• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LONPAMEのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

toughにやるしかないよ!世界を救うのはしろデミちゃん

toughにやるしかないよ!世界を救うのはしろデミちゃん白く染まる野原、遠く聞こえるのは鶯か。
クロワッサン好きな私は今、ひとりめずらしくデパートにいる。あちらこちらに良い服が置いてあるし、あちらこちらから良い匂いがする。クロワッサンを焼く匂いだろうか。そして、買い物客は皆楽しそうに見えるし、販売する店員も皆自信を持って仕事をしているように見える。久しぶりに来たデパートだが、開店から閉店までがずっとお祭り騒ぎといった感じなのだろう。さしずめ私の頭の中で昨夜からずっと続いているクロワッサン祭りに似た様子といったところか。つまり今日はクロワッサンを食べにわざわざデパートまで足を運んだ訳だ。
地下のパン屋でクロワッサンをひとつ買った。初めて入った店だが、トレイにクロワッサンをひとつだけ乗せて会計の列に並ぶ姿が滑稽に見えたであろうことは想像に難くない。のちに“クロワッサンの人”と噂されていてもおかしくないくらいに。
クロワッサンがひとつ780円と高価に感じたから、コーヒーは自動販売機の缶コーヒーにした。7階にある外を見下ろせるベンチに座って遅めの朝食。私はクロワッサン好きだがクロワッサンに詳しい訳ではないし、クロワッサンを食べ歩くようなこともしていない。だからこのクロワッサンの味を言葉で表現するとすれば当然、おいしい、になる。
クロワッサン好きとしては満足な一日の始まりになった。さてと、今日デパートに来たのには服を買うというもうひとつの目的があってね。実は欲しい服はもう決めてあるんだ。さっき前を通った店のショーウィンドウディスプレイにマネキンコーディネートされていたエメラルドグリーンの体操...あ、ロンパメです。

明日あたりトレイにクロワッサンをひとつだけ乗せて会計の列に並ぶ人が続出してしまって結果店内がクロワッサンの人だらけになりそうな...いやならないなっていうクロワッサン物語を妄想してしまいましたが、先日はクロワッ産...先日は福井県産業会館の看板が見える駐車場に行ってきました。とは言っても、実は前回のブログでご紹介した福井県中小企業産業大学校の見える駐車場と同じ場所です。

☆前回のラブリーキュートブログはこちら
ぜったい妄想からの武士そしてしゃちほこ、3拍子揃ったしろデミちゃん

で、空を覆う厚い雲とどこまでも続く電線と雨が乾き始めた地面っていう3拍子が揃ったクル活おすすめスポットでたたずんだしろデミちゃんの斜め後ろ姿からは哀愁が漂うばかりでかわいさが薄れてしまっていました。

こんな風にね。

(は~、薄かわいい)

八幡堪忍ならぬ!

(なんとかしてよ武士!)

superなんとかしなきゃ!

(救ってTEAM SHACHI!)

positiveにいくよ!

(髪をほどいた私は Rocket Queen!)

さて、DEMIO15MBの好きなところ、シフトフィール。
シフトレバーの操作時におけるギアの入る感触や操作性がいいこと。

DEMIO15MBのしろデミちゃんの変速機はマニュアルトランスミッションです。シフト荷重とかセレクト荷重とかっていう言葉は謎めき過ぎてて全然分かりませんが、わたし的には気持ち良くってかわいければそれでいいのです。

こんな風にね!

(クロミちゃんがかわいいからシフトフィールなんて気にしない)

パーツレビューの方では、N-TEC west Hiroshima M_project DJデミオ/NDロードスター専用シフトノブの感触についても言及しています。

☆クロミちゃんしか見えないパーツレビューはこちら
N-TEC west Hiroshima M_project DJデミオ/NDロードスター専用シフトノブ

DEMIO15MBの好きなところはまだまだありそうです。
でも、やっぱりしろデミちゃんはかわいいです。


ロンパメバーグ
Posted at 2023/10/21 14:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月19日 イイね!

ぜったい妄想からの武士そしてしゃちほこ、3拍子揃ったしろデミちゃん

ぜったい妄想からの武士そしてしゃちほこ、3拍子揃ったしろデミちゃんきらめき落ちる結晶は白く、足跡を消しながら積もってゆく。
時は遡る。去年の冬のこと。新しい出会いなんかは求めていない、その日その日をただただ暮らしていた初対面の二人は平然と挨拶を交わした。ごく自然に、当然に。そこに緊張などはなくて、言葉と言葉が勝手に交じり合うかのように。そう、先に起こる奇跡のような出来事を知らないまま。
運命めいたと言うと大げさで、インスピレーションと言うと感じにくく、偶然と言うと違和感を覚える気がして。この出来事に対しての適切な言葉は誰にも分からないが、その時二人の気持ちが同じだったということは確かだ。そう考えると、奇跡などという曖昧な言葉で片付けてはいけない気がしてくる。
互いの気持ちを汲み合い、夢を語り、時にはぶつかりながらもここまで共に生きてきた。長かったような気もするし、あっという間だったような気もする。
さあ、ここからまた始めよう。いろいろな場所へ行って、写真を撮って、笑って。そうだ、せっかくだからまずは二人で初めて行った思い出のディナーへ行かないか。覚えているかい?賑やかな店内で恥ずかしげもなく君が頼んだのは忘れもしないメガハッピーセッ...あ、ロンパメです。

あぁ、こういうのを妄想って言うんだなってあらためて思い知りましたが、先日は福井県中小企業産業大学校の見える駐車場に行ってきました。福井県中小企業産業大学校が何なのかはわたしは知りません。有名な大学校なのかも知れませんがわたしは何ひとつ知りません。で、何ひとつ知らない福井県中小企業産業大学校の見える駐車場に到着したしろデミちゃんは何も知らないのをいいことに持ち前のかわいさをいつも以上に積極的にアピールしていました。

こんな風にね!

(いつも以上に積極的にかわいい)

何も知らないってことが功を奏しました。

(福井県中小企業産業大学校感が強まってるね)

御主、只者ではないな!

(ん?!武士感が強まってきた!)

さて、以前のブログでもお伝えした通り、しろデミちゃんは9月に車検を合格したばかりで今は非常に調子がいいです。

☆以前の基準値に迫る勢い93dbブログはこちら
天秤にかける、戦略的アプローチしろデミちゃん

実はこの時、ブレーキのディスクローターとパッドを新品に交換しています。しろデミちゃんだけなのかどうかは分かりませんが、走行距離に比べてディスクローターの摩耗度合いが尋常ではありませんでした。パッドの摩耗による交換は頻度としてはよくあることだと思いますが、まさかディスクローターまでもとは思っていませんでした。これって...わたしの運転の仕方の問題なのか、DEMIO15MBなら当然のことなのか、正直わたしには分かりません。だって北陸マツダ開発本店のエンジニアの方も首をかしげていましたから。でも逆に、ブレーキ関係部品を新品に交換したことで、より安心して愛車を運転していられるようになりました。

DEMIO15MBの好きなところ、ピックアップレスポンス。
アクセルを踏み込んだときのエンジン回転上昇具合が自然で吹き上がりがいいこと。

DEMIO15MBの好きなところ、ブレーキフィール。
踏力、減速度、ストロークから感じられるブレーキの効きがいいこと。

DEMIO15MBの好きなところ、ラブリーキュート。
天衣無縫なしろデミちゃんは結局かわいいこと。

こうして出会えたこと 奇跡じゃない 神様がくれた運命さ。

(チームしゃちほこ感が強まり過ぎてるね)

ロンパメバーグ
Posted at 2023/10/19 23:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

覚えたてのスタンダードワルツ、シンクロニシティしろデミちゃん

覚えたてのスタンダードワルツ、シンクロニシティしろデミちゃんそよ吹く風に寄り添う落ち葉、見上げた空はまぶしくて。
特別誰かに伝えたい訳ではないが、このまま私の記憶の中だけに留めておくのが惜しい気がして筆を執ることにした。暗い部屋だから間違いなく乱筆になるだろうが。
朝の空気が冷たく感じるようになった頃のことだ。早朝に目が覚めた私は、車で旅に出た。旅に出るのに理由などは無く、唐突にそうしたくなったのだ。行き先などはどこでもよかったし、持ち物は最小限にお金と携帯電話と充電器だけ。充電器と言っても車載充電器ではない。なにせ私の車は昔の車だから、世の中の便利にはついていっていない。
朝が早かったものだから、眠たい目をこすりながらの運転だ。幸い車の通行量は少ないし、人通りもほとんど無い。峠を越えながら隣県に入り、知らない土地を走る。目的の無い旅だから、必然的に車を運転する時間が長くなる。どこかの幹線道路を走っていた時、そう言えばこの車も長い間乗り続けているなと、私はふと思った。正確には思い出せなかったが、だいたい30年間程になるだろう。そして普段は気にしていなかった走行距離計を見てみた。194,623km。相当な距離のような気もしたが、なんだ30年でこれだけかとも感じた。
3泊もすれば旅の終わりも見えてくる。まあこんなものだろう、気は済んだなと。こうしていつもの生活に戻っていくのだが、旅からの帰り道にいつも口ずさむ音楽があってね。曲名こそ憶えていないがとても軽快な曲調で、確かキューピー3分クッ...あ、ロンパメです。

余計なことしないで記憶の中だけに留めておいてほしいってほぼ全員が懇願するほどの閑話でしたが、先日は雨上がりの朝の駐車場に行ってきました。
バケツをひっくり返したように降る激しい雨に見舞われながらも向かった先は、駐車場です。この駐車場に到着した途端に雨は上がり、雲の切れ目から朝の太陽の日差しがパーっと降り注がれてきました。で、道中バケツの水をひっくり返されながらも雲の切れ目から降り注いだ太陽の日差しがいっぱいの駐車場でしろデミちゃんはかわいさをパーってまき散らしていました。

こんな風にね!

(パーっていうかわいさが伝わってくる)

駐車場の枠にとらわれない性格です。

(何度でも言おう、そういうとこだぞ)

ピザ生地みたいに膨らんだ想い、どうしても君に聞いて欲しいのです。

(また急にチームしゃちほこ感強まった)

さて、晴れた日、曇りの日、雨の日、夕暮れ時など、これまで様々な天候の中で愛車の写真を撮影してきました。そしてこの日、雨上がりという初めてのシチュエーションでしろデミちゃんのかわいさがどうなることかと不安が頭をよぎりましたが、シャッターを切るか切らないかのところでもはや瞬間でその不安はどこか遠くに吹っ飛んで(言い方)いきました。

(心配とかマジ無駄説過ぎてかわいい)

雨上がりのこの雰囲気はなかなか趣がございますわね。

(ん?!)

迂闊千万でござりました。

(おぬし?!よもや武士ではなかろうか!)

雨上がりをあえて狙ってのクル活はなかなか難しいとは思いますが、雨上がりの良さを知らなかった私にとって、とりあえずこの日はお得感がありました。

雨上がりっていいよ。ね、しろデミちゃん。


ロンパメバーグ
Posted at 2023/10/17 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月16日 イイね!

ひびけ喝采恋歌フェニックス、リダイヤル好きしろデミちゃん

ひびけ喝采恋歌フェニックス、リダイヤル好きしろデミちゃん白い服と青い空、うらやましいほどの夏。
休日の朝、私はよく喫茶店に行く。自宅からほど近い、坂を少し上がったところにある喫茶店だ。客の顔ぶれはだいたいいつも同じで、座る席もいつも決まっている。当然、注文するものも毎回同じだ。そこでは、時間はゆっくりと流れている。
休日の昼...昼と言っても14時くらいか。隣町当たりまで散歩した後、遅めの昼食はコンビニで適当に菓子パンを買って食べている。独り身であればこんなものだろう。ちなみに、このコンビニも行きつけだったりする。
休日の夜、最寄りの駅にあるスーパーで総菜とビール数本を買い、重たくなったマイバッグを右手と左手で持ち替えながら家路に着く。家に着いたら、ビールを冷蔵庫に入れてシャワーを浴びる。夕食の後は寝るまで自由に過ごすのだが、最近はテレビではなくネット動画ばかり見ている。今更ながら、時間に縛られずにいつでも見られるというのは便利だ。
休日の夜中、いろいろなことを思い出しながら眠りにつく。今日のことだったり、去年や一昨年のことだったりといろいろだ。さて、明日も休日だ。明日の朝は少し足を延ばして以前から気になっていた喫茶店に行ってみるか。店の名前は何だったかな。うん...確か、だいたい珈...あ、ロンパメです。

無内容過ぎるひとり言が聞こえてきてしまって物情騒然としましたが、先日は街路樹を楽しめる道に行ってきました。街路樹の楽しみ方は人それぞれだと思いますが、しろデミちゃんの場合は街路樹に寄り添うように路肩にたたずみながら通り過ぎる人々に街路樹に負けないかわいさをおすそ分けしていました。

こんな風にね!

(おすそ分けありがとう)

君の存在にマジ感謝。

(急にチームしゃちほこ感強まったな)

さて、前々回のブログでは凄まじいほどのDEMIO15MB感を皆さんにお伝えしようとして結局DEMIO感と武士感だけが想像していた以上に強まってしまったのでこれはいけないと思い前回のブログでリトライしました。

☆前回の根城ブログはこちら
いっそ一途に雪白テンプテーション、もう一度しろデミちゃん

ですが、結果「武士」っていう言葉だけがひとり歩きしてしまっていたので、今回は凄まじいほどのDEMIO15MB感を確実に皆さんにお伝えすべく秘蔵コレクションをご用意しました。どうぞおくつろぎになられてご覧ください。

押せないダミースイッチ多め。

(押せないスイッチが本来何なのか気になるね)

ちっちゃいタコメーター。

(ちっちゃくてかわいいタコメーターの白い車部門で優勝)

セグメント液晶オーディオディスプレイ。

(なんだただのかわいいクロミちゃんか)

センスが問われるマニュアルエアコン。

(だいたい右に回せば何かが出る)

超絶汚いクラッチペダル。

(クロミちゃんのおかげでギリギリ耐えられるね)

ルームランプの無い暗い車内。

(すっきりしていて好感が持てるね)

CDプレーヤーの無いオーディオ。

(ちょっと寂しいけどこのダミー感は悪くないね)

洒落たファブリックシート。

(ストライプが素敵だね)

USB端子/AUXミニジャック。

(クロミちゃんしか見えないよね)

秘蔵コレクション、いかがでしたか。
これからもこんな感じでDEMIO15MB感としろデミちゃんのかわいさをお伝えしていきたいと思います。

お流れ頂戴仕る。

(結果武士感強まる)

ロンパメバーグ
Posted at 2023/10/17 00:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

いっそ一途に雪白テンプテーション、もう一度しろデミちゃん

いっそ一途に雪白テンプテーション、もう一度しろデミちゃん春の午後の日差しが差し込む部屋。見えたのは大きなベッドと緑色をした風鈴。
「未来の自分のために今から頑張らないと」そんな風に言う人に出会った。その人は続けてこう言った。「今から私は生まれ変わる」
どうだろう。台詞の言葉だけを見ると非常に前向きな表現であるし、応援したくなる人もいるかも知れない。しかし私は少しだけ不安に思った。なぜならその人の表情は必死だったから。
今の積み重ねが未来であるということは周知の事実だ。つまり、今の自分に無理を強いて苦しい思いをして生きていては、苦しい今の積み重ねで苦しい未来が待っていることは誰の目にも見えている。いわゆる本末転倒だ。
これは、自分に無理を強いてはいけないという話ではない。少しずつ、ひとつずつでいい。ゆっくり、心健やかに、決して焦らず。出来ること、やりたいことを自身で確かめながら自由な気持ちで進んでいけばいいと思う。大事なことだからもう一度言うが、焦らずに生きていってほしい。
だが、もしも迷った時は思い出してほしい。あの日あの緑道で見た何人かの少年たちを。自由を手に入れ過ぎた彼らが何度も叫んでいたのは間違いなくもう恋な...あ、ロンパメです。

頼んでもいないのに人生論を語り続ける人に出くわしてしまって残念な気持ちになりましたが、先日は市街地に行ってきました。
市街地に行くのは久しぶりです。大事なことなのでもう一度言いますが、久しぶりに市街地に行ってきました。市街地って大渋滞とか排気ガスとかが蔓延っている(言い方)ようなマイナスイメージがありましたが、この市街地は車両の通行量が異常なまでに少ないので、クル活スポットを求める者たちのオアシス...いえ、根城(言い方)と化していました。で、そんな大渋滞も排気ガスも無いような根城と化した市街地でしろデミちゃんは優雅にそしてかわいさ満開でたたずんでいました。

こんな風にね!

(え?!うん!満開のかわいさだよね)

根城っていいですよね。

(言い方)

皆さんも一度は根城に丸め込まれてみてくださいね。

(大事なことだからもう一度言う、言い方)

さて、前回のブログで、凄まじいほどのDEMIO15MB感を皆さんにお伝えしましたよね。

☆前回の違和感しかないブログはこちら
つなげ七色電飾アーチ、ほんと自由過ぎてしろデミちゃん

しかしながら、DEMIO感と武士感だけが想像していた以上に強まってしまったような気がするので、リトライします。

(ん?)

どうでしょう。

(DEMIO感がすごいよね)

これは成功ですかね。

(え、いやほぼ失敗だよね)

リトライして良かったです。

(何をもってDEMIO15MB感としているのかが謎)

苦しゅう無い、近こう寄れ。

(結果、武士)

これからも、いろいろな時間、いろいろな場所、いろいろな季節で、いろいろなクル活を楽しんでいきたいと思います。

しろデミちゃんのかわいさとともに。


今日は雨、それでもいい。

ロンパメバーグ
Posted at 2023/10/15 07:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「deepが本命パケ買いしてなお幾久し!それで...勝てる見込みはあるのかしらしろデミちゃん http://cvw.jp/b/1746028/48437524/
何シテル?   05/18 16:14
こんにちは、LONPAMEです。 あ、ロンパメで大丈夫です。 車が好きで、車を運転するのも好きです。 でも整備系は全く出来ないので、 全部プロにお任せしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

漢気ミーティング ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:26:50

愛車一覧

マツダ デミオ しろデミちゃん (マツダ デミオ)
DEMIO 15MBに乗っています。 色はスノーフレイクホワイトパールなんとかです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ヤア☆ RX‐8です ♪ヾ(●´∀`●)ノ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation