• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

インプさんの3回目車検

インプさんの3回目車検 インプさんの3回目の車検を祝うような今朝の虹でした。(^^)

今日は、インプさんの3回目の車検を受けてきました。
整備手帳にも書きましたが、車検も3回目ともなるとそろそろ買い替えが視野に入ってきます。
なので、今回の車検はスバルDだけでなくいろいろなところで見積もりを取りました。
なにせ一番初めにスバルDで見積もりを取った時は14諭吉くらいでしたからね。
それからJ蒸すとかABとかあちこち回りました。
スバルDも今回は最小限でと伝えて再見積もりを取りましたが、それでも11諭吉です。
J蒸すさんは8.5諭吉だったので、ここでやろうかなって思っていたところにとあるDMが・・・
大幅値引きの文字に吸い込まれるように話を聞きに行きました。(笑)

いつもN-BOXでお付き合いのあるホンダDでお話を聞くと、今回23,900円引きで実施してくれるとのこと。
今回は必要最小限でいいので、追加作業はオイル交換とブレーキオイル交換だけにして見積もりを取ると、8諭吉弱からさらに端数を切って70,000円でいいとのこと。(*^^)v


ということで、今回はスバル車の車検をホンダDで行うという暴挙に出ました。(笑)

代車にシャトルハイブリッドZまで用意していただけ、やってよかったなぁと思っています。
alt

走りはいい感じなんですが、メーターパネルがなぁ・・・
alt

インプとは排気量が違いますが、すごくコンパクトですね。
alt

ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2019/11/24 23:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

初めての帯広
ハチナナさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年11月24日 23:45
コージーさんの整備手帳みてディーラーで70,000円ぽっきりって安いなー!いいなー!と思ってたら、そうゆうことでしたか(*´∇`*)!
なぞが解けました^ - ^

本田さんは商売上手ですね!
懐も深くてステキです。

骨を切らせて肉を
じゃなくて
昨日の敵は
じゃなくて
車好きみな兄弟
の精神でしょうか^ - ^
コメントへの返答
2019年11月25日 8:53
このDさん、今のインプを買った当初から「うちでも点検やりますけどどうですか?」なんてお誘い受けてましたから、言い方は悪いかも知れませんが、売上げを作りたいんでしょうね。
でも、この値段だと法定費用と追加のオイル代引いたら人件費も出ないような気がします。
大丈夫かなぁ?(笑)
まっ、この後車が売れればいいってことでしょうね。

でも~、そうは問屋は卸さないCo-zyです。(笑)(笑)
2019年11月25日 6:07
他の車でお世話になっているからこそのできる技なのかな〜?
流石に他メーカーに車検の見積もりしてとは言いづらい…買い替えすすめられそう。
アルテッツァのときはガソリンスタンドとかの安いところにしていたけど、今回のインプは購入店でやることにこだわってみているので、多少高くてもなにかあった時にお願いできる環境を作っていますわ。
でも70000円は安いな〜
コメントへの返答
2019年11月25日 9:04
ホンダDへはたまにインプでも伺っていたので、車の情報は登録されています。
普段の定期点検でも案内DMが届きます。
国内他メーカーのみならず、輸入車の点検整備もやっているそうなので、お店側からしたらごく普通の事みたいです。
ホンダDでは馴染みの少ないと思われる水平対抗エンジンなんで、そこは少し不安で聞いてみたらそんな事言ってました。
今回の特別値引きもお知り合いに年内に車検を迎える方いませんか?って聞かれたんですけど、近隣にパッと浮かぶ方がいらっしゃらなくて・・・

今回は価格最優先の車検でした。
2019年11月25日 6:43
今後何年乗るかによってDとの付き合いも考えてしまいます
コメントへの返答
2019年11月25日 9:10
車検二回目位までは保証期間やら点検パックやらの面もあり、純正Dでの車検を考えますが、買い替えとかが絡んでくるとね。
でも、スバルDさんにはちゃんと今回は買い替え考えているんで、車検は安いところでやりますってお伝えしてますよ。
再度スバル車になるのか?はたまた?(笑)
2019年11月25日 20:43
こんばんは。

私が勤務先のフィットシャトルHVでお世話になっていたホンダさんも、「他メーカーウェルカム!」でした。実際、ディーラが遠いということで、トヨタ車(ガソリン車)の車検をお願いしたことがありますし、ベンツやBMWが入庫しているのを見たこともあります。
でも、代車は無く、費用もトヨタディーラーと同等でしたから、普段のお付き合いの賜物だと思います。7万は凄いと思います。

私も来月車検ですが、Dの見積もりは約11万です。

確かに高いですが、当日終わるにもかかわらず代車を出してくれますし、新車時からの整備や不具合の記録が全て残っていること、また、以前、インプではありませんが、安さに釣られて酷い目になったことがあるので、インプはディーラーで整備することにしています。
コメントへの返答
2019年11月25日 21:25
こんばんは~。

確かに餅は餅屋で、スバル車の整備はスバルディーラーに任せるのが一番ですね。
まだ乗り続けるのであれば、スバルディーラーでやったと思います。
ずるいやり方だったかもしれませんが、車検前点検はスバルディーラーで受けており、本当に交換が必要なパーツなどのチェックは受けた上での他店車検です。
私がお付き合いしているホンダディーラーさんの整備力は信頼しているので、今回インプの整備をお願いしました。
ガソリンスタンドでも見積もりは取りましたし、見積金額もかなり安かったですが、一抹の不安が拭い切れませんでした。

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation