• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

暖かい日に諸々の作業なんぞを・・・

暖かい日に諸々の作業なんぞを・・・今日は一日暖かったです。(^^♪
マルウェア騒動もひと段落し、先日思わせぶりにアップした箱の中身を取り付けることにしました。

先週やろうかな?と思ったんですが、まぁ我が家もいろいろと優先順位がありまして、私の車のいじりなんぞ最下位です。

で、その箱の中身ですが、実はこんなものです。


はい、スピーカーです。
とうとうオーディオまで手を出してしまいました。(^^ゞ
今まで、スピーカーと言うものを交換したことがなく、いったいどうなるんだろう?と言う興味でポチッてしまいました。

この先いったいどうなるんだろう?と言う不安もありますが、
安心してください。
これで打ち止めですよ。(^^)
「お前のいじり資金は既に尽きている」状態ですので、もうおとなしくします。
まぁ、そんなことは置いといて(笑)

整備手帳用に写真を撮りながら、要領が分からないので戸惑いながらで2時間ほどかかって取り付け完了。


夕方、ちょっと買い物に行きましたが、確かに音が良くなりました。
音がはっきりしました。
なるほどね。

スピーカーを取り付けている最中に、郵便物が。。。
何でしょね?

おちぼさんから

キーケースが届きました。(^^♪
とてもしっかりしたものです。

早速

スマートキーをセット。
いい感じです。(^^♪
おちぼさん、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

午前中いっぱいかかってしまったので、お昼からスタッドレスへの交換へ。


タイヤを外して、キャリパーとかタイヤハウスを洗いながら交換していきます。
それでも1本交換するのにそれほどかかりません。

まだ、ジャッキアップしている状態ですが、こんな感じで交換していきます。



外したタイヤを洗って、



空気圧も下げてタイヤラックへ。
こちらも春までおやすみなさい。

最後にインプさんを洗車しました。


全部終わったら何だかんだと4時近かったです。
これでインプさんの冬支度が完了。
まだ少し暖かい日が続きそうなんですが、いつ雪が降ってきても大丈夫です。

Posted at 2015/12/12 19:33:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「ブレーキパッドの交換でDなう」
何シテル?   09/10 17:08
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 34 5
6 789 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation