• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

Xディアベル ETC取り付け場所

Xディアベル ETC取り付け場所 XディアベルSを購入することが決まったhope007です。
先日、販売店に伺った際、装着マストのETCについて、装着する場所がない・・・ことが分かりネット観覧しながら試行錯誤して、方向性が出たので、本日、装着場所を確定するために販売店に伺いました。
結果としては、取り付け場所は写真の場所にすることにしたのですが、購入した、イージーライダースのETCケースが予想以上にごっつい塊で、店長と工場長と私が悩みました。下の写真のように片側に配線を通すところがある鉄製の箱なんですが


厚みが1.8ミリくらいあるんです。重量感も半端なく、プラスチックの部品だけで支えるのは難しいくらい重たかったです。


プラスチック製品の固定も、ボルト1本と爪でゴムに引っ掛ける程度の構造だったため、ETCケースを取り付けしても完全に固定できそうにありません。
プラスチック部品を取り外し、そこを見るとボルトが2本出ていましたので、これを利用して何とかケースを取り付ける方法にすることにしました。

しかし、XディアベルはSDカード程度のカードリーダーくらいでも、装着することが難しいくらい装着場所がないですね。バッテリーが収まっている部分も、ギチギチにヒューズボックスとかが収まっています。電源を取り出すのも苦労しそうな感じです・・・。


とりあえずあとは、プロに任せて装着した状態を楽しみにしたいと思います。



ブログ一覧 | XディアベルS | 日記
Posted at 2016/10/02 19:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

みんカラ定期便
R_35さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation