• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬いちごのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

免許返納その日がくるまでは

今日で8月もおわりですね
明日から9月と共に涼しくなるらしいですね


ところで先日父親の従姉妹が70代半ばで家族に
説得され免許を返納した話を聞きました
事故や違反など無かった方ですが足を痛めたらしく
やはり老いには勝てなかったのでしょうね
先週末は父の弟の叔父さんが危なそうに車に
乗る姿を見て、、もう免許返納した方がいいのに
と思い見ていましたが
人ごとでなく自分があと何年
快適にクルマに乗れるか考えたら悲しくなって
しまいました

もう大好きな純ガソリン車の販売も長くは続きそうに
ありません、、これもガソリンエンジン車大好き人間に
とっては寂しいことなんですね

クルマ好きな自分が元気でいられるためにも、、

免許返納その日か来るまで絶対譲れない
純ガソリンエンジン車、マニュアルミッション
クルマ人生最終章をまだまだ存分に楽しもうと
あらためて思いました
そのためには健康管理、頭、体の運動も大切ですね!










コロナ禍でありますが

今の自分が元気でいられる特別なサプリメントたち
夏も終わり涼しくなったら存分に楽しみたいですね〜

Posted at 2021/08/31 07:32:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2021年08月29日 イイね!

硬派な純正バケットシート

今年の夏も終わろうとしていますね
小学生の時はこの時期凄く憂鬱になった
のが懐かしいです、

スーパーカーブーム真っ直中



夢にまで見たスーパーカー 
ランボルギーニイオタ 少年時代この車のシートに
座った瞬間当時父親が乗っていたチェリーのシートとは
全く違う凄さを感じました



ランボルギーニ ミウラ、イオタのシートはリクライニング無しの
硬派な純正バケットシート



サーキットの狼にも登場したBMW2002ターボも
純正リクライニング無しバケットシートだったんですね
このシートも今見ても大好きなシートです

スーパーカー時代日本にも



冬いちご歴代スカイラインの中で一番好きなシートは
やはりなんと言ってもこのKPGC110の純正
リクライニング無しバケットシート
今見ても大好きなシートです


そして




冬いちごの愛車アバルト124スパイダーの
純正シートは本革の素晴らしいシートですが
ヒーター付きリクライニングシート
中央か赤のデザイン的にもとても良いのですが

車のシートも凄く豪華で機能的にも
良くなっていますが

やはり少年時代衝撃を受けた硬派な
純正バケットシートにいまだに憧れます



リクライニング無しのロータスヨーロッパね純正シート



初めてランボルギーニイオタのドライバーズシートに
乗った感動がロータスヨーロッパにはあります
アバルト124スパイダーのドライバーズシートに
乗った感覚とも全く違うんです
運転手に合わせるのでは無く
クルマのシートに身を合わせる
この時の気持ちの高揚こそがたまらなく
すきなんですね














Posted at 2021/08/29 09:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2021年08月26日 イイね!

アバルト124スパイダー中古車事情

今日は暑かったですね
今年最後の猛暑日がしばらく続きそうですね

生産終了のアナウンス後いっきに中古車在庫が
無くなったホンダS660も最近中古車在庫が
増えて来ているそうですが

先日(11日前)にアバルト124スパイダーの
グーネットでの在庫数は33台事故歴無しの
MT在庫は15台でしたが今日のグーネットでの
在庫は30台事故歴無しのMT在庫は12台
わずか11日でアバルト124スパイダーの
MT在庫が3台減っています
このコロナ緊急事態宣言中で、、、

アバルト124スパイダーの
日本向け生産向けは2227台
業者が買っていあさっているのではなく
アバルト124スパイダーが純粋に
好きな人が買っているように
思えるのですが
中古車の動き、相場ってよく
わからないですね〜



ところで


 
スーパーカーブーム時憧れたランボルギーニミウラの
リヤには



アバルト124スパイダーど同じハニカムグリルなんですね〜
冬いちごが初めて買った前期スカイラインジャパン
その後買った箱スカ2ドアGTの
グリルもハニカムグリルで124スパイダーのハニカムグリルは
懐かしいお気に入りな部分なんです

Posted at 2021/08/26 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2021年08月22日 イイね!

フロントグリルバッジ作成?

早く湿度が下がり涼しくなり安定した
天気になって欲しいですね〜

今週末はコロナ緊急事態宣言に天気も
安定しないのでアバルトいじって遊んでいました



トランク前にあるこの四角いフタ?の下の汚れが
気になっていたのでここを外しました

やはり汚い、この取り付けステー無事下も気になり



外したら



凄く汚れていたので



ザイモールクリーナーワックスで綺麗にしました
更に



モールのしたも気になり
模型用綿棒で



モールの隙間を綺麗に磨きました

このモールは安易に外したくないので
これで満足です(笑)



冬いちごこのアバルト買う時バッテリー取り付け部が
腐食していたのでバッテリー新品交換をお願いし
バッテリー新品にしてもらいましたが
なんと





バッテリー取り付けカバーを外してみると
なんとバッテリー取り付け金具がこんなに
サビていたので
購入したお店にお願いしアバルト純正の
バッテリー取り付け金具をお願いしましたら

バッテリー取り付け金具、更に純正のナットまで
送って来てくれました
アバルト購入店はほんと信頼出来る
お店感謝しています
何より新車と見間違える程度の
124スパイダーに出会えたことが何より
の感謝です



同じナットでもアバルトのパッケージだったりと
違いがありますが



新品部品が揃って良かったです
交換は来週にしましょう!





前オーナー様が貼っていた
アバルトのステッカー 剥ぐのにちょっぴり
迷いましたが
思い切って剥いでしまいました

剥がしたアバルトのステッカー
ちょっぴりレアなので捨てるのが
もったいないので






剥がしたステッカーをマグネットシートに貼り
それを丸く丁寧に切り取り
フロントグリルに取り付けてみました!

お、ぉ〜いいじゃないですか(自己満足!)

飽きたらすぐとりまずせるし




第二段のフロントグリルバッジは
このステッカーで作りたいですね

今週末はアバルトをちょっぴり遊んだ
週末でした
早くコロナ終息し涼しくなり
快適なドライブ満喫したいですね♪





















Posted at 2021/08/22 19:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月19日 イイね!

食後の夕涼み

長雨も上がりやっと暑い夏の日差し☀️が戻りましたが
もう日が落ちると風に涼しさを感じますね

帰宅してお風呂に入り夕食を済ませて
今日はガレージの中のロータスではなく





アバルト124スパイダーに



乗り込み 

幌をあけて秋の気配を感じる夜風に吹かれ
ると





お月さまが、オープンカーっていいなぁ〜と
感じた瞬間でした

疲れもとれ素敵な夕涼みができました

Posted at 2021/08/19 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 567
891011121314
15 161718 192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation