルノースポールチューンには
楽しさが満載なんですね〜〜

楽ちんに乗るならルーテシアちゃん
走りを楽しむならトィンゴちゃんかな


あ、、今日はロータスヨーロッパちゃんに
触らなかった、




夕飯食べたらちょっと触って
あげましょう(笑)




















Posted at 2020/04/19 17:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2020年04月16日 イイね!

トゥインゴGTで

世の中コロナウイルによる緊急事態宣言が出て
おりますが、冬いちご今日は有給休暇を頂き
奥秩父の実家へ
そのついでに毎年楽しみにしている
天然ワサビを取りに行ってきました



奥秩父はまた春になったばかりの感じですね
遠くの山には今週月曜日に降った雪がみえます





冬いちご🍓秘密の場所に行くと

ありました、ありました
お目当の天然ワサビ!けしてワサビ田の
ワサビではありません(笑)



根の部分は栽培品とちがい天然ワサビは細く
小さいのですが香りは天下一品です



根こそぎ取ってしまうと来年楽しめないので
少しにしましたが取りすぎてしまったかな(汗)



ワサビ取りを追え
トィンゴGTの走りを秩父滝沢ダムサイドで
楽しみました





誰もいない秩父滝沢ダムを独り占めし
景色を充分楽しみました




ループ橋のコーナーもRRのトィンゴの走りは
ゴーカートの楽しさかあります



超満水ねダム湖は眺めても最高ですね






トィンゴGT ロータスヨーロッパと違う
走りの楽しみがありますね〜〜



ダム湖で癒された日でした

今週末は家でルノー、ロータスの
お手入れをし外出しないようにしましょう






Posted at 2020/04/16 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567 891011
12 131415 161718
1920 21222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation