• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

年1のスキー

年1のスキー何シテル?でつぶやいていましたが、年に1回は行っているスキーに今年は日帰りで行ってきました。
次男と一緒に行ってきました。(^^♪

このところスキーは蓼科方面へ行っていましたが、今年は15年振りくらいで奥美濃のスキー場へ。
結婚するまではスキーと言えば奥美濃のスキー場だったのですが、今回行った鷲ヶ岳スキー場は40年振りくらいですかね。
3連休の初日、スキー場はと~っても混んでました。リフトに15分以上も並ぶなんて、ホントいつ振りなんだろう?
土曜日の午後出発して5時間券でスキーを楽しみました。

自撮りなんですが、後ろに次男。
alt

国道156号線や東海北陸自動車道が走る谷を挟んで向かいに見えるダイナランドスキー場
alt
雪が降ってきたので霞んでます。

コースの途中で雪景色
alt

alt

やはり一年に1回くらいだとなかなかスキーに乗れてる感じが得られません。乗せられている感じ。レンタルスキーだし(言い訳)。
ようやく乗れてきたのはナイターの時間になった頃。
alt
最後の一本くらいかな、いい感じで滑れたのは。(^^ゞ
もうちょっと鍛えるのと回数を増やそう。

ナイタースキーを一時間くらい楽しんで今回は帰宅へ。
次男も堪能したそうです(次男はボーダーです)。

帰りに白鳥町内にある温泉施設、「かみほの湯」に寄って帰りました。
alt
東海北陸自動車道の白鳥ICからほど近いところにありますが、「スキー帰りに温泉」は、みんな考えることは一緒の様で、温泉はお客さんでいっぱい。
入場制限してもおかしくないくらいな混みようで、浴室の体の洗い場で順番待ちの列ができるほど。
裸のお兄ちゃんやおじさんが並んで待っている姿はなんか笑っちゃいました。私たちは、体を温めればいいかということで、列には並ばずに入浴だけして帰りました。
この温泉、ナトリウムー炭酸水素塩温泉で、トロっとした泉質がとってもいいです。

久しぶりのスキーでしたが、心地よい疲労感が残りました。さて、今年は2回目があるかな?
年に2~3回くらい行くならスキーを買おうかな。まだ、あと数年は滑りに行くでしょう。
Posted at 2024/02/14 19:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2016年03月18日 イイね!

1年ぶりの

1年ぶりの今年は雪が少なく、なかなかスキーに行こうという気にならなかったんですが、シーズンも終盤になって、スキー場にやってきました。

雪不足のせいではなく、平日だからでしょうね。
スキー場にはあまり人がいませんでした。

こんな感じです。
やってきたのピラタススノーリゾートです。
GP/GJの聖地。北八ヶ岳ロープウェイ。(*^^)v

ロープウェイを使うと4kmほどのロングコースを滑ることができます。



お昼からのスキーですが、半日券よりシニア1日券の方が安いので、迷わずこちらを選択。


ロープウェイは20分間隔で運行しています。
7分ほどかけて山頂駅へ。


10分ほどで山麓駅まで降りて行けば、次の登りに間に合います。(^^♪
ノンストップで降りて行けば、十分間に合います。
これを4本ほど続けました。


ロープウェイは1回1,000円ですから、十分元は取れます。
ちょっと休憩を入れたりして、全部で7本ほど滑りましたかね。
雪も重いので、さすがに少し疲れました。(^^ゞ

雪はもうべた雪で、いわゆるシャーベット状。
硬く締まったところはよくスキーが滑りますが、べた雪のところは抵抗になるだけでブレーキがかかります。
油断していると、急ブレーキがかかる形になるので危険です。
雪質の変化を読みながら滑る必要があります。

スキーは十分堪能しました。
また、来年。(*^^)v
Posted at 2016/03/19 21:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 旅行/地域
2015年06月07日 イイね!

バレーボールの日

バレーボールの日今日は、何シテル?でもつぶやいた通りバレーボールの試合でした。
シニアの大会ですが、60間近の体にはきつくなってきました。

シニアですが、年齢的には35歳以上とされています。
自分の約半分ほどの若い人たちと一緒にプレーするのは楽しくもありしんどくもありです。(^^)

男性でシニアまでバレーボールを続ける人は少なく、集まるチーム数も5チームです。
35歳以上カテゴリーですが、私のチームは高齢化が進み、60以上が二人、60間近が一人と平均年齢がだいぶ高くなっています。
まぁ、でも年に2回の大会なので楽しませていただいています。

試合の方は、変形リーグ戦で2試合やって上位2チームでの決勝と言う形です。
第1試合は2-1で逆転勝ち。
結構接戦でしたので、ここで体力を使い果たした感があります。
第2試合は完敗でした。(>_<)

次は秋です。
本当は夏の終わりにもあるんですが、ここはソフトボールの試合と重なるのと、夏はほんとに体力が持ちません。
我がチームは、この初夏と秋の大会に参加するのみです。

体力が続く限り続けようと思います。
Posted at 2015/06/07 22:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2015年02月10日 イイね!

久しぶりのスキーです。(*^^)v

久しぶりのスキーです。(*^^)v何シテルでもアップしましたが、今日は久しぶりにスキーに来てます。
昨夜の雪と風でどうなるかと思いましたが、ここはやはり晴れ男。
とてもいい天気です。
諏訪湖もきれいに見ることができました。(^^)

諏訪湖SAまで走ってくると、インプさんはすでに真っ白。(゜.゜)


さらにスキー場まで登ると



洗車しがいのある姿に。。。(^^♪

スキー場は平日だけあってとてもすいています。
あっ、スキー場はしらかば2in1と言うところです。


今日のレンタルスキー。

ノルディカの板です。
初めて乗ります。
スキー場に行く手前のレンタルスキー屋さんで2日間3,500円で借りました。
固めで結構好きな感じです。(^^♪

リフトに乗って、上から駐車場を見下ろすとインプさんが見えました。

写真のど真ん中の車です。

昨日降ったばかりなのでとてもいい雪質。
新雪部分も軽くて気持ちいいです。

次男です。


今日は、妻は仕事の都合で来れませんでした。(>_<)
妻は、ひざを痛めてからはスキーはできなくなってしまったので、毎回レストハウスで留守番です。
でも、次回来るときはスノーシューをやろうと言ってあります。

次男を連写で追いかけていると。。。
















撃沈。。。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ワハハー

今日は半日券でしたが、目一杯滑ってちゃんと元は取りました。(笑)

今日の宿は、いつものXIVです。
今日の夕食の一品を。。。

中華料理なんですけどね。
フレンチみたいです。

テーブルの上にあったメニューを見てて、次男ととっても気になるものを見つけて笑ってました。
これと


これです。


分かりました?(*^^)v
上の北京ダックの方は文字が影付き文字になっていてダブっているのでちょっと分かりにくいかも。



明日も頑張って滑りま~す。ヽ(^。^)ノ
でも、ちょっと右ひざがヤバいかも。

長々とお付きいただきありがとうございました。m(__)m

Posted at 2015/02/10 20:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 旅行/地域
2014年06月29日 イイね!

真っ赤な・・・

真っ赤な・・・雨上りのあじさいです。
水滴が結構ついているんですが、よく分からないですね。(^^ゞ
タイトルの真っ赤なものは後で出てきます。


何シテル?でお知らせしたとおり、今日はソフトボールの試合でした。
ソフトボールだったので、丸いものをイメージしてトップ画像にしてみました。

で、ついでにというかおまけに

丸いもの繋がりで、真っ赤とまで行きませんがトマト。(^^)

今日は、バッティングが全然だめでした。(>_<)
内野ゴロばかり。
エラーとか四球で出塁はしていますので、2回ほどホームまで帰ってきています。

でも、まぁ勝てたから良しとします。

今、このブログを入力している手の甲をふと見たら右手が真っ赤です。
左手もグローブからちょっと出ている部分が真っ赤です。

確かに、今日は天気が良かった。

来週も試合があるので、忘れずに日焼け止めを塗って行こうと思います。
Posted at 2014/06/29 18:41:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation