• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

箱根再び

箱根再び先月のオフ会に続き、箱根に来ています。(^^)

オフ会とは違って、雨予報です。
家を出るころは曇り空。

先月のオフ会の時と同様に、東海環状自動車道から新東名高速へ。
東名高速が集中工事中のためか交通量が多く感じます。

いつもより早めのスタートだったので、普段あまり止まったことのないPAで休憩しながら車を走らせます。
まずは、こちらでトイレ休憩。


少し走って、遠州森町PAで以前から気になっていたこちらを食しました。

とろろつけ蕎麦です。

曇りから雨予報だったので期待していませんでしたが、富士IC付近で富士山の姿を見ることができました。



御殿場ICからR138へ。
お昼はここでまたもお蕎麦。(^^;
じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さんです。




じねんじょとろろ蕎麦御膳と



鴨つけ蕎麦


をいただきました。
雨がポツリポツリとしてきたので
九十九さんのすぐそばの

ここは外から見るだけ。(笑)

早めに宿に入ろうと言うことですが、途中


ここで、


みたらし団子と



よもぎソフトで部活も忘れずに。

宿に入って、夕食を取った後に冒頭の写真へと続くわけですが、
4日前の10/2は私たちの34回目の結婚記念日でした。(*^^*)

と言うことで、結婚記念日記念の旅行の第一日目でした。

雨は明日まで残りそうですね。
明日はどうしようかな?


ではでは(^^)/~~~

Posted at 2017/10/06 21:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2017年06月10日 イイね!

また、行ってまった・・・(^^ゞ

また、行ってまった・・・(^^ゞ何シテル?でつぶやきましたのでご存知と思いますが、一時帰国していた長男がまた米国へ戻って行くのでセントレアまで送って行きました。

ビザの更新のための一時帰国でしたが、トランプさんの政策の影響かなかなか交付してもらえなく、当初はGW明けに戻る予定だったのが一ケ月も余分に滞在していました。
就労ビザはなかなか難しいようです。

何だかんだと2ヶ月も一時帰国していましたが、2ヶ月も遊ばせておくような会社もなく、我が家には2回ほど帰って来ただけで、仕事のためほとんどホテル暮らしでした。


今日は、成田乗り継ぎのため7時40分発のANA便に乗るため、4時半起床でした。
夏至も近い時分なので、4時半でもそこそこ明るいですね。
眠い目をこすりながら、セントレアへレッツゴー!(^^)

出発の1時間前には着いたのですが、さすが土曜日。
チェックインカウンターは一杯です。
チェックイン後の保安検査場も一杯!

保安検査場で長男を見送った後は、離陸まで滑走路を見渡せるデッキへ。

長男が乗っていくエアバスA320


駐機場を離れ


滑走路へ


いよいよ離陸




あ~あ、行ってまった・・・(;_;)


海外赴任生活もあと1年のようです。



おまけ・・・





Posted at 2017/06/10 21:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2017年05月23日 イイね!

ざっくりと100年くらい前のもの

ざっくりと100年くらい前のもの今回もタイトル写真とブログの内容は全く関係ありません。(笑)



個人的なことなんで今までブログやオフ会などで話したことはありませんでしたが、昨年の2月に妻のお母さんが亡くなりました。
義父は数年前に亡くなっていますので、妻の実家には義兄が一人で暮らしている状況です。

で、時々妻と実家に行って遺品整理など後片付けなどをしているわけです。
まぁ、そこそこ古い家ですので、いろいろ出てきます。
何かお宝的なものが出てこないかなとちょっぴり期待したりしています。(笑)

先日妻の実家の片づけをしていました。

するとこんなのが出てきました。


妻の祖父の軍隊手帳です。
私たちの親は昭和初期の生まれですから、その親は明治の人たちです。
なので、この軍隊手帳はたぶん90年ほど前のものです。
この手帳によると義祖父は台湾で従軍していたようです。
各ページは和紙(だと思う)ですが、90年前のものとは思えないほどしっかりしています。

手帳の中身を少しご紹介。









こう言うものはどこかに寄付と言うかお預けした方がいいのかな?


先日、次男が落としたICOCAを義兄が拾ったのは、義両親やご先祖様の導きだったのだろうか?と妻と話していました。

Posted at 2017/05/23 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年02月20日 イイね!

一年ぶりで・・・

もう10日も経ってしまいました。(^^ゞ
ちょっとアクシデントがあって、ブログにするのが遅くなりました。
このブログも書き始めたのは2日ほど前、こんだけのブログなんですが、書き上げるのに2日もかかってしまいました・・・(^-^;

その10日前に何があったかと言うと、少し何シテル?でつぶやきましたが、セントレアに行って、一年ぶりに帰って来る長男を迎えに行っていました。(^^)
昨年は、1時間くらい到着が遅くなったのですが、今年はやや早めの到着でした。
昨年、「来年は瘦せて帰ってきてやる!」と言っていた長男ですが、一年ぶりのその姿は、横ばいでした。(笑)
まぁ、元気に帰ってくればすべて良し!です。(^^)


帰国すると言う連絡がきたのが帰国日の4日ほど前。
なんかいろいろあって緊急帰国することになったようです。
こんなに急に帰って来るとは思っていなかったので、何の準備をしてなく、帰国後、中1日で以前から予定していた京都旅行に連れて行きました。(笑)

旅行そのものはとても楽しかったですが、この旅行が後々私と妻に地獄の苦しみ(と言うほどでもないですが・・・)もたらすことになるとは・・・(^-^;


その旅行記は、もう少し後で・・・m(__)m

Posted at 2017/02/22 22:52:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年04月20日 イイね!

思いがけないもの

思いがけないもの昨日、次男から思いがけないプレゼントをもらいました。
私の還暦プレゼントです。(^^♪

たいしたものではありませんが、時計を5つほど持っているので、時計の保管ボックスを買ってくれました。
ちょうどいいものがなかなか見つからなかったようで、ず~っと探してくれていたようです。
大切に使おうと思います。

ちなみに、左から2番目の時計ですが、30年以上前のものです。
ベルトは何回か変えてますし、オーバーホールも1回しています。
実は、結納返しでいただいた時計です。
ちゃんと動いています。(*^^)v
Posted at 2016/04/21 22:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation