• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

ロータスヨーロッパプラモデル

今年も師走しかし忘年会も行われず
異例の師走ですね






実は冬いちご プラモデル集めでなく制作が
ガキの頃から大好きでして17年前こんな雑誌取材を受けて
おりました 

今はすっかり愛車も変わりプラモデルも作っていないのですが

最近嬉しいニューが😊




昨日予約していたタミヤの再版ロータスヨーロッパの
プラモデルが昨日届きました



こちらは21年前に販売されていた当時物タミヤのロータスヨーロッパ
プラモデルです



右が再版、左が当時もの
今回再版ではなにが違うのか?





エッチングパーツにリヤスポイラー、ワタナベ
ホイール付きになってちょっぴり豪華に
なりました






21年前のモデルカーズ
これはタミヤロータスヨーロッパ特集です




こちらはタミヤのロータスヨーロッパスペシャルを
そのまま組み立てた仕様ですがタミヤが作成した
素晴らしく仕上げられています



こちらはロータスヨーロッパスペシャルを
ロータスヨーロッパTC用に仕上げられています







こちらはロータスヨーロッパスペシャルをS2、s1に改造
し仕上げた素晴らしいモデルです

タミヤ1/24ロータスヨーロッパスペシャルを
様々なロータスヨーロッパの仕様に改造し
作成されたプラモデルを見ると童心に戻りワクワクしますね

今回再版されたロータスヨーロッパ2台買った
のでお正月久々にプラモデル作りを楽しみ
たいと思います

令和の今、こうしてロータスヨーロッパプラモデル
が再版されることはいまだに人気がある
証拠かな。?

しかし自分の愛車のプラモデルが
発売日されるなんて超、、嬉しいことですね〜〜











Posted at 2020/12/09 21:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2020年12月06日 イイね!

プラグの選択

昨日は前々から伺おうと思い
先月Myロータスヨーロッパのブレーキ不具合
により伺う日を仕切り直しし昨日ロータス
ヨーロッパで伺う予定でしたがまたまた
Myロータスヨーロッパアクセルワイヤー不具合により
昨日はルノートゥインゴで初めて
八王子のファイヤースポーツさんに行って
来ました気さくな社長さんとロータスヨーロッパ
のお話をたくさん聞かせていただき楽しかったです
社長自らレストアしたロータスヨーロッパは
素晴らしかったです今度は社長ロータスヨーロッパで
伺いますね〜昨日はMyロータスヨーロッパ
見せられなくてごめんなさい🙏



昨日ファイヤースポーツさんで購入した
新作シャツロータスマークがいいですね



背中のプリントも最高でしかも安いので
2着購入させて頂きました

もう一つファイヤースポーツの新作?
を購入しました



Myロータスヨーロッパのリヤピラー
ワールドチャンピオンのエンブレムがお気に入りなんです



色々なロータスヨーロッパを拝見するとこのエンブレムは
オリジナルみたいです
実はこのエンブレムの上には、、



前から欲しかったユニオンジャックエンブレムを
昨日ファイヤースポーツさんで購入し仮付して
みました、厚み重量感あるエンブレムで最高です






さて今日の本題です!



現在Myロータスヨーロッパのプラグは
NGKが付いています
冬いちごNGKプラグはスカイライン時代から
39年愛用していましたが



ロータスヨーロッパ ハンドブックの中に



推奨プラグは
オリジナルキャブの本国仕様デロルト、
北米仕様ストロンバーグとも
チャンピオンが載っています
熱値はNGKの7番くらいのタイプです



今回チャンピオンのプラグを用意しました



左は今まで愛用のNGKの6番
真ん中がチャンピオンのNGK6番と
どう同等品です右はそのイリジウムです





今回はイリジウムでなく通常のチャンピオンで
熱値はNGKの6番相当で交換しました
サーキットは走らないし熱値はワンランク
下げた選択をしました




ちょっと乗って見た感じでは
う〜んあまり変った体感は感じられ
ませんでした、でもLOTUSが当時
推奨したチャンピオンに交換し
満足です(笑)!自己満足

少ししたら
キャブではあまり推奨しない人も
いますがチャンピオンイリジウムを
体感してみたいと思っています



車内にも小さなユニオンジャックエンブレムを
付けてみました う〜んこれもいいな〜



趣味の車っていかに自己満足が満たされれ
るか?ですよね〜



















Posted at 2020/12/06 21:40:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ
2020年12月02日 イイね!

素敵な朝日

今年も早いものでもう師走ですね〜〜
2020年もう少し楽しみましょう



現在Myガレージ前には干し柿作りをしています
実は冬いちご家には猿の群れが出るため厳重に
干し柿を守る為の対策をしましたあと数週間
ガレージ前がこんなですが美味しい干し柿が
出来たらいいな〜





先日ロータスヨーロッパも無事車検も
終わり試運転早朝ドライブを楽しみました





晩秋を感じますね



日の出前 Myロータスヨーロッパと寒桜



今の時期もう寒いけど日の出前のひとときも
愛車を眺めて過ごす時間はいいでね



やがて上ってくる朝日、、この瞬間も愛車と迎えるのは
いいものですね〜〜






Posted at 2020/12/02 19:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation