• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年06月05日

登録しました。

登録しました。 約束ですので登録しました。頻繁な更新はできませんが、よろしくお願いします。

画像はゴルフ場に到着した後のものです。日焼け止めを忘れて、腕真っ赤っかです(愚か)。行き帰りはtiで快適でした。

昨夜見た不思議な夢...

某黄色発光号の助手席で、水深1mはありそうな冠水したガード下をくぐり抜けるのですが、わざわざ窓を開けて、窓枠ギリギリまで並々に高い水面を見ながら、「スッゲーだろう」「スッゲー、アクセル戻したらアウトだよね」という会話をする、というとても間の抜けた夢でした ;-)
ブログ一覧
Posted at 2004/06/05 10:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月のからあげクン
MLpoloさん

大分空港から羽田空港へ
空のジュウザさん

前回の続き。北海道深川市を満喫する ...
エイジングさん

本当は、やさしいひと👩🏻‍🦳
mimori431さん

7/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

逢坂山かねよ本店へ➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2004年6月5日 11:09
わぉっ、heedayさんだぁぁぁぁぁ\(^o^)/お待ちしておりました♪

嬉しいですねー、Compact Plus♪
屋根がぁ・・・開くんですよね(T-T)うるうるうる・・・。

heedayさんのHPはとてもかっこいい大人のページですね(^-^)
センスの良さがきらりぃ~ん☆です♪

あ、こちらのフォトギャラリーにはぜひおちびさんたちのお写真を♪
とてもステキなわんちゃんたち♪U^ェ^U★U^ェ^U★U^ェ^U
私よりオフ参加回数多いんですよね(^-^)


そういえば・・・あずきさん・・・まだですね?(。。)( 。。)?

コメントへの返答
2004年6月5日 21:24
こんばんは! サンルーフは前に乗っていたクルマにも着いていた
ので(ムーンルーフ)、tiを買う時も「SR付」を探しました。

晴れた日に開くと気持ちいいです ;-) その代わり(?)、古くなる
と、振動でカタカタと音が出ることもあり、マジックテープで
振動防止を図っています。

p.s. ワンコ達の写真は一部、愚妻の写真集で公開しています:
http://homepage.mac.com/ndanjo
2004年6月5日 11:13
あっ!一番乗り取られてしまった!
ゴルフですか?今度ゴルフオフも?????(^o^)
コメントへの返答
2004年6月5日 21:29
ゴルフ、結構好きなんですけど、仲々最近は行けなくて...
ぜひ今度ご一緒させて下さい!!! E36だとトランクにバッグを
横向きに二段積みできますね(CDチェンジャがない場合) ;-)

p.s. 7月がんばりましょう!
2004年6月5日 21:39
heedayさん 318ti村へようこそ~

不思議な夢、何方かのインパクトが大きいのでしょうか(笑)
流石に私なら水深1mにはチャレンジしませんね。
車もドライバーもおぼれちゃいますよ!
アヒルじゃありませんので。

先日の夜会でイカリングも綺麗でしたが、リアナンバーの
ランプがキセノン?青白いランプを付けているのをみて
センスいいなと感じました。こういう小技大好きです。
コメントへの返答
2004年6月5日 22:11
そう、とても妙ちきりんな、ありえない夢でした!

ナンバーのライトはLEDです(RacingGear社RGH-P06)。下記の
ページのPDFカタログに載っています:
http://www.racinggear.co.jp/products/catalog/power_led/index.html

下記のページを参考にしましたが、普通のルームランプでは
長さが足りないので、創意工夫(と汗)が必要です:
http://www.h4.dion.ne.jp/~mius-bar/myweb_038.htm

イカリング、尾灯、ナンバーライトとスモールランプ点灯時は
外装はオールLEDで超低消費電力です。もっとも内装には電球が
たくさんありますが ;-)
2004年6月5日 22:25
ルームランプの情報ありがとうございまする!
夜会以来あの手のランプ探してまして…

海外のカスタムパーツHP見ていたところ
キセノンカラーのBMW用パーツありました。
車種別にあり、ルームランプ、足元ランプ、リアナンバー…etc
11点SETだったと思うのですが、HP閉じちゃって
???どこか行っちゃった!また探します。
コメントへの返答
2004年6月6日 1:14
LED系のパーツは最近充実していますね。

LEDは指向性があるので、ナンバーに使う場合、
固定の仕方にも工夫が必要でした(発熱しない
のをいいことにテープで止めました)。

室内球は、ドアを閉じて徐々に減光するのが
好きなので、電球のままです。
2004年6月6日 0:04
heedayさん、こんばんは!

・・・しかし、スゴイ夢ですね。(笑)
黄色発光号が夢に出てくるとは。。。
確かにインパクトは桁違いですけど。
ちなみに夢診断のページで調べたところ、
黄色は好奇心・チャレンジ精神を意味しているらしいです。
すごいチャレンジ精神だ!!!
(済みません意味不明で。)

さてさて、この夢は何を意味しているんでしょう?
でもなんか、ほのぼのした不思議な夢ですね。

なにはともあれ、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2004年6月6日 1:18
明け方に見たので、良く覚えていました ;-)

さて納車おめでとうございます。ちなみに
「赤」の夢診断ですが、
* 感情コントロールができている
* 情熱が伝わる
とのことです。
2004年6月6日 0:11
いらっしゃいませ!
といいつつ、うちのtiはもう動かなくなってしまいましたが。

私もNA6の次の車でしたので、SRは外せない装備でした。
色もボストングリーンで考えていたので、ti-Plusという選択になったのでした。SRは経年で確かにカタカタ鳴くんですよね~。そんなときは、一度開閉し直してました。

私のページは、ろどすたが中心になっておりますが、見てやってくださいね。
コメントへの返答
2004年6月6日 1:26
tiは残念でしたね。

そう! 一度開閉すると、たるみ(?)が取れたような感じで
サンルーフのカタカタ音がしなくなるんです。今は開くと
上がる先端の黒いディフレクタの下側に詰め物を貼って、
効果を見ていますが、利いているようです。
http://bimmer.roadfly.org/bmw/forums/e36/48008-1.html

ロードスターも好きですよ(米国友人がMiata乗りです)。
2004年6月6日 0:41
heedayさん、ビレッジへようこそ!
そして、いきなり日記帳デビューですね(笑)。
なかなか不思議だけどリアルな感じの夢・・・。

それでは第2の溜まり場?として
こちらのほうでもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2004年6月6日 1:27
こちらこそよろしくお願いします。

# シートが欲しくなってきて困っています ;-)

プロフィール

「やはり6発は鼻毛銀でしょ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/17535/album/1821034/
何シテル?   05/06 15:23
F36 435i グランクーペに乗り換えました。 未だに街中でE36/E46を見ると、そのスタイルに目を惹かれます! 子供の時から「カーキチ(死語)」、ケミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)]breni DFPシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:36:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
一周回って(?)F36の中古に乗り換えました。白・SR・ACC・6気筒・奇数ドアで選びま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46ツーリング325iを中古で購入しました。 初めての直6ですが、とても滑らかですね! ...
フォード サンダーバード フォード サンダーバード
綺麗で速くて快適で今でも大好きなクルマです。'90 SCの前は'91の無印3.8Lに乗っ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36/5 318tiに出会えて良かった! ありがとう!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation