• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hope007のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

サービスキャンペーン

サービスキャンペーン
サービスキャンペーンの案内が来ていて、ゴールデンウイーク前に在庫確認し天気のよさそうな日を狙って予約を入れました。 サービスキャンペーンの内容は、リモコンキーのスリープ機能がエンジン始動時機能したまま、エンジンが始動不能になることが有るというもの。 この症状、実は1度経験済み。前回DUCATI広島 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 18:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XディアベルS | 日記
2019年04月21日 イイね!

娘とXディアベルでタンデムツーリング

本日も天気が良く絶好のツーリング日和。娘とタンデムツーリングしました。1時間ちょっとで目的地に到着! しかし・・・。なんだか人気がない・ どうも夏まで営業していないみたいです・・・。リサーチ不足で無駄足でした。 仕方なく、光市の虹ケ浜海岸の近くにソフトクリームを食べに行きました。 これ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 20:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | XディアベルS | 日記
2019年04月16日 イイね!

春だXディアベルに乗ろう 2

春だXディアベルに乗ろう 2
本日は年休を取得。天気も良かったのでXディアベルに乗りお出かけしました。 目的もなく走るのもつらいので、グーグルで下調べして宇部のカレー屋さんと温泉をを目指すことにしました。 10時過ぎに自宅を出発。カレー屋さんに到着したのは11時半くらいだったと思います。ナマステっていうチェーン店?らしいです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月13日 イイね!

春だXディアベルに乗ろう

春だXディアベルに乗ろう
暖かくなってきましたね。 朝から今日は天気がよさそうだったのでXディアベルに乗りたい気分でした。そこで当日ではありますが友人を誘って秋吉台まで昼食を食べに行くことにしました。 出発は友人の病院の都合で午後1時(一般には昼食を食べる時間は過ぎてしまってます) 目的地はグーグルで検索して出てきたお店、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 20:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | XディアベルS | 日記
2019年04月09日 イイね!

トレックFX(ちゃりんこ)のグリップ交換

トレックFX(ちゃりんこ)のグリップ交換
トレックFX(ちゃりんこ)のグリップ交換です。友人から中古のチャリンコを譲ってもらいました。息子が通勤に使います。 譲ってもらったときから、グリップがもうだめだから交換しないとといわれていました。どんな感じかというと握るとねちゃねちゃして嫌な感じ、衝撃を吸収するゲル?というか表面破れてたりべちゃべ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 09:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 日記
2019年04月08日 イイね!

CNC3018に集塵機能を付ける

CNC3018に集塵機能を付ける
購入したCNC3018のテストを継続しています。そんな中、切りくずの処理が気にないります。2ミリ程度のFRPを切削してもこんな感じでかなりの量の切りくずが出ます。同じところを何度も往復しながら彫進んでいくため、切りくずが刃物の近くに大量にあるのは精度上気になります。(といってもこの安物CNCで高精 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 09:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CNC3018 | クルマ
2019年04月07日 イイね!

カーポート下コンクリートの塗色 塗色作業

カーポート下コンクリートの塗色 塗色作業
いよいよ床面の塗色を実行します。 使用したのはボウジンテックス5000Uという、水谷ペイントの商品です。 この塗料は、塗料と硬化剤を混ぜて使用する2液タイプのペンキです。配合を基準値から大きく外すと、硬化不良を起こすことが考えられるため、早見表を作成しました。 はかりを使用して、なるべく正確 ...
続きを読む
2019年04月05日 イイね!

カーポート下コンクリートの塗色 プライマー塗布

カーポート下コンクリートの塗色 プライマー塗布
夜勤明けでしたが、気温もかなり暖かくなり、高圧洗浄機でコンクリート表面を奇麗にしてから2週間たちました。この5日間は雨も降ってなかったですし、日中の気温が20度を超える日が増えてきたので、いよいよ2日に分けて塗色作業をすることにしました。 まずは、高圧洗浄機で洗浄した後に床面にたまったほこりや汚 ...
続きを読む
2019年03月24日 イイね!

カーポート下コンクリートの塗色 下処理

カーポート下コンクリートの塗色 下処理
カーポートを設置したと当初から計画をしていたコンクリートの塗色。設置から1年以上たちましたが、やっとやる気になりました。 まずは下処理を!ガレージ内の塗色の際は、グラインダーでコンクリート表面を削ってレイタンス(脆弱層)を取り除きましたが、グラインダーを使用すると粉塵がすごくてご近所にも迷惑が掛 ...
続きを読む
2019年03月24日 イイね!

XディアベルSのフロントタイヤ交換の前に

XディアベルSのフロントタイヤ交換の前に
5月に1回目の車検を迎える私のXディアベルSですが、フロントタイヤが車検にパスできるか微妙な感じとなってきました(ギリギリ行けると思っていますが・・・もう少し乗る予定) タイヤは自分で交換する予定なので、タイヤ交換する前にフロントタイヤが取り外しできるか確認をしておきます。 確認というのは、J- ...
続きを読む
Posted at 2019/03/26 22:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | XディアベルS | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 リアキャリアとトップボックスの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1723471/car/2790454/5959081/note.aspx
何シテル?   08/13 10:50
hope007です。 元整備士ですが経験が少ないため、つわもの揃いのみんカラの皆さん色々教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ グロム125]SHIFTUP Xキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:25:58
ブレンボ(brembo)4Pキャリパーとローター、サポートの組み合わせ一覧(未完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:22:41
グロム KN企画Type3左スイッチBox導入法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 02:17:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
妻が乗る車をN-ONEからN-VANに変更します。 3月27日に納車となりました。
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤車両に電気自動車を!! ガソリン代が節約できればとハイブリッド、PHVなど検討しまし ...
日産 リーフ 日産 リーフ
今回新型のリーフ増車しました。 下取りが悲しいくらいつかなかった。30kwリーフを自宅v ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
2021年8月に発売になったGSX-S1000を一目惚れで購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation