• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-zyのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

GW(妄想週間)1stステージ最終日

今年のGWはいわゆるカレンダー通りで、今日は1stステージの最終日でした。
インプがいないからと言って、家に籠っているのがもったいないくらいのいい天気でした。
つい先日息子がカー用品店で購入した携帯充電器が、買ってすぐに充電しなくなってしまったので、交換に行きがてら代車のフィットでドライブしました。
高速は渋滞していないところを選びながら、一般道中心です。
フィットは、絶対的なパワーこそありませんが、よく走ってくれます。


ドライブしながら、ふと思い浮かんだことが・・・・

ノーチェさんがバックフォグの搭載計画を推進し始めたという話を聞いて、私もインプが退院してきてから、ゆっくりディーラーさんで相談しようかと思っていました。
インプのB型は配線が来てるから施工も比較的楽だということでしたが、今回、リアバンパーも取り換えることになっているので、配線をはずされてしまうんじゃないかと心配になってしまいました。
まだ、ディーラーさんに確認していませんが、近いうちに確認しようと思っています。


おまけで、1stステージの最終日を迎える前に、妄想計画の第2プラン。マフラーを変えることにしました。
皆さんのアドバイスやWebのサウンドを聴いてみたり、いろいろ悩みましたが、最終的に濃紺のインプに似合うだろうと思い、ガナドールのチタンマフラーにしました。
物が届いたらディーラーさんに持って行って、その時にリアフォグのことも聞いてみようと思います。
Posted at 2013/04/29 20:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年04月28日 イイね!

妄想中のふた休み目・・・

妄想中のふた休み目・・・今日は爽やかな一日でした。

でもって、今日はソフトボールの試合がありました。
事故後の体調をお気遣いいただいた皆様、私はソフトボールができるほどに回復してきております。
試合の方は、4点ビハインドの最終回、5点を入れて試合をひっくり返したのですが、裏の守りで守りが乱れて逆転サヨナラ負けでした。(>_<)
負けてしまったのは残念ですが、とても楽しめた試合でした。

冒頭の写真は、試合場の脇にある藤棚の藤です。桜の季節が終わり、藤の季節となってきました。

グラウンドの隣にある通称”あずまや”です。この写真を撮った時には、誰もいませんでしたが、よく子供連れの方々がピクニックしたり、バーベキューをしたりしています。


ソフトボールだったという割にはその時の写真がないんですが、試合中はなかなか撮っていられなくて、次の試合の試合前の練習風景です。


最後に、現在代車としてのっているフィットです。

Posted at 2013/04/28 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年04月27日 イイね!

妄想中に一休み

妄想中に一休み写真は、庭に咲いたスズランです。
インプが入院中で、気持ちも↓↓なんですが、また↓↓な気分を妄想で引き上げているのですが、花の写真を撮ることで気持ちを落ち着けました。



今日は、先日追突された時にせっかく取り付けたSPORTバッジもダメになってしまったので、再購入したものをディーラーさんに持って行きました。この分は、相手に請求します。

で、感謝ディ開催中でしたので、スピードくじを引きましたら、やっぱりのC賞。ハッピーターンちょこっとチーズ味をゲットしてきました。
SPORTバッジを渡しがてら、インプの修復状況を確認。交換用のパーツが全部揃って本格的に修復中とのこと。それでもまだ2週間くらいかかるそうです。

長いな・・・・
でも、仕方がないな。(-_-)

いろいろ雑談をする中で、今日は感謝ディだったので、妄想プランの一つであるフレキシブルタワーバーを注文してしまいました。(^^ゞ
これで、インプの退院がますます楽しみになりました。(^O^)
実は、タワーバー以外にも頼んでしまったものがあるんですが、これは退院までのお楽しみと言うことで、最後にもう一度スズランをご覧ください。



Posted at 2013/04/27 21:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2013年04月26日 イイね!

妄想中・・・・

インプが入院してから2週間。ブログも止まってしまいました。

退院してくるのを待っている間に、戻ってきたらああしたい、こうしたいといろいろ妄想中です。(笑)
賠償金の額も確定していないので、ほんとにまだ妄想段階です。

とりあえず、マフラーとタワーバーをいってしまおうかなと思っています。
マフラーは柿本さんのとガナドールさんのが有名ですが、どっちがいいんでしょうね?お値段もだいぶ違うので迷ってます。迷えるオヤジに神(悪魔?)のささやきを。。。

あとは、エアバルブキャップとかフロントグリルとかお値段の高低関係なく妄想は膨らんでいます。



早く戻ってこ~~い!
Posted at 2013/04/26 22:46:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

事故翌日

今朝、9時過ぎにタクシー会社の方から電話があって、その後自宅に謝罪に来られました。
休み明けから本格的に示談交渉と言うことになりますが、まずは病院に行って専門医の診断を受けることにしていますので、月曜の朝、タクシーを回してもらえるようにしました。

朝起きた時には、とりあえず痛みなどの異常はなく、ふらつきもありませんでした。だいぶ後になってから出てくることもあるみたいなので、ちょっと長めに様子見します。

昨日、ディーラーさんが急きょ用意してくれた代車がこちら↓。


ディーラーで使用している試乗車です。まだ、1700km程の走行距離。




最近の軽自動車はよく走りますね。買い物などの日常使用であれば何の問題もありません。軽が売れるのがわかるように思います。

でも、インプ。早く戻ってこ~い!
Posted at 2013/04/14 20:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
78 9101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation