• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

ははは・・・・歯!

ははは・・・・歯!今日は10月10日、目の愛護デー。
と言うことで、歯科検診に行ってきました。(^-^;ナンノコッチャ

この歳になると、色々なところにガタが来るわけですよ。
眼はとうの昔に老眼ですし、肩が痛いとか、膝が痛いとか、腰が痛いとかは当たり前。
歯もご多聞に漏れず、あまり具合がよろしくない。
最近、ものを噛むとしみるような感じがあったりして、なんか歯に不安があるんですね。
主に左側が良くない感じ。虫歯も何本かありそうな感じ。

で、今回、市の援助が出るということで歯科検診に行ってきました。
会社の健康診断では、歯科検診が含まれていないので、いい機会と思いました。

妻がご近所のオバ友さんから聞いてきた評判のいい歯医者さんを予約。
検診の予約をした午後2時に歯科医院へ。


で、検診結果なんですが、

まぁ、歯石とか歯茎の炎症は多少はあるんですが、意外や意外、虫歯は奥歯に軽いのが1本だけ。(^^)

検診のついでにこの虫歯を治療していただきました。
次回は、歯石取りとかクリーニングをして、おそらく完了と言うことだそうです。

まぁ、良かった、良かったということで・・・(^^♪


歯科検診の後は、何シテル?でもつぶやいた市之倉地区で行われていた「陶の里フェスティバル」を少し見学。
市之倉さかづき美術館と言うところが会場になっています。


お客さんでごった返すという感じではないです。(^^ゞ


でも、ゆったり見ることができていいんじゃないかと思います。
中では、こんなことも。


私たちはやっていませんが、結構皆さん楽しんでおられるようでした。

この市之倉地区のさかづき美術館で「陶の里フェスティバル」(10-11日)、多治見駅周辺で「美濃焼祭」(10-12日)、多治見美濃焼卸センターで「たじみ茶碗まつり」(11-12日)が開催されています。

Posted at 2015/10/10 23:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年10月01日 イイね!

あぁ、しんどかった・・・(>_<) ことと・・・

あぁ、しんどかった・・・(&gt;_&lt;) ことと・・・今朝、何シテル?でつぶやきました。

明け方、頭痛で目が覚めました。
眼精疲労の時のように目の回りが痛い。
後頭部も痛い。
ちょこっと力を入れると、ズキン、ズキン。

眠いけど寝てられない。(>_<)

熱を測ってみるが、36度ちょっと。
熱はない。

ひょっとしてと、血圧を測ってみる。
160-106mmHgとかなり高い。

このところずーっと安定していたんだが、今日は妙に高い。

医者へ行こう。

会社を休みにして、医者に行ってきました。
医者に行く頃には腰も痛くなってきて、
「ん? 熱?」
熱が出始めると節々が痛くなりますが、私の場合腰に顕著に表れます。

医院で再度熱を測りますが、平熱。
とりあえず、風邪用の薬と鎮痛解熱剤を処方されました。

医者から帰って、昼頃からず~っと寝てました。

少し楽になりました。(^^)
やはり風の引きはじめだったんですかね?
少し元気になりました。(^o^)丿



医者からの帰り。
こんなものを買ってきました。(*^^)v


明日は、32回目の結婚記念日。(^^♪
いつものことですが、妻に花を贈りました。


で、明日は今日に引き続き休みにしていまして、三河湾方面に出没する予定です。
Posted at 2015/10/01 23:15:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年09月15日 イイね!

やっとできました。

やっとできました。国勢調査です。

ネットで簡単と聞いていましたが、なかなか手を付けられずに今日まで来ました。
締め切りが20日なのでまだ余裕はありますからいいんですが、うっかり過ぎてしまうことが多いのでちょっと心配でした。


やってみた結果は、言われる通り確かに簡単でした。
これなら、書いても面倒な感じではないですが、ネット入力だと更に簡単でした。
と言うことで、一安心です。


しかし、勤め先の名称などを書く必要性がよく分からないCo-zyでした。
Posted at 2015/09/15 22:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年09月10日 イイね!

なかなか治らんなぁ~(>_<)

なかなか治らんなぁ~(&gt;_&lt;)まぁ、打ち身や筋肉痛とは違うし、年齢も年齢なので時間がかかるのは仕方がないと思っています。
先週初めの頃よりは痛みは治まってきましたが、あの頃は小指の付け根の関節が主に痛かったのが、だんだんと第2関節付近も痛みを伴うようになってきました。
常時痛いわけではなく、何かの拍子に痛みが走るという感じです。

日常生活にはほとんど支障がないので助かっています。
気長に治します。

白いのは湿布剤の剥がれ止めのテーピングテープです。(^^)
普段バレーボールをするときに使っているので、こういう時にも役立ちました。
Posted at 2015/09/10 10:04:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年08月17日 イイね!

お盆休みも終わって・・・

お盆休みも終わって・・・今年のお盆休みは、特に遠出をすることなくのんびりと過ごしました。
しかし、暑かったですねぇ。(^_^;)
今年の夏は、普段はエアコンを使わないCo-zy家もいつもよりたくさん使っています。(^^ゞ
昨冬に新しくしてから、初めての夏です。(^^)



前半は、お互いの実家のお墓詣り。
暑い日でしたので、お墓の掃除も大変でした。

後半は、次男も家に帰ってきたので、何シテル?でもつぶやいた、インプさんの三角コーナーへのカーボンシート貼りをやったり、




そのあとは、次男もバックランプを替えたいと言っていたので、お盆休み前半で発注したバルブを交換し、



さらに、まだ、整備手帳に載せていませんが、以前フィットシャトルに取り付けたミニコンを車内に引き込んだりしていました。
これも以前から、できたら引き込みたいと言っていたのと、私が先に引き込んだものですからこの休みを利用して引き込むことにしました。


次男と一緒に施工しましたが、まぁ、暑いのによくやるわ!って感じでした。(*^^)v
さすがに真昼間は体に悪いので夕方に実施しましたが、何とか日が沈む前に終えることができました。
フィットシャトルは、インプさんのように車内引き込み用のサービスホールがないので、なかなか大変でした。
車内へのアプローチは、みんカラ内で検索したり、ディーラーさんに聞いたりして、ここしかないというところから行いました。


今日は雨で気温こそ落ち着いていますが、逆に蒸し暑いですね。
まだまだ暑い日が続きます。
皆さん、体には気を付けてお過ごしください。


最後に、最近の我が家の花たち(って、あまり咲いていないですが)をご覧ください。
相変わらず、花の名前は分かりません。(^^ゞ













花びらに”AP”なんて文字のように見えたので撮ってみました。

これは唐辛子です。(^^)


最後までご覧いただきありがとうございました。m(__)m
Posted at 2015/08/17 14:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation