• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

Civic Hatchback を試乗してきました。

Civic Hatchback を試乗してきました。何シテル?でつぶやきましたが、今日、シビックの試乗に行ってきました。

1週間ほど前。
仕事終わりにスマホを見ると、ホンダDからの着信が・・・

なんじゃらほい?と折り返しの電話をかけてみると
シビックの試乗車が入ってくるのでいかがですか?との内容。

まぁ、「試乗車が入ったら連絡くださいね~。」ってお願いしておいたからなんですが、


結婚してすぐの頃にこの↓Civic Siを購入して乗ってました。


そのためかCivicには思い入れがあって、ミニバンばかり作るホンダさんにはちょっとがっかりしながら元気な車が出てくるのをず~~っと待ってました。

試乗車はホンダセンシングなしのモデル。
色は黒。


なかなかカッコいいです。(^^)
リアビュー。
センター2本出しのマフラーはいいんですが、

両サイドのハニカム模様のところが、ちょっと気に入らないところ。
シンプルなのが好きなんです。

メーターは液晶表示。


スピードメーターがデジタル表示なのが、個人的には残念。(^-^;

ルームミラーを除くと後方はこんな感じに見えます。


カーゴルームが意外に広かったです。


深さがあるのでインプさんよりは体積は大きいですね。
右側にある把手を左の方へ引っ張ると

カーゴルームのカバーが出てきます。

リアシートにも座ってみました。
これもインプさんよりも余裕がある感じです。

ただ、着座位置が低いので、降りにくいです。

ホイールは18インチ。
タイヤはグッドイヤーのモノを履いていました。



さて、車に乗り込んで走らせます。
「20分くらいフリーで走ってきてください。」とのお言葉。(^^♪
その間に査定するようです。(笑)

イグニッションスイッチは、運転席右側にあります。
我が家にあるN-BOXとフィットシャトルは左側なんですが、シビックはインプと同じ右側です。
この違いは何か意味があるんだろうか?


スイッチは、ブレーキペダルを踏むと、淡い緑色だったかな?リング状に点灯します。
そしてエンジンがかかると赤く点灯します。

Dの前は国道19号線なんですが、平日のためか交通量が多くすいすいと走ることはできませんでした。
ところどころでアクセルを強めに踏んで、1.5リッターターボのパワーを味わいました。
足回りもいい感じです。細かい道路の凸凹もしなやかにいなす感じです。

ワインディングなどを走ってみたいですが、このDの周りにはそんなところはありません。


試乗を終え、担当さんとお話しさせていただきました。
試乗車はホンダセンシングは付いていないモデルでしたが、ホンダセンシング付きのモデルは納車は来年の夏!(@_@)だそうです。
なしだと年内中の納車も可能とか・・・
なんなんだ、この違いは。

ホンダセンシングについても少しお話ししましたが、アイサイトシステムの方が優れているように思いました。

なんだかんだと言っても、私にとっては待望のシビック。
さ~て、どうするかなぁ~。(^^♪
全体的にインプより高くて、ハッチバックモデルはハイオク仕様。(^-^;
ターボモデルなんで、1.5Lでもインプより燃費は悪そうです。

ちなみに、走行6万キロ。車検切れ間近のインプは、下取り55諭吉だそうです。
一回追突食らってますから、こんなもんですかね。
Posted at 2017/11/24 21:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:いつも使っているキイロビンと比べてみたいと思いました。

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:申し訳ないですが、使ってみないとわかりません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 20:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用

プロフィール

「ブレーキパッドの交換でDなう」
何シテル?   09/10 17:08
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 8910 11
12 1314151617 18
192021 2223 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation